その他の隊員
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/08/22 09:10 UTC 版)
白虎隊隊員の名前から「西」に相当する隊員が存在すると推測されるが、未確認である。
※この「その他の隊員」の解説は、「麻雀白虎隊 東」の解説の一部です。
「その他の隊員」を含む「麻雀白虎隊 東」の記事については、「麻雀白虎隊 東」の概要を参照ください。
その他の隊員
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/04 17:03 UTC 版)
四文(しもん) 声 - 木村雅史 無名の従者。美馬の命により、彼女と共に顕金駅を訪れていた。カバネの襲撃で傷を負い、無名に看取られながら自決する。 蕨(わらび) 声 - 早志勇紀 狩方衆の一員。顔の下半分を隠しているククリナイフの使い手。 妻を庇って4人分の献血を申し出た太助(たすけ、声 - 大隈健太)の左腕を切り落とし、献血させるという非道を見せた。甲鉄城の一行が反撃を始めた際には、生駒と逞生の連携により倒された。 シオン 声 - 佐藤拓也 狩方衆の一員。茶髪の真ん中分け。ムガラと協力して、生駒を道連れに克城に轢かせようとしたが、二人掛りでは力及ばず失敗に終わる。 ムガラ 声 - 大西弘祐 狩方衆の一員。赤髪が特徴。シオンと協力して、生駒を道連れに克城に轢かせようとしたが、二人掛りでは力及ばず失敗に終わる。 セリ 声 - 大隈健太 狩方衆の一員。髭を生やしている。倭文駅を襲撃した大量のカバネを他の狩方衆とともに迎え討った。 ウドウ 声 - 拝真之介 克城の蒸気鍛冶師。克城を整備していたところ、生駒と美馬に手助けして貰った。
※この「その他の隊員」の解説は、「甲鉄城のカバネリ」の解説の一部です。
「その他の隊員」を含む「甲鉄城のカバネリ」の記事については、「甲鉄城のカバネリ」の概要を参照ください。
その他の隊員
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 06:55 UTC 版)
彼らはいずれもミッション中に巨大甲殻虫、ファイター、ダロガ、バゥ等の猛攻にあっけなく殉職してしまっている。名前が確認されている隊員は『1』ではミッション1での戸田隊員、ミッション2での船木隊員、ミッション3に登場する結城隊員などがいる。
※この「その他の隊員」の解説は、「THE 地球防衛軍」の解説の一部です。
「その他の隊員」を含む「THE 地球防衛軍」の記事については、「THE 地球防衛軍」の概要を参照ください。
その他の隊員
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 06:27 UTC 版)
「戦場のヴァルキュリアシリーズの登場人物」の記事における「その他の隊員」の解説
アイシャ・ノーマン (Aisha Neumann) 声 - 伊藤かな恵 / 井上ひかり(アニメ) 突撃兵、12歳。 12歳で中学の軍事教練を修了した天才少女。本来国民皆兵制度は15歳以上の男女に適用されるものだが、彼女に限り特例で認められた。 『2』ではストーリー上においては登場しないが、本編クリア後、とある条件を満たすと使用可能になる。 カロス・ランザート (Karl Landzaat) 声 - 坂熊孝彦 支援兵(『2』では技甲兵科)、21歳。 リィンの恋人。 『2』ではストーリー上においては登場しないが、本編クリア後、とある条件を満たすと使用可能になる。 オスカー・ベイラート (Oscar Bielert) 声 - 外村茉莉子 狙撃兵(『2』では突撃兵科)、16歳。 ベイラート兄弟の兄。いわゆるブラコン。 『2』にて出身地がユエル市であることが判明。7月のロッテニュースにてG組の救援に感謝しているという手紙を送っている。本編クリア後、とある条件を満たすと使用可能になる。 エミール・ベイラート (Emile Bielert) 声 - 日比愛子 狙撃兵(『2』では支援兵科)、15歳。 ベイラート兄弟の弟。ホーマー同様病弱体質のため、療養地で静養していたが兄の危機を知り志願する。リィン同様条件を満たさないと登場しない隠れキャラ。アニメでは最初から配属されている。 『2』にて彼の描く絵がクロエ・プリクセンに大きな衝撃を与え、彼女と共に絵を描くようになる。本編クリア後、とある条件を満たすと使用可能になる。 ミンツ (Mintz) 声 - 菅沼久義 支援兵、上等兵、15歳。 『-wish your smile-』の主人公。7年前に帝国の爆撃で家族を失い、孤児院で育ったダルクス人の少年。第2次大戦の勃発で国民皆兵制度により徴兵される。元々臆病な性格のため、過去のトラウマから大きな音を聞くと気を失ってしまう事がある。脱走しようとしたが、帝国兵に見つかり射殺されそうになった所をユリウスに助けられ、以降コンビを組む。鉱石採取が趣味。 『2』ではストーリー上においては登場しないが、パスワードを入力することでユニットとして使用することが可能。 ユリウス・クローゼ (Julios Croze) 声 - 三宅淳一 狙撃兵(『2』では偵察兵科)、伍長、24歳。 『-wish your smile-』のオリジナルキャラクター。元は第3小隊の隊員だったが第7小隊へ転属となった。きわめて優秀な能力を持ち何でも器用にこなすが、他人にはほとんど心を開く事が無い。 『2』ではストーリー上においては登場しないが、パスワードを入力することでユニットとして使用することが可能。 ラマール・ヴァルト (Ramal Valt) 声 - 成瀬誠 第1小隊所属、突撃兵、軍曹、15歳-16歳、155cm、53kg アニメオリジナルキャラクターで、第1小隊隊長ファルディオ付きの下士官。当初はダルクス人であるイサラを毛嫌いしていたが、徐々に好意を抱くようになる。 ファウゼン解放戦ではイサラとコンビを組み帝国軍の戦車を奪い装甲列車エーゼルの破壊することに成功した。 ナジアル会戦で、セルベリアの振るうヴァルキュリアの力からファルディオを庇って戦死する。それを目の当たりにしたファルディオが、強硬手段に出るきっかけを作ることになった。 『2』ではストーリー上においては登場しないが、パスワードを入力することでユニットとして使用することが可能。 ヴァイス・イングルバード (Vyse Inglebard)、アイカ・トンプソン (Aika Thompson)、ファイナ・セラーズ (Fina Sellers) 声 - 河本啓佑、安田早希(『1』)→藤堂真衣(『3』)、池田千草 3人とも『エターナルアルカディア』からのゲスト。詳細は「エターナルアルカディア#『戦場のヴァルキュリア』へのゲスト出演」を参照。 『3』では第3章の第7小隊との共闘ミッションに出撃メンバーとして全員が名を連ねている。本編クリア後のミッションを攻略すると自軍ユニットとして使用可能になる。
※この「その他の隊員」の解説は、「戦場のヴァルキュリアシリーズの登場人物」の解説の一部です。
「その他の隊員」を含む「戦場のヴァルキュリアシリーズの登場人物」の記事については、「戦場のヴァルキュリアシリーズの登場人物」の概要を参照ください。
その他の隊員
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/15 08:45 UTC 版)
「遊星からの物体X episodeII」の記事における「その他の隊員」の解説
プライス(Price) 声 - / 緒方文興 潜水艇にいるエンジニア。 ファルチェック(Falchek) 声 - / 村山明 ブレイクと同じく研究施設に監禁された衛生兵。 ディクソン(Dixon) 声 - / 保村真 ブレイクと同じく研究施設に監禁されたエンジニア。 フィスク(Fisk) 声 - / 仮屋昌伸 ブレイクと同じく研究施設に監禁された兵士。 テンプル(Temple) 声 - / 平井誠一 ホイットリーに殺されかけ、負傷した衛生兵。 パウウェル(Powell) 声 - / 増田晋 倉庫にいるエンジニア。ブレイクと協力し、ホイットリーらの飛行機にC4爆弾を仕掛ける。 リード(Reed) 声 - / 中田博之 管制塔にいる衛生兵。大型エイリアンに襲われ、ケガを負う。 コーヘン(Cohen) 声 - / 中田博之 抗生物質を取るために1人で武器庫に潜り込んだ衛生兵。 ライアン(Ryan) 声 - / 仮屋昌伸 武器庫にいるエンジニア。コーヘンと共に行動していたが、後に彼を単身武器庫に潜り込ませた。 ストールズ(Stolls) 声 - / 山岸功 武器庫にいるエンジニア。コーヘンを1人で向かわせたことでストールズと口論になり、銃を向け合う。 オースティン(Austin) 声 - / 今村卓博 武器研究所にいるエンジニア。ブレイクを騙し、部屋に閉じ込めて毒ガスを流した。 ペルトーラ(Peltola) 声 - / 松本大 武器研究所にいるエンジニア。最後の仲間。
※この「その他の隊員」の解説は、「遊星からの物体X episodeII」の解説の一部です。
「その他の隊員」を含む「遊星からの物体X episodeII」の記事については、「遊星からの物体X episodeII」の概要を参照ください。
- その他の隊員のページへのリンク