いろは順の使用例とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > いろは順の使用例の意味・解説 

いろは順の使用例

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 03:19 UTC 版)

いろは順」の記事における「いろは順の使用例」の解説

江戸時代町火消は、享保5年1720年)に隅田川西側町屋区分けし47組の「いろは組」が創られたことに始まり、後に1組増えて「いろは四十八組」となる。各組は「い組」「ろ組」「は組」といろは順使った名乗りをしていたが、「へ」は「屁」に通じて語呂悪く、「ら」は「魔羅」を連想させて忌み言葉のようで、「ひ」に至って「火」通じるので論外であり、「ん」はそもそもいろは順含まれない字のため、これらはそれぞれ「百」「千」「「本」の字に置き換えられた。 五十音いろは歌同じくらい古くからあるが、使用するのは学者限られていた(『古事記伝』の索引や『古言梯』などは五十音順)。このため幕末まで一般向けの類書、今でいう百科事典は、いろは順で項目が並べられていた。『色葉字類抄』『節用集』など。明治入っても『和漢雅俗いろは辞典』(高橋五郎)などが出されている。法令全書大正までいろは順索引使用している。『言海』(大槻文彦)は五十音順だが、見返しいろは順索引ついている江戸期庶民世の中対す様々な不満をいろは順書き連ねたいろは短歌」が広まる(短歌形式書かれた)。一例として、寛政9年1797年)に仙台藩起こった寛政大一揆」の際にも広まりいろは短歌書かれた文が東北歴史博物館所蔵されている。 日本の法令では、号の下位単位としてイロハ使用している。 箇条書きにおいて、条ごとに振る記号として用いられることがある和文モールス符号は、原則としてアルファベット順並べた欧文モールス符号を順に「イ・ロ・ハ……」に割り当てたのである(ただし、「I」のみ濁点に対応させており、この規則から外れている)。「Z」に対応する「フ」より後の文字はすべて日本独自符号割り当てている。 国際会議においては昭和18年1943年)の大東亜会議における参加国配列いろは順だった。五十音順アルファベット順比べて日本順番前に来ることが採用理由といわれる深田祐介黎明世紀文春文庫)。 日本年金機構旧・社保険庁)で用いられている「事業所記号」は、114カ所の事業所では五十音順を、198カ所の事業所ではイロハ順使っている。1942年に「労働者年金保険法」が制定された頃の名残であり、日本年金機構広報室長は「新人職員書類探すのに手間取るが、受給者には迷惑はかからない」としている。 音名にも当てはめられイタリア語式の「Do Re Mi Fa Sol La Si」(ド レ ミ ファ ソ ラ シ)、英語式の「C D E F G A B」を日本では「ハニホヘトイロ」とした。このため、Cを主音とする長調C major」のことを日本ではハ長調」という。 日本共産党党大会外国の党から寄せられメッセージを『前衛増刊号党大会特集号に掲載するときの順番として使用していた時期がある(1970年代から1980年代にかけて)。 日本国有鉄道国鉄においては車両称号規程に基き、鉄道車両のうち客車車両形式等級を表す記号一等から「イロハ」を用いていた(例・マイテ49スハ32等)。但し、1960年二等級制に変更した際にすでに少数派だった「イ」を廃してロ・ハ」のみとなり、1969年昭和44年)の単一等級制度以降、「特別車両」とされたグリーン車に「ロ」、普通車に「ハ」の記号用いられている。 日本のプロ野球で、背番号導入されたとき、阪神タイガースで「イロハ」順に背番号をつけていた。 地方競馬では主催者によっては「イロハ」順で組をつける事がある姫路城内の多くの門とは「イロハ」順で名付けられる太平洋戦争中発行され日本銀行券シリーズ区分として「イロハ」順が用いられていた。

※この「いろは順の使用例」の解説は、「いろは順」の解説の一部です。
「いろは順の使用例」を含む「いろは順」の記事については、「いろは順」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「いろは順の使用例」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からいろは順の使用例を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からいろは順の使用例を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からいろは順の使用例を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

いろは順の使用例のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いろは順の使用例のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのいろは順 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS