バージンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 人間関係 > 純潔 > バージンの意味・解説 

バージン

英語:Virgin

 「バージン」とは、処女初めての・未使用の・純粋のなどを意味する表現である。

「バージン」とは・「バージン」の意味

「バージン」とは男性との性経験がない女性処女という意味で、英語での綴りは「Virgin」である。英語では性別問わず使用されるが、日本でバージンと言う場合女性のことを指す。

「バージン」の語源・由来

「バージン」という言葉は、ラテン語の「Virgo(ウィルゴ)」が由来となっている。「Virgo」には「乙女」または「性的に未経験女性」という意味があり、それが英語の「Virgin」という言葉になった

「バージン」の熟語・言い回し

バージンロードとは


バージンロード」とは、教会入り口から祭壇向かって真っすぐ延びている通路のことだ。「バージンロード」という言葉和製英語で、海外では「ウエディングアイル」「ウェディングロード」というように呼ばれている。「バージンロード」には、花嫁から悪いものを遠ざけるお清めの意味がある。昔、ヨーロッパでは「幸せそうな花嫁嫉妬した悪魔さらわれる」という言い伝えがあり、白い布を敷いての上花嫁が歩くことで床下潜む悪魔遠ざけられると考えられていた。

エクストラバージンとは


エクストラバージン」とは、オリーブの実搾ってできたバージンオイル中でも特に良質なものを指す。とても風味良いため、サラダドレッシングマリネパンにつけるなど生で使う料理活用される

セカンドバージンとは


セカンドバージン」とは、男性との性交渉経験はあるものの最後に性交渉をしてから長い期間が経っている女性のことを指す言葉である。この言葉世の中浸透したきっかけは、2010年NHK放送された「セカンドバージン」というドラマだ。近年女性経済的に自立したこと、恋愛に対して積極的な男性減ったことから、「セカンドバージン」の女性増えつつあると言われている。

バージン性とは


「バージン性」とは、処女性新鮮さ意味する言葉である。電化製品などが未使用であること、製造時のままの状態であることを意味するために用いられるケースが多い。

バージンあげるとは


「バージンあげる」とは、性経験がない女性男性に対して自分初体験相手として選ぶことを意味する表現である。

バージン卒業とは


「バージン卒業」とは、女性人生初め男性性交渉経験する際に用いられる言葉である。

バージンガールとは


「バージンガール」とは「バージン」の丁寧語で、女性性交渉経験全くないこと、生娘意味する言葉だ。

「バージン」の使い方・例文

「バージン」は性交渉経験がないという意味をはじめ、「バージンあげる」「バージン卒業」など色々な熟語表現でも使われている。ただデリケートな表現なので、あまり口頭では用いられない

小さい頃から抱いていた父とバージンロードを歩くという夢を実現することができて、本当に嬉しい。
10年前彼氏別れた後、一切恋人ができず、わたしは現在セカンドバージンの状態だと言って過言ではない。
サラダ味付けとしてエクストラバージンオイル試しにかけてみたら、すごく美味しくなって驚いた
本当に大好きな彼だったので、勇気出してバージンあげることにした。
・バージン卒業したのは、私が高校生の時だったと思う。
バージンロードで妹が感極まって号泣しているのを見て、すごく感動してしまった。
久しぶり彼氏ができたので、いよいよセカンドバージン卒業できそうだ
彼の家庭はとても厳格だったので、結婚する際はバージン性に重きを置かれた。
・バージン卒業果たして、すごく晴れやかな気持ちになった
ウェディングドレス姿でバージンロード歩いている時が、結婚式で一番思い出残っている。

バージン【virgin】

読み方:ばーじん

処女

多く複合語の形で用い初めての、未使用の、また、純粋の、などの意を表す。「—スノー」「—シルバー


バージン

作者内田春菊

収載図書キオミ
出版社福武書店
刊行年月1995.2


バージン

名前 Ba-jinBergin; Burgin; Burzin

ヴァージン

(バージン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/25 03:21 UTC 版)

ヴァージン または バージンVirgin) は、英語で性経験のない人物(童貞、あるいは処女)を指す言葉。ラテン語の「Virgo(ウィルゴ、乙女少女)」が由来。(おとめ座の英語名と同綴)




「ヴァージン」の続きの解説一覧

バージン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 05:22 UTC 版)

ギャンブルフィッシュ」の記事における「バージン」の解説

白と中の2種青蛇と同様、雀頭面子区別はなしで和了

※この「バージン」の解説は、「ギャンブルフィッシュ」の解説の一部です。
「バージン」を含む「ギャンブルフィッシュ」の記事については、「ギャンブルフィッシュ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「バージン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「バージン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



バージンと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バージン」の関連用語

バージンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バージンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴァージン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのギャンブルフィッシュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS