その他の家臣
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 02:19 UTC 版)
秀吉を含めた柴田・丹羽・明智・滝川が織田五大将と呼べる重臣でそれぞれが司令官として各方面軍を統率している。
※この「その他の家臣」の解説は、「センゴク」の解説の一部です。
「その他の家臣」を含む「センゴク」の記事については、「センゴク」の概要を参照ください。
その他の家臣
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 05:08 UTC 版)
「天地人 (NHK大河ドラマ)」の記事における「その他の家臣」の解説
吉江宗信(よしえ むねのぶ) 演:山本圭 上杉家の重臣。謙信の後継に景勝を推す。上杉家の誇りを第一と考えているため、武田家との和睦を発案した兼続に対し不満を持っていたが、御館の乱後はその才能を認め、上杉家の家老に推薦する。織田軍の北陸攻めで越後の守りの要として魚津に向かい、多勢に無勢の中奮闘。景勝本隊の援軍が到着するまで見事に持ちこたえる。しかし、景勝本隊は兼続の策に従い転進、景勝は魚津城の諸将に「降伏して生きて越後に戻れ」との命を下す。しかし、吉江らはこれを良しとせず、兼続に上杉の将来を託し、自らは上杉の侍として戦いの内に死すことを選び、景勝の撤退後、遂に力尽き、他の守将らとともに自刃して果てる。 北条高広(きたじょう たかひろ) 演:新井康弘 上杉家の重臣。当初は景勝の武勇を認めていたが、次第に寡黙な景勝より才気煥発な景虎に上杉家の後継の器を見出すようになる。謙信の死後は景勝が後継となることによる上田衆の台頭を警戒し、景虎を擁立する。景虎方の中で最も奮戦するが景勝方が優勢となる中、何者かに殺される。 柿崎晴家(かきざき はるいえ) 演:角田信朗 上杉家の重臣。謙信の後継に景虎を推す。妙椿尼の偽証した遺言によって後継が景勝に決まると、その遺言に不審を抱いて景勝の屋敷に夜討ちをかけたが、上田衆に返り討ちにされた。 宇佐美定満(うさみ さだみつ) 演:真木仁 上杉家の家臣。輝虎(謙信)の参謀。長尾政景と野尻湖の舟上で宴会の最中、政景とともに突然湖に落ちてそのまま溺死した。上田長尾家では輝虎の命で政景を謀殺したのではないかとの憶測がなされた。 本庄秀綱(ほんじょう ひでつな) 演:外川貴博 御館の乱で景虎方に与する。 神余親綱(かなまり ちかつな) 演:祖父江進 御館の乱で景虎方に与する。景虎のためには命も惜しまないと宣言した。 上条政繁(じょうじょう まさしげ) 演:鷲生功 御館の乱で景勝方に与する。当初、兼続の家老就任には反対の意向を示していた。織田信長の甲斐侵攻の際に武田への援軍に派遣される。 山崎専柳斎(やまざき せんりゅうさい) 演:石井洋祐 御館の乱で景勝方に与する。乱後の兼続の家老就任には反対していたが、それを知らない毛利秀広に詰め寄られ、口論の末に止めに入った直江信綱とともに毛利に斬殺された。 毛利秀広(もうり ひでひろ) 演:長谷川公彦 御館の乱後、兼続を含めた上田衆を重用する景勝の方針に最も反発していたため、兼続の家老就任を知って激怒し、山崎専柳斎に激しく詰め寄った所を直江信綱が止めに入ったことで更に激昂して二人を殺害する。間もなく駆けつけた家臣に自らも斬殺された。 竹俣慶綱(たけのまた よしつな) 演:平川和宏 通称は三河守。吉江宗信や安部政吉らとともに魚津城で籠城する。落城に当たって中条景泰と互いを刺し違えて自害した。 中条景泰(なかじょう かげやす) 演:白川侑二朗 通称は越前守。魚津城に籠城した家臣の一人で、他の諸将と比べて若い武将。竹俣慶綱と刺し違えて自害する。 山本寺景長(さんぽんじ かげなが) 演:鈴木一功 魚津城に籠城した武将の一人。魚津城本丸が織田軍の攻勢にさらされる中で抗戦するも、乱戦の中で戦死した。 松田勝重(まつだ かつしげ) 演:剣持直明 関ヶ原の戦いの後に登場。戦後に大幅な減封となった上杉家の財政を案じ、家臣たちが路頭に迷うことを懸念していた。 井上高広(いのうえ たかひろ) 演:並木史朗 関ヶ原の戦いの後に登場した譜代の家臣。財政難に陥る見通しとなった上杉家の未来を案じている。 白井義忠(しらい よしただ) 演:小林博 関ヶ原の戦いの後に登場。突然の米沢移封に動揺し、上杉家の財政難を指摘する。 市川景清(いちかわ かげきよ) 演:安田暁 関ヶ原の戦いの後に登場。米沢移封後、家臣たちが百姓同様の生活を送るようになることを懸念した。後に桜井晴吉に従って開墾作業に従事している。 長沼満政(ながぬま みつまさ) 演:峯村淳二 関ヶ原の戦いの後に登場。戦後の大幅な減封により一気に暮らしが窮乏する。そのため、兼続に石高を増やす目論見があるかを訪ねた。 色部与三郎(いろべ よさぶろう) 演:長町太郎 上杉家の家臣。樋口惣右衛門の娘お貞を娶る。 上泉秀綱(かみいずみ ひでつな) 演:林邦史朗 大坂の陣で登場。戦場に怯む直江景明を叱咤する。
※この「その他の家臣」の解説は、「天地人 (NHK大河ドラマ)」の解説の一部です。
「その他の家臣」を含む「天地人 (NHK大河ドラマ)」の記事については、「天地人 (NHK大河ドラマ)」の概要を参照ください。
- その他の家臣のページへのリンク