かみいずみ ひでつなとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かみいずみ ひでつなの意味・解説 

かみいずみ‐ひでつな〔かみいづみ‐〕【上泉秀綱】

読み方:かみいずみひでつな

戦国時代剣術家で、新陰流の祖。伊勢守上野(こうずけ)上泉の人。のち、信綱と改名門人柳生宗厳(やぎゅうむねよし)らがいる。生没年未詳。こういずみいせのかみ。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かみいずみ ひでつな」の関連用語

1
上泉秀綱 デジタル大辞泉
98% |||||


かみいずみ ひでつなのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かみいずみ ひでつなのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS