日清焼そばU.F.O. オタフクソースとの関係

日清焼そばU.F.O.

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/16 19:23 UTC 版)

オタフクソースとの関係

以前、日清食品はソース材料の生産を、永らく、お好み焼き用やたこ焼き用のソースで知られる広島県のソースメーカー・オタフクソースに依頼していた[要出典]。しかし、オタフクソースが新潟県付近限定の消費者向け焼きそばのソース生産を始めたため、競合となるのを理由としてオタフクソースとの業務提携を解除。

提携解除の背景

オタフクソースに生産を依頼しているソースレシピを日清食品が予め持っていたため、自社もしくは他のソース製造会社に持ち込めば生産可能と踏んだためだった。しかし契約解除後、他のソース製造会社にレシピを持ち込んだが、味がうまく再現できなかった。また、ソースの生産元が変わったこと、味が変わったことを予め消費者に周知していなかった。その後、日清食品は「さらに美味しくなりました」という告知をした。

後にオタフクソースは同業他社であるサンヨー食品とのコラボレーションによる商品「サッポロ一番 オタフクお好みソース焼そば」を発売している。

特記事項

2009年3月のリニューアルで麺が大幅に改良された[要出典]。同社の「どん兵衛そばシリーズ(例:天ぷらそば、きつねそば、鴨だしそば、カレー南蛮そば等)と同様の特殊製法が用いられたストレート油揚げ麺が採用された(ただし「プチU.F.O」は除く)。

2012年にはそばめしタイプのカップライス「日清焼そばU.F.O. そばめし」が発売開始された(1月3日に近畿地方限定で発売開始[9]、3月26日全国発売[10])。同製品のソースは西日本向けの物を使用している。

同2月6日には「日清焼そばU.F.O.」発売35周年記念商品として「日清焼そばU.F.O. 豚(トン)とんこつ焼ラーメン風」が数量限定で発売された。

2016年3月31日、『アメトーーク』内にて梅宮辰夫が全役をこなした「エクストリーム!篇」のセルフパロディCM「エクストリーム!篇リメイク版」が放送され、その終盤で日産自動車日清食品が協賛の『物づくり体験アトラクション「グッジョバ!!」』の会場であるよみうりランドにて翌4月1日に「日産焼そばU.S.O.」が先着400食限定で無料配布されることが告知された。その日の4月1日には日産自動車ニッセンとの3社共同によるエイプリルフール企画で日産自動車と日清食品が共同で開発した飛行物体「日産焼そばU.S.O.号」が日清食品ホールディングス新宿本社から発進したが、目的地である日産自動車横浜本社ではなく、福井県あわら市のニッセン福井ロジスティクスセンターに不時着した[注 2] ことを報じるフェイクニュース番組風のパロディ動画が特設サイト[11] にて公開された。またニッセンが製作したコラボTシャツが4月1日の語呂合わせである41名限定でプレゼントされた。

同年5月9日には発売40周年記念商品として「日清焼そばU.F.O. 極太・豚ガリペッパー」が[12]、同月30日には発売40周年記念第2弾として『日清焼そばU.F.O. わさびマヨ焼そば』が3度目の復刻で全国発売された[13]

また、日清食品は2011年より「神宮外苑花火大会」のスポンサー協賛の一社に加わっており、花火大会来場者に製品が無料でプレゼントされる(協賛名はプレゼントされる製品名義であり、本製品がプレゼントされる年は「日清焼そばU.F.O.」となる)。なお、2016年と2017年には神宮外苑花火大会限定の特別パッケージを制作して配布された。

CM出演者

現在

  • みうらじゅん(2020年3月18日 - 、濃い濃いラー油マヨ「超濃厚段積み沼CM 篇」)
  • えなこ(2020年3月18日 - 、濃い濃いラー油マヨ「超濃厚段積み沼CM 篇」)
  • 藤岡弘、(2021年3月24日 - 、日清焼そばU.F.O.「売上NO1 篇」)[14]
  • 川口葵(2021年3月24日 - 、日清焼そばU.F.O.「売上NO1 篇」)[14]

過去


注釈

  1. ^ 袋麺タイプ、生麺タイプの2種類がある。
  2. ^ 不時着の理由は「操縦士が音声認識型自動操縦システムの目的地設定の際にオーストラリア訛りで発音したため「ニッセン」と認識してしまった」ためとされている。

出典

  1. ^ フジテレビトリビア普及委員会『トリビアの泉〜へぇの本〜 1』講談社、2003年。
  2. ^ 日清焼そばU.F.O.の歴史(2018年8月5日閲覧)。
  3. ^ 「日清焼そばU.F.O.」の名前の由来を教えてください。”. 日清食品グループ. 2014年12月15日閲覧。
  4. ^ UFO飞碟炒面 日清食品(2018年8月5日閲覧)。
  5. ^ 6月24日はUFOの日 全国統一UFO対策模試 日清食品(2018年8月5日閲覧)。
  6. ^ 昔、日清焼きそばUFOには、東日本版と西日本版があったのだ(2019年2月15日閲覧)。
  7. ^ “新発売のお知らせ 「日清の汁なしどん兵衛 濃い濃い濃厚ソース焼うどん」「日清焼そばU.F.O. だし醤油きつね焼そば」(5月10日発売)” (プレスリリース), 日清食品, (2021年4月26日), https://www.nissin.com/jp/news/9550 2021年6月17日閲覧。 
  8. ^ 2010年6月期 決算説明会 (PDF) - フレンテ 2010年8月20日
  9. ^ <リニューアル発売のご案内>「日清焼そばU.F.O.」が「そばめし」になった! 電子レンジ調理・即席カップライス「日清焼そばU.F.O. そばめし」2012年1月3日(火) 近畿地区先行発売 - 日清食品ニュースリリース、2011年12月12日
  10. ^ <全国発売のご案内>「日清焼そばU.F.O.」が「そばめし」になった! 電子レンジ調理・即席カップライス「日清焼そば U.F.O.そばめし」2012年3月26日(月) 全国発売 - 日清食品ニュースリリース、2012年3月5日
  11. ^ [1]
  12. ^ <新発売のご案内>"豚 (トン) ガリペッパー" ってなに味? ガッツリ食べると納得の味!! 「日清焼そばU.F.O.極太 豚ガリペッパー」 を2016年5月9日(月)に新発売 - 日清食品ニュースリリース、2016年4月25日
  13. ^ <新発売のご案内>"大人気の元祖わさびマヨ焼そばが復活! 「日清焼そばU.F.O. わさびマヨ焼そば」 を2016年5月30日(月)に新発売 - 日清食品ニュースリリース、2016年5月16日
  14. ^ a b “濃厚過ぎる漢・藤岡弘、川口葵と共に『日清焼きそばU.F.O.』に見参!!”. アニメージュプラス. (2021年3月25日). https://animageplus.jp/articles/detail/36157/2/1/1 2021年4月3日閲覧。 
  15. ^ a b c ― 革新的容器を開発・具材キャベツ50%増量 ― 皿形カップ焼そば「日清焼そば U.F.O.」「日清焼そば U.F.O.大盛り」リニューアル新発売のご案内、日清食品、1999年2月2日。(インターネットアーカイブ
  16. ^ a b “北乃きい&広瀬アリス:高校サッカーマネジャーコンビでCM共演 "やっちゃった"男子にエール”. まんたんウェブ(毎日新聞デジタル). (2011年6月7日). http://mantan-web.jp/2011/06/07/20110607dog00m200005000c.html 
  17. ^ 日清焼そばU.F.O.「エクストリーム!ヤキソボーイ 編」”. 日清食品株式会社. 2017年3月11日閲覧。
  18. ^ Profile - SPEED Official Web Site。 - 2019年4月7日閲覧。
  19. ^ 内田裕也が出演する「日清焼そばU.F.O.」のCMソングは?、CDジャーナル、2018年8月21日。
  20. ^ a b 週刊少年マガジン』1978年30号(7月23日号)裏表紙の広告より。
  21. ^ 安藤宏基『カップヌードルをぶっつぶせ! 創業者を激怒させた二代目社長のマーケティング流儀』中央公論新社中公文庫)、2010年、71頁。ISBN 978-4-12-205398-4
  22. ^ <リニューアル発売のご案内>-北海道の新定番!カップ焼そばをお手ごろな価格で!-カップ焼そば「日清 やきそばできました。」地区限定 リニューアル発売のご案内 日清食品ニューリリース 2009年4月6日


「日清焼そばU.F.O.」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日清焼そばU.F.O.」の関連用語

日清焼そばU.F.O.のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日清焼そばU.F.O.のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日清焼そばU.F.O. (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS