モートロック語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/25 17:07 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動モートロック語 ノモイ語 |
|
---|---|
話される国 | ![]() |
地域 | モートロック諸島 |
話者数 | 5900人(1989年)[1] |
言語系統 |
オーストロネシア語族
|
言語コード | |
ISO 639-3 | mrl |
消滅危険度評価 | |
Definitely endangered (UNESCO) |
モートロック語(モートロックご)は、オーストロネシア語族ミクロネシア諸語に属する言語である。ノモイ語とも呼ばれる。ミクロネシア連邦チューク州に属するカロリン諸島のモートロック諸島で話されている。ここでいうモートロック諸島は南部モートロック諸島(ノモイ諸島) と北部モートロック諸島を含む。グアムやハワイ、アメリカ合衆国本土にも話者が存在する。
脚注
- ^ Mortlockese at Ethnologue (19th ed., 2016)
参考文献
外部リンク
- A collection of Mortlockese recordings are available through Kaipuleohone
- http://unravellingmag.com/articles/kapasen-mwoshlok/
|
- モートロック語のページへのリンク