アルカイト王国
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 21:58 UTC 版)
「賢者の弟子を名乗る賢者」の記事における「アルカイト王国」の解説
元プレイヤー以外の人々はNPCであったが、現実の世界となったことで個別の人格を持つようになっている。 ソロモン 声 - 山岡ゆり / 村瀬歩 アルカイト王国の王で、元々はミラと同じくVRMMOのプレイヤー。ゲームが現実に変わった30年前から、ゲーム時代と同様に王国を統治していた。 ミラが転移してきた当初から、正体がダンブルフであることを確信しており、ミラに他の九賢者の捜索を依頼した。 クラスは聖騎士で盾役。当初は聖騎士のセオリー通りに盾を使っていたが、レベルが上がってからは聖騎士らしからぬ属性剣での猛攻ぶりを見せた。 ミリタリーオタクであり、日本にあった10式戦車などを魔導工学で実現しようとしている。 スレイマン 声 - 村井雄治 エルフ、ソロモン直属の補佐官。長寿ゆえ知識量が多く、ミラが持ってくる九賢者を探す手掛かりを分析している。 レイナード 声 - 左座翔丸 近衛騎士団の団長。 ヨアヒム 声 - 河本啓佑 ソロモン側近の術師。 リリィ 声 - 新井里美 / 同左 アルカイト王国の王城に勤める侍女の一人で、ミラが王城に訪れた際のメイン担当。ミラが訪れる度に、侍女たちや魔導工学技術者を総動員して制作した「魔導ローブセット」の新作を着せている。 タバサ 声 - 金田アキ(ドラマCD) リリィと同じく、王城に勤める侍女の一人。 ガレット 声 - 日野聡 / 寺島惇太 本職はアルカイト王国の戦車隊副団長。ソロモンの命を受けて、銀の連塔に姿を現したミラを王城へと連れて行った。その後も何度かミラの馬車移動の際の御者を務めている。 乗り物を爆速で運転したり重火器を撃って歓喜したりと一癖ある人物。 マリアナ 声 - 本名陽子 / 堀江由衣 本来はダンブルフ付きの補佐官。シルバーホーンにある「銀の連塔」の一つ「召喚術の塔」にあるエルダー居住区の管理を任されている。 妖精族でダンブルフに状態異常に対する耐性の祝福を与えている。九賢者探しを本格化する際にミラ自身から真相を告げられる。 クレオス 声 - 蒼井翔太 召喚の塔の代行。アルカイト学園の教師も務める。光の精霊とエルフのハーフの為、ゲームだった頃はダンブルフにダンジョンを照明代わりに連れ回された。 九賢者探しを本格化する際にミラ自身から真相を告げられるが、以前(ゲーム時代)より怖くなくなったなどと口を滑らせている。 リタリア 魔術の塔の元代行、エルフで現補佐官。ダンブルフを崇拝していた。 アマラッテ 声 - 佐倉綾音 死霊術の塔代行。ゴシック調のドレスなどが好き。身だしなみに疎いミラに下着の着け方を教えようとしていきなり服を脱ごうとするなど天然。 シャルロッテ 死霊術の塔の補佐官でデイライトウォーカー(昼間も歩き回れる吸血鬼)。エルダー代行であるアマラッテとは(主に趣味に関する)意見が食い違うことが多い。 ヒナタ 声 - 沼倉愛美 メオウ族。アルカイト学園の召喚術科教師。ダークナイト、ホーリーナイト、ヘルハウンド、サラマンダー、カーバンクル、ワイバーンと契約している。始まりの日から30年の間に召喚術はかなりマイナー化してしまったこともあって生徒もいない状態だった。武具精霊とは戦って勝たなければ最初の契約が出来ず、そのための装備やアイテムのコストもバカにならないことがネックだったが、ミラによって契約戦闘時の強化装備などが提供されたこともあって光明が見え始める。 魔術科の講師・ジーグフリートからは好意を寄せられているが、まったく気付いていない。また、意外な特技としてパズルなど仕掛けの解読が得意。 カイロス・ベルラン アルカイト学園の魔術科学生。技術審査会における魔術科代表で、派手なパフォーマンスで受けが良かったため、完全にうぬぼれている。ヒナタの代理として出たミラの術にいちゃもんを付けて対戦するが、術を放つ間もなくダークナイトの剣を突きつけられて敗北した。 そのことを逆恨みし、城から無断で持ち出した術を封じる結界具と陰の精霊武具、助っ人としてアサシン2人を引き連れてリベンジしようとしたが、返り討ちに遭って犯罪者として国に引き渡された。父親は国に仕える魔術師で貴族だが弁護のしようがない状況であり、ソロモンからも手加減抜きの尋問を許可されるが精霊武具も母親の伝手で手に入れただけなど、大したことは知らなかった。
※この「アルカイト王国」の解説は、「賢者の弟子を名乗る賢者」の解説の一部です。
「アルカイト王国」を含む「賢者の弟子を名乗る賢者」の記事については、「賢者の弟子を名乗る賢者」の概要を参照ください。
アルカイト王国
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 21:58 UTC 版)
「賢者の弟子を名乗る賢者」の記事における「アルカイト王国」の解説
元々はVRMMORPG『アーク・アース オンライン』の中でソロモン・ダンブルフらが建国した国家。建国当時、ゲーム内における術士の評価が低く多くの国家で受け入れを断られていた中、術士の受け入れを積極的に行っていたことから、後に他の国家も一目置く戦力を持つ国家へと成長した経緯がある。
※この「アルカイト王国」の解説は、「賢者の弟子を名乗る賢者」の解説の一部です。
「アルカイト王国」を含む「賢者の弟子を名乗る賢者」の記事については、「賢者の弟子を名乗る賢者」の概要を参照ください。
- アルカイト王国のページへのリンク