ヨアヒム

オーストリア‐ハンガリーのヴァイオリニスト、作曲家、指揮者、教師。幼少よりブダペストのヴァイオリニスト、セルヴァチンスキーに学ぶ。39年に師と共演してデビュー。同年ウィーンに赴き、ヘルメスべルガー兄弟、ヨーゼフ・ベームに師事。
43年にライプツィヒに移り、メンデルスゾーンと二重奏曲を演奏するなどして影響を受ける。同年ゲヴァントハウスの演奏会に出演、クララ・シューマンと知り合う。
50年よりワイマールのリストのもとでコンサートマスターとして経験を積み、51年には室内楽の夕べも開始する。
ヨアヒム
ヨアヒム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/06 09:47 UTC 版)
ヨアヒム(Joachim ドイツ語: [ˈjoːaxɪm, joˈʔaxɪm])は、ドイツ語圏、オランダ語、ハンガリー語などの東欧諸国、ロシア語(Иоахим)の人名。古代ヘブライ語由来の人名ヨアキム(エホヤキム)に由来する。
なお、北欧諸国、南部ドイツ語の名はヨアキム(スウェーデン語の場合はユアキムも)と表記されることもある。#各国語表記も参照のこと)。
ドイツ語の異形にヨッヘンがある。
通常の人名
王侯貴族
- ヨアキム (デンマーク王子) - ヨアヒムの表記が用いられることもある。
- ヨアヒム1世 (ブランデンブルク選帝侯)
- ヨアヒム2世 (ブランデンブルク選帝侯)
- ヨアヒム・フォン・プロイセン
- ヨアヒム・エルンスト (曖昧さ回避)
政治家・軍人
- ヨアヒム・フォン・リッベントロップ - ドイツの政治家
- ヨアヒム・アルブレヒト・エッゲリンク - ドイツの政治家
- ヨアヒム・パイパー - ナチス・ドイツの武装親衛隊士官
- ヨアヒム・シェプケ - ナチス・ドイツの軍人
- ヨアヒム・ガウク - ドイツの政治活動家・第11代ドイツ連邦大統領
学者
- フィオーレのヨアキム - 中世イタリアの神秘思想家、キリスト教神学者。
- ヨアヒム・ネアンダー - ドイツの神学者
- ヨアヒム・リッター - ドイツの哲学者
- ヨアヒム・ザウアー - ドイツの量子化学者。アンゲラ・メルケル連邦首相の夫
- ヨアヒム・フェスト - ドイツの歴史家、ジャーナリスト、評論家、編集者、作家
- ヨアヒム・ユンク - ドイツの哲学者、博物学者
- ヨアヒム・バランデ - フランス出身の地質学者、古生物学者
芸術家・音楽家
- ヨアヒム・ウテワール - オランダの画家
- ヨアヒム・カイザー - ドイツの作家
- ヨアヒム・パティニール - フランドルの画家
- ヨアヒム・フェスト - ドイツの歴史家
- ヨアヒム・ラフ - スイスの作曲家
- ヨーゼフ・ヨアヒム - ハンガリー出身のヴァイオリニスト
スポーツ選手等
- ヨアシム・フィッシャー・ニールセン - デンマークのバドミントン選手
- ヨアキム・オルセン - デンマークの陸上競技選手
- ヨアキム・ハンセン - ノルウェーの格闘家
- ヨアキム・ボニエ - スウェーデンのレーシングドライバー
- ヨアキム・ヨハンソン - スウェーデンのテニス選手
- ヨアヒム・ヴィンケルホック - ドイツのレーシングドライバー
- ヨアヒム・ビュヒナー - ドイツの陸上競技選手
- ヨアヒム・シュトライヒ - ドイツのサッカー選手、指導者
- ヨアヒム・レーヴ - ドイツのサッカー指導者。サッカードイツ代表監督。
- ヨアヒム・シュタンドフェスト - オーストリアのサッカー選手
その他
- ヨアヒム・クロル - ドイツの連続殺人犯
- ヨアキム・ベルイストロム - スウェーデンの外交官、大使
姓
- イレーネ・ヨアヒム - フランスのソプラノ歌手
他言語における表記
ヨアヒム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/05 01:17 UTC 版)
トビアスの近所に住んでいた従兄弟。年長を傘に着せて、トビアスに嫌がらせをし、ライバル視していた。実は、トビアスよりも前にテルツの入団テストを受けていた。1年前にボンに移住。
※この「ヨアヒム」の解説は、「バイエルンの天使」の解説の一部です。
「ヨアヒム」を含む「バイエルンの天使」の記事については、「バイエルンの天使」の概要を参照ください。
ヨアヒムと同じ種類の言葉
- ヨアヒムのページへのリンク