マイマイガとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 昆虫類 > 毒をもつ昆虫 > マイマイガの意味・解説 

マイマイガ

別名:舞舞蛾舞々蛾

ドクガ科分類される比較大型(ガ)。メスの成虫全身白色特徴とする比較大型典型的なの姿をしており、幼虫はこれも比較大型典型的な毛虫の姿をしている。春先一斉に孵化して夏に羽化する

マイマイガは、不用意に触れると肌の弱い人はかぶれる場合があるものの、取り立てて人に対し直接危害もたらす生物というわけではない。しかしながら、しばしば大量発生して生活の邪魔になり、また見る者に不快感催させる。特に10年1度ほどの周期数年にわたる大量発生繰り返すことが知られる。マイマイガの大量発生街の景観損な要因でもあり、駆除方法について啓蒙活動行っている市町村少なからずある。

関連サイト:
マイマイガ - 札幌市

まいまい‐が〔まひまひ‐〕【舞舞×蛾】

読み方:まいまいが

ドクガ科のガ。翅(はね)の開張は雄が約5センチ、雌が8センチ。雄は翅が暗褐色で黒紋があり、昼間盛んに飛び回る。雌は灰白色暗色紋がある。幼虫は糸でぶら下がるのでブランコ毛虫とよばれ、種々の木の葉食べ害虫


マイマイガ

和名:マイマイガ
学名Lymantria dispar (Linnaeus)
    チョウ目ドクガ科
分布北アフリカ・ヨ−ロッパ・アジア・北アメリカ広く分布北アメリカ分布人為よるものである。
 
写真(上):マイマイガ成虫(左:雌,右下縮尺1/2):雄)
写真(下):マイマイガ幼虫(左)と樹幹上に産まれ卵塊(右)
説明
 日本のマイマイガはいくつもの亜種分けられている。北海道千島−praeterea,本州四国九州japonica対馬−tsusimensis,種子島屋久島−postalba,沖縄本島−albescens。ヨ−ロッパのものとアジアのものでは種が異なるとする見解もある。
 成虫は雌が翅の開張60〜80mm,雄は開張4060mmで,雌のほうが大きい。卵は卵塊状に産まれ表面成虫腹部鱗毛覆われている。雌は1卵塊を産む。1卵塊100個以上の卵からなっている。幼虫老熟すると60mmぐらいになる体色斑紋には変異が多い。
 1年1世代を経過する越冬した卵は,北海道では4〜5月本州四国九州では3〜4月孵化する孵化後,幼虫は糸を吐いて等からぶら下がり分散する幼虫食害する食性範囲広く広葉樹から針葉樹まで300種以上の植物記録されている。森林被害としてはカラマツが多い。スギ枯らした記録もある。幼虫期間は2か月程度で,樹上粗末な繭を作りになる。成虫6月から7月現れる。雄はよく飛翔するが,雌はほとんど飛翔しない。産卵場所は樹木の幹等で,建物壁等場合もある。産卵後すぐに卵の発育が始り,卵の中で1齢幼虫の形で夏から冬を経過する
 雌成虫が出す強力な性フェロモン知られており,合成されている(disparlure)。天敵類が多数知られているが,大発生時には核多角体病ウイルス(NPV)やEntomophtoraによる病気発生し被害終息することがあり,防除天敵微生物使用することもある。
 近縁種にノンネマイマイ(L. monacha)がいる。
マイマイガ成虫(左:雌,右下(縮尺1/2):雄)

マイマイガ幼虫(左)と樹幹上に産まれた卵塊(右)


舞々蛾

読み方:マイマイガ(maimaiga)

ドクガ科のガ

学名 Lymantria dispar


マイマイガ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 01:17 UTC 版)

マイマイガ (舞舞蛾, 学名:Lymantria dispar, 英名:ジプシーモス、スポンジーモス) は、ドクガ科に分類される(蛾)の1種である。森林害虫としてよく知られる。


  1. ^ 日本産蛾類標準図鑑2
  2. ^ a b 夏秋優『Dr.夏秋の臨床図鑑 虫と皮膚炎』学研プラス、2013年、15頁。
  3. ^ スリーエム研究会 『林業薬剤の知識』30頁 昭和54年12月20日刊
  4. ^ 「毛虫、謎の大発生 薬剤散布も追いつかず 生駒・交野市境」産経新聞2013年6月1日[1]


「マイマイガ」の続きの解説一覧

マイマイガ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 09:07 UTC 版)

メドフォード (マサチューセッツ州)」の記事における「マイマイガ」の解説

1868年フランス天文学者かつ博物学者エティエンヌ・レオポール・トルーヴェロが、マイマイガを使ってより良い育てようとしていた。幾つかが、マートル通り27にあったその家から逃げ出した。それから10年の間に、この近隣植生を裸にしてしまった。それが北アメリカ広がった

※この「マイマイガ」の解説は、「メドフォード (マサチューセッツ州)」の解説の一部です。
「マイマイガ」を含む「メドフォード (マサチューセッツ州)」の記事については、「メドフォード (マサチューセッツ州)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「マイマイガ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マイマイガ」の関連用語

マイマイガのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マイマイガのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
森林総合研究所森林総合研究所
(C) Copyright 2024 Forestry and Forest Products Research Institute, All right reserved
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマイマイガ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのメドフォード (マサチューセッツ州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS