ギャラクシーポリス所属
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 23:30 UTC 版)
「天地無用! GXP」の記事における「ギャラクシーポリス所属」の解説
柾木 アイリ 声 - 玉川紗己子 銀河アカデミー理事長兼、GPアカデミー理事長であり、哲学士。 天地無用!シリーズの登場人物も参考 NB(エヌビー) 声 - ワタナベシンイチ 西南に特別支給された、アイリ謹製の新型試作品のNon-Brain審判調査用ユニット。雨音が変に改造を加えたため壊れ、エロオヤジそのものの性格になってしまった。 なお、監督のワタナベは自身の監督作のほとんどにカメオ出演するが、今作でのNBはワタナベではなく梶島がワタナベ用に設定したキャラクターであるらしい。 小説版では上記と異なり、そのおかしな口調こそ雨音がインストールした「オヤジ100選」によるものだが、普段はNBに住み着いているアストラルAI・キルシェにコントロールされているため、おかしな行動を取ることはない。ところが、たまにアイリにコントロールを乗っ取られる事があり、ゆえに、NBのおかしな言動の原因は例外なくアイリであるが、その際は福が反応して攻撃を仕掛けてくる。最終的に破損したため西南の手により機密保持から焼却処分され(NBに贈られ、装着していた皇玉も諸共に失われたと思われる)、代替として鷲羽作成の体内型NB「賢者の石」と入れ替えになった。 また、NB自体が西南を監視するための隠しカメラの役割を果たしており、のちにキルシェが他ヒロインからカメラ撮影した西南の映像提供を迫られた。 天南 静竜 声 - 真殿光昭 アニメ版では終始道化役としての扱いであったが、小説版では相対したタラントの生身の腕を切り落とすなどの冴えを時折みせる。ダイ・ダルマーから脱走を図ったときも一見ただの暴走にしか見えないような行動だったが、きちんと理論立てた行動をとっている…といった描写がされている。容姿に関しても、性格はともかく雨音と並んでいると美男美女であると霧恋が評していた。 天地に挑みにいった際にひどい目にあってから、地球人嫌いを公言するようになるが、それと同時にお笑いキャラになったとアイリから語られている。雨音に対して執着し、地球人嫌いから西南を執拗に目の敵にしていたが、その度に天南特例をもって実力で排除され続けていた。公開決闘に破れた後、運呼を接収されてしばらくは登場しなかったが、卒業式にはGPアカデミー職員として復帰。さらに山田西南の結婚式では天南財閥が仕切りに噛んでいたことで給仕として参加。結婚式においては雨音への執着がなくなったのか、雨音の結婚に異を唱えることもなくコマチに誕生日プレゼントの花を渡しており、地球人嫌いを克服したのか、まともな言動になっていた。 天地無用!シリーズの登場人物も参考 3馬鹿トリオ 西南をGPへ輸送する輸送艦及び初代守蛇怪のクルー。 初代守蛇怪が樹雷に到着後、輸送艦勤務→海賊の人質→海賊の仲間→運呼のクルー→天南グループと所属が変わる。バリー曰く、「3人で一人前のキャラ」とのこと。 基本的に「3馬鹿トリオ」の行動はアランの考えで動いており、バリーとコーンは追随しているだけである。小説版ではリーダー格のアランが極めて身勝手かつ傲慢な性格になっており、天地シリーズの登場人物の中でも最低クラスの言動を行うようになり、TV版では最後まで行動を同じくしていた3人だが、小説版『GXP』10巻では幸福艦搭乗以降、2人は諸悪の根源であるアランと別れて別の人生を進み、バリーとコーンは接収された運呼とともに再雇用、運送やイベント派遣をおこなって更正、アランはそのまま失踪となった。アラン 声 - 福山潤 メガネをかけている。3人の中の一応リーダー格だが、一番身勝手で、時あれば二人を見捨てようと考えている。 小説版『GXP』12巻で、西南との決闘のために幸福艦を離れた静竜とコマチに艦を預けられたが、艦を接収するために来たクイス・パンタとのギャンブルに引き込まれて負け、そのまま行方不明となる。バリーとコーンが山田西南の結婚式において運送業として再登場した際、久々に再会した静竜に「あいつは落ちるところまで落ちないとダメだ」と言及されるほど評価であった。 『パラダイスウォー』にも登場しており、バリー、コーンと別れた後、アランはヒロインの1人であるアーレアの姉・ルレッタ・バルタと結婚、1児を儲けた後、巨額の借金を残し失踪していたが、金が目当てで彼女たちの前へと盤上島に潜入するものの、西南とルレッタの活躍により捕縛される。 バリー 声 - 永野広一 赤髪で背が高い。アランほどのあくどさはなく、ダ・ルマーギルドにいる時には彼女が出来かけていた。小説版『GXP』12巻のクイス・パンタによる接収後も、コーンとともに艦に残る。小説版14巻では、コーンと二人で、運呼を使った輸送業を起業、西南の結婚式に配達に来ていた。 コーン 声 - 沼田祐介 太っちょ。大食らいで怠惰な面はあるが、アランほどのあくどさはない。クイス・パンタによる接収後も、バリーとともに艦に残る。 ケネス・バール 声 - 野島健児 西南のGPアカデミーでのチームメイトで部屋長の少年。能天気な性格で西南、ラジャウを含めたトリオの牽引役。実務研修で地球を交番から監視している。 ラジャウ・ガ・ワウラ 声 - 千葉進歩 西南のGPアカデミーでのチームメイトでワウ人。ワウ人は成人年齢が低く設定されており、ケネスがエログッズを購入する際勝手に名前を使われることがよくあるらしい。正体がリョーコとは知らず、エルマにベタ惚れしている。実務研修もケネスと一緒に地球監視要員となっている。 奈緒子(なおこ) 声 - 永島由子 樹雷で初代守蛇怪を下ろされたバリー達の次に乗艦したGP輸送艦のクルー。艦長の子供がお腹にいる。
※この「ギャラクシーポリス所属」の解説は、「天地無用! GXP」の解説の一部です。
「ギャラクシーポリス所属」を含む「天地無用! GXP」の記事については、「天地無用! GXP」の概要を参照ください。
- ギャラクシーポリス所属のページへのリンク