くんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 仏教 > 教義 > くんの意味・解説 

くん【勲〔勳〕】

読み方:くん

常用漢字] [音]クン(呉)(漢) [訓]いさお いさおし

国に尽くしたりっぱな功績手柄。いさお。「勲位勲功勲章偉勲殊勲戦勲武勲

手柄をたてた人。「元勲

勲位勲章。「勲一等叙勲

名のり]いさ・いそ・こと・つとむ・ひろ


くん【勲】

読み方:くん

勲位勲等勲等等級を表す。「—三等


くん【君】

読み方:くん

[音]クン(呉)(漢) [訓]きみ

学習漢字3年

[一]クン

民を支配する者。王侯。「君王君主君臨暗君主君神君大君暴君名君明君幼君

人を尊敬して呼ぶ語。「君子厳君細君夫君父君郎君

同輩目下の者を呼ぶ語。「貴君諸君

[二]〈きみ(ぎみ)〉「大君父君姫君若君

名のり]きん・すえ・なお・よし


くん【君】

読み方:くん

接尾同輩目下人の姓に付けて親しみや軽い敬意を表す。主に男性用いる語。「中村—」

[補説] 古く目上の人に対す敬称として用いた


くん【×燻】

読み方:くん

[音]クン(呉)(漢) [訓]いぶる いぶす くすべる ふすべる

いぶす。「燻煙燻蒸燻製

[補説] 「熏」は本字


くん【×葷】

読み方:くん

ネギ・ニンニク・ニラなどのにおいの強い野菜。→五葷(ごくん)

ショウガタデのような辛みのある野菜


くん【薫】

読み方:くん

常用漢字] [音]クン(呉)(漢) [訓]かおる

よい香り立ちこめる。よい香りくゆらせる。かおり。「薫煙薫香薫風余薫

(「燻」と通用燃やして煙を立てる。いぶす。「薫製

徳で人を感化する。「薫育薫染薫陶

名のり]かお・くる・しげ・ただ・つとむ・にお・のぶ・ひで・ふさ・ほう・まさ・ゆき

難読薫物(たきもの)


くん【薫】

読み方:くん

よいにおい。かおり。また、よいかおりのする草木


くん【×裙】

読み方:くん

裳裾(もすそ)。

裙子(くんす)


くん【訓】

読み方:くん

[音]クン(呉)(漢) キン(唐) [訓]おしえる よむ おしえ よ

学習漢字4年

[一]クン

字句説明解釈。「訓詁(くんこ)・訓釈訓注

教えさとす教え。「訓育訓戒訓導訓蒙(くんもう)・訓練遺訓家訓教訓垂訓処世訓

漢字日本語当て読みしたもの訓読み。「訓読音訓字訓正訓難訓傍訓和訓

訓令。「訓電回訓請訓内訓

[二]キン教える。教え。「訓蒙(きんもう)/庭訓

名のり]くに・しる・とき・のり・みち


くん【訓】

読み方:くん

漢字の意味基づいて、それに当てた日本語による読み「山」を「やま」「川」を「かわ」と読む類。和訓。⇔音(おん)。


くん(君)

大阪弁 訳語 解説
くん(君) くん(君) 東京では男の子部下を呼ぶ際に「くん」を用いるようになっているが、大阪では本来は使わず目下であっても敬称呼んだ。「氏(し)」などとも言わない


読み方
くん

KUN

(くん から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/31 00:07 UTC 版)

くん

KUN
生誕 1990年(34 - 35歳)
日本大分県[1]
住居 東京都
シンガポール
国籍 日本
出身校 法政大学
職業 ストリーマー
YouTuber
活動期間 2012年 -
活動拠点 日本・東京都
シンガポール
テンプレートを表示
KUN
YouTube
チャンネル
活動期間 KUN
2012年10月 -
KUNの50人クラフト
2022年10月 -
KUNの色々
2015年4月 -
ニート部
2014年12月 -
ニート部 別冊号
2022年3月 -
ニート部 切り抜きチャンネル
2018年7月 -
ニート部クラフト
2025年4月 -
ジャンル ゲーム実況雑談
登録者数
  • KUN:165万人
  • KUNの50人クラフト:49.8万人
  • KUNの色々:22.7万人
  • ニート部:66.1万人
  • ニート部 別冊号:27.1万人
  • ニート部 切り抜きチャンネル:14.9万人
  • ニート部クラフト:7.3万人
総再生回数 KUN
33億1955万回
KUNの50人クラフト
3億5532万回
KUNの色々
8651万回
ニート部
6億293万回
ニート部 別冊号
1億3701万回
ニート部 切り抜きチャンネル
1314万回
ニート部クラフト
1112万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2025年7月16日時点。
テンプレートを表示
Kun_stream
Twitch
チャンネル
ジャンル ゲーム実況
フォロワー数 6.7万人
総視聴回数 20万9043回以上
フォロワー数、総視聴回数は2025年7月16日時点。 (出典: Social Blade[2]
テンプレートを表示

KUN(くん、1990年 - )は、日本YouTuber、元プロゲーマー[3][4][5]東京都シンガポールを活動拠点としている[6]

来歴

1990年大分県に生まれる[1]。小学生ごろは大阪府豊中市に住んでいた。まとめサイト等で岡山県出身とされることがあるが、これは配信上で岡山県をバカにしていた時期があり、面白いという理由から岡山県出身と名乗ることにしたという経緯があるためであり、本当の出身地ではない。18歳ごろに上京。2013年12月、配信者として活動を始める。「BYCM_KUN」名義で活動中の2014年3月にマルチプロゲーミングチームDetonatioN Gaming(現:DetonatioN FocusMe)に参加し[7]DetonatioN BYCMとして元BYCMの一部メンバーを率いてリーダーとして活動し、『バトルフィールド4』大会で初代アジア一位のチームとなる。それ以前は、「CyberDog(Cyberdog_1914)」と名乗り2014年10月、他クランとの騒動の責任を取りBYCMを脱退し、「今後、他のBFチームのリーダーにならない」 「BFチームの立ち上げを行わない」ことを宣言した。その後他クランへ加入と脱退を繰り返しながらBattle FieldやOver Watchの大会などに出場し、多くの入賞を果たす。 現在はBattle Filed 1を最後にクラン活動を引退し、ゲーム実況に専念している。

2019年、生配信上でシンガポールに購入した新住居を公開した。当初は東京とシンガポールを行き来して活動していたが、新型コロナウイルス感染症の蔓延に伴い、日本で活動していた[6]。現在は主にシンガポールで活動している[8]

2020年11月1日に開催された第2回「Crazy Raccoon Cup Apex Legends(CRカップ)」に参加し、結果は総合2位となる[9]。同年12月27日に開催された第3回大会では、CR所属のMondoや元父ノ背中所属のはつめと共に総合優勝を果たした[10]

日本国内において2020年に最も再生されたYouTubeチャンネルランキングで、メインチャンネル「KUN」が第13位にランクインした(3億3745万回再生)[11]

2021年11月11日よりメインコンテンツである『Minecraft』以外の動画を公開する目的として、もう一つのメインチャンネル「ニート部」での投稿を開始した[12]

日本国内において2021年に最も再生されたYouTubeチャンネルランキングで、メインチャンネル「KUN」が第20位にランクインした(4億2113万回再生)[13]

人物

サングラスをかけた見た目が特徴的であり、動画・配信やイベントにおいても常に着用している[14]。自他共に認める注意欠如多動症であり、配信中の雑談ではしばしば症状がみられることがある。

チャンネル概要

YouTube上には複数のチャンネルを持ち、コンテンツごとに分けて投稿している。

メインチャンネルの「KUN」と「KUNの50人クラフト」では主にサンドボックスビデオゲーム『Minecraft』を用いて、様々な企画動画を投稿している。主な動画内容は、参加勢(後述)と共にテーマに沿ったオブジェクト作りや、参加勢に焦点をあてた雑談を中心としながらゲームを進めていくものである。

「ニート部」「ニート部 別冊号」では、少人数で人狼ゲーム『Among Us』、『Dread Hunger』、『SPY RUMBLE』や、Google マップを基にしたゲーム『GeoGuessr』などの様々なゲームを行っている[15][16]

「ニート部クラフト」では、ニート部のメンバーで『Minecraft』を使い、主にmodなどを使った企画を投稿している[17]

KUNキッズ・参加勢

KUN以外のゲームプレイヤーおよび動画視聴者を、実際の年齢に関わらず子供に準えて「KUNキッズ」と称する。また、ゲームプレイヤーとして選抜された者のことを「参加勢」と称しており、50人クラフトには学生から成人までの幅広い年代が参加している。コミュニティーの秩序を乱した者は追放(BAN)されることがある[18][19]

大会成績

バトルフィールド 3

国内大会

  • BFCM 第1回大会 - 優勝(BYCM)[7]
  • BFXBF 第1回大会 - 優勝(BYCM)[7]
  • 2013年5月2日 BFLOOK B2KCUP - 優勝(BYCM)[7][20]
  • 2013年 BFCTL: BattleField3 Clan Tournament League 2013 ~AFTERMATH~ - 優勝(BYCM)[7][21]

バトルフィールド 4

国内大会

  • 2013年12月21日 JCG Master Season 1: 5on5 Domination - 敗北(BYCM)[7]
  • 2014年2月2日 JCG Master Season 2: 5on5 Domination - 優勝(BYCM)[7]

アジア大会

  • 2014年1月26日 ESL Asia Battlefield 4 5don5 Asia Cup: 5on5 Domination - 優勝(BYCM)[22]
  • 2014年3月16日 ESL Asia Battlefield 4 Go4BF4 Go4BF4 Series - 優勝(DetonatioN BYCM)[23]
  • 2014年6月1日 ESL Asia Battlefield 4 Go4BF4 Cup #9 - 優勝(DetonatioN BYCM)[24]

エーペックスレジェンズ

コミュニティ大会

  • 2020年11月1日 Crazy Raccoon Cup Apex Legends #2 - 準優勝(3種のチーズ牛丼特盛温玉付き)[25][26]
  • 2020年12月27日 Crazy Raccoon Cup Apex Legends #3 - 優勝(引くこと覚えろ)[27][28]

脚注

出典

  1. ^ a b 【実写】地元大分の田舎をただ散歩してみた” (2024年5月31日). 2025年6月22日閲覧。
  2. ^ kun_stream Twitch Stats Summary Profile. Social Blade.
  3. ^ 「KUN」「TIE Ru」「NHG:中の人げぇみんぐ」「Fields Food」……FPS好き必見のゲーム実況者4選”. Real Sound|リアルサウンド テックロヤマトチャンネル. 2021年3月16日閲覧。
  4. ^ ヒカキン、YouTube有料プラン紹介で炎上?他のYouTuberには称賛集まる中批判されたワケ”. non.co.jp. 2020年3月16日閲覧。
  5. ^ 面白すぎて氷が溶けるw ゲーム実況者 6選”. 株式会社TUUUBE. 2021年3月16日閲覧。
  6. ^ a b KUNのAPEX・マイクラ配信を紹介!kunキッズとは?加藤純一との関係も!”. PacificMetaマガジン (2021年4月25日). 2021年9月16日閲覧。
  7. ^ a b c d e f g 【BF4】国内最強と名高いチームBYCMがDetonatioNに正式加入”. DetonatioN Gaming. 2019年8月13日閲覧。
  8. ^ KUNの色々 - YouTube”. www.youtube.com. 2023年6月11日閲覧。
  9. ^ 【Apex】第2回CRカップの結果詳細!優勝チームはどこ?”. NEKOTATE BLOG. 2021年9月16日閲覧。
  10. ^ 【第3回CRカップApexLegends】結果詳細!順位・優勝チームについてのまとめ!”. NEKOTAKE BLOG. 2021年9月16日閲覧。
  11. ^ 【YouTube年間ランキング2020】国内トップ100を発表!”. BitStar. BitStar株式会社 (2020年12月22日). 2025年6月21日閲覧。
  12. ^ 「1つのチャンネルで1コンテンツしかバズらない」 KUNがチャンネル分割を発表”. YouTubeニュース | ユーチュラ (2021年11月12日). 2022年3月10日閲覧。
  13. ^ 2021年に最も再生されたチャンネルや動画は?新規チャンネルはジャニーズが、切り抜き動画はひろゆきが秀出。「インフルエンサーパワーランキング by BitStar」発表。 | 株式会社BitStar (ビットスター) | 株式会社BitStar (ビットスター)”. corp.bitstar.tokyo (2021年12月28日). 2021年12月29日閲覧。
  14. ^ KUNがサングラスをかけている本当の理由を話します” (2023年6月11日). 2025年6月22日閲覧。
  15. ^ KUN ニート部 - YouTube”. www.youtube.com. 2023年4月3日閲覧。
  16. ^ KUN ニート部 別冊号 - YouTube”. www.youtube.com. 2023年4月3日閲覧。
  17. ^ ニート部クラフト - YouTube”. www.youtube.com. 2025年7月31日閲覧。
  18. ^ KUNの参加型マインクラフト、メンバーの“情報漏えい”への処分めぐり物議」『yutura』2021年5月25日。2023年2月18日閲覧。
  19. ^ KUNが“参加勢”をBANに 未成年女性からワイセツ写真受け取っていた」『yutura』2022年10月6日。2023年2月18日閲覧。
  20. ^ esports, Negitaku org. “BFLOOK主催『バトルフィールド3』のオンライン大会『B2KCUP』が開催5月2日(木)に開催”. Negitaku.org esports. 2023年11月26日閲覧。
  21. ^ BFCTL 2013 ~AFTERMATH~ - YouTube”. www.youtube.com. 2023年11月26日閲覧。
  22. ^ 『Battlefield 4 5don5 Asia Cup – 5on5 Domination』で日本のBYCM1が優勝”. negitaku.org (2014年1月26日). 2021年12月21日閲覧。
  23. ^ 『Battlefield 4 Go4BF4 Go4BF4 Series』で日本のDetonatioN BYCMが優勝”. negitaku.org (2014年3月17日). 2021年12月21日閲覧。
  24. ^ 『Battlefield 4 Go4BF4 Cup #9』でDetonatioN BYCM が優勝”. negitaku.org (2014年6月3日). 2021年12月21日閲覧。
  25. ^ 第2回 CrazyRaccoon Cup | Crazy Raccoon Cup”. 第2回 CrazyRaccoon Cup | Crazy Raccoon Cup (2021年12月22日). 2022年4月3日閲覧。
  26. ^ 第2回 Crazy Raccoon Cup Apex Legends”. OPENREC.tv. 2022年4月3日閲覧。
  27. ^ 第3回 CrazyRaccoon Cup | Crazy Raccoon Cup”. 第3回 CrazyRaccoon Cup | Crazy Raccoon Cup (2021年12月24日). 2022年4月3日閲覧。
  28. ^ 第3回 Crazy Raccoon Cup Apex Legends - Crazy Raccoon”. www.mildom.com. 2022年4月3日閲覧。

外部リンク


「くん」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



くんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「くん」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

くんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



くんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2025 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKUN (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS