日清Spa王とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日清Spa王の意味・解説 

日清Spa王

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/22 08:13 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
画像提供依頼:中身の画像提供をお願いします。2020年8月

日清Spa王あるいは日清スパ王(にっしんスパおう)は、日清食品が販売していたインスタントスパゲティである。2021年現在は冷凍食品タイプの「日清Spa王PREMIUM」,「日清Spa王」(製造は日清食品冷凍)のみが販売されている。

歴史

1995年に初代が発売。元々は同社の『日清ラ王』シリーズで培った「生タイプ麺を使ったインスタント食品」のノウハウを応用して開発された商品で、カップ麺タイプでミートソースペペロンチーノの2タイプからスタートした[1]。同年のSMBCコンサルティングによるヒット商品番付で前頭筆頭にランクされるヒット商品となった[2]

2000年にはチルド麺を採用した「NEWスパ王」[3]2007年にはレンジ調理タイプの「日清レンジSpa王」を投入したほか[4]2010年には冷凍食品タイプの「日清Spa王PREMIUM」を発売した[5]

2011年には、前年に『日清ラ王』が生タイプ麺の使用をやめノンフライ麺に移行したのに歩調を合わせ、ノンフライ麺タイプのカップ麺を発売するが[6]、「ラ王」と異なりノンフライ麺版は定着せず、結局翌2012年には再び生タイプ麺採用の「生タイプSpa王」を発売し元の路線に戻った[7]

CMには鈴木保奈美工藤静香深田恭子が出演していた[8]

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  日清Spa王のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日清Spa王」の関連用語

日清Spa王のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日清Spa王のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日清Spa王 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS