そごう・西武(セブン&アイ)移行後
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 14:45 UTC 版)
「そごうの店舗一覧」の記事における「そごう・西武(セブン&アイ)移行後」の解説
心斎橋本店(現:大丸心斎橋店・心斎橋PARCO)大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-8-3 2005年(平成17年)9月7日開店、2009年(平成21年)8月31日閉店。 建物は隣接する大丸に売却され、2009年(平成21年)11月14日に大丸心斎橋店北館となったが、パルコにリニューアルするため閉鎖された。詳細は「そごう心斎橋本店」を参照 神戸店兵庫県神戸市中央区小野柄通8-1-8 三宮阪神ビル 阪神三宮駅に直結。売場面積42,563m2。 1933年(昭和8年)10月1日開業。1969年(昭和44年)増築開店(株式会社設立50周年記念事業)。 本館は三宮阪神ビル+三宮さくらビル+自社ビルを束ねて外装工事でひとつのビルに、新館はケイエスビル+S・ヨシマツビル。セブン&アイ・ホールディングス「基幹店」であった。 2016年(平成28年)10月6日、セブン&アイ・ホールディングスとエイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングは業務資本提携することで合意し、H2Oグループが神戸店の事業を2017年(平成29年)10月1日付で引き継いだ。2019年(令和元年)9月30日付で閉店。10月5日神戸阪急として再オープン。詳細は「神戸阪急」を参照 柏店千葉県柏市柏1-1-21 柏駅東口。売場面積32,593m2。 1971年(昭和46年)6月1日「株式会社柏そごう」設立。1973年(昭和48年)10月10日開店。2016年(平成28年)9月30日閉店。早期の出店で黒字化していたため、千葉そごうなどと並んで各地の出店で出資していた。詳細は「そごう柏店」を参照 徳島店徳島県徳島市寺島本町西1-5 徳島駅前再開発ビルアミコビル 売場面積26,738m2。 1979年(昭和54年)「徳島そごう」設立。1983年(昭和58年)10月1日開店。 内町小学校跡地を含む約2haに建設された再開発ビルの核店舗として出店した。 セブン&アイ・ホールディングスの完全子会社となったのに伴い、従来四国には店舗を持たなかったセブン&アイグループが店舗を持つこととなった。 2019年10月10日に、2020年8月31日末で閉店することが発表され、予定通り2020年8月31日をもって閉店した。これにより徳島県は山形県に次いで、日本百貨店協会加盟店がない県になった。閉店後は、三越徳島店がオープン予定。詳細は「そごう徳島店」を参照 八王子店東京都八王子市旭町1番1号 JR八王子ターミナルビル 八王子ナウ。売場面積35,538m2。1990年(平成2年)9月増床(5070m2)、全館リモデルオープン。 1982年(昭和57年)「株式会社八王子そごう」設立。1983年(昭和58年)11月1日開店、2012年(平成24年)1月31日閉店。閉店後はセレオ八王子となった。詳細は「そごう八王子店」を参照 川口店埼玉県川口市栄町3丁目5-1 川口再開発ビル(川口駅東口第3街区再開発組合) 売場面積39,149m2。 1983年(昭和58年)9月6日「株式会社川口そごう」設立。1991年10月16日開店。 川口店の開店により、30店舗構想「トリプルそごう計画」が達成された。 2021年2月28日をもって閉店(2019年10月10日に発表)。セブン&アイ・ホールディングス「基幹店」以外で最後まで残っていた店舗だった。詳細は「そごう川口店」を参照 呉店広島県呉市西中央1-1-1 呉駅前西地区再開発ビル 21,395m2。 1987年(昭和62年)9月26日「株式会社呉そごう」設立。1990年(平成2年)3月18日開店、2013年(平成25年)1月31日閉店。JR呉駅北側に出店していた。詳細は「そごう呉店」を参照 西神店兵庫県神戸市西区糀台5-9-4 神戸市営地下鉄西神・山手線:西神中央駅前。 1990年「株式会社西神そごう」設立。1990年10月10日開店。 正確には神戸店の分店の扱いで、「そごう神戸店西神館」が正式名称であった。当初は2017年10月1日付で神戸店と同時に西神店もH2Oリテイリングに引き継がれる予定だったが、建物所有者である神戸市が賃料引き下げに応じたため、西神店に関しては事業引継ぎ対象からは除外された。このため2017年(平成29年)10月1日からは「そごう西神店」と単独店舗扱いになった。 ダイエー西神店と2核1モール。 直下を地下鉄が走っているため、多くの百貨店で見られる「デパ地下」が存在せず、食料品売り場は1階にあった。 2020年8月31日閉店。詳細は「西神中央駅百貨店ビル」を参照 そごう心斎橋本店 そごう八王子店 そごう呉店 そごう柏店 そごう神戸店 そごう神戸店と三宮駅 1933年(昭和8年)頃のそごう神戸店 阪神・淡路大震災で被災したそごう神戸店 そごう西神店 そごう徳島店 そごう川口店
※この「そごう・西武(セブン&アイ)移行後」の解説は、「そごうの店舗一覧」の解説の一部です。
「そごう・西武(セブン&アイ)移行後」を含む「そごうの店舗一覧」の記事については、「そごうの店舗一覧」の概要を参照ください。
- そごう西武移行後のページへのリンク