心房性ナトリウム利尿ペプチド 心房性ナトリウム利尿ペプチドの概要

心房性ナトリウム利尿ペプチド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/03 15:36 UTC 版)

作用

心房性ナトリウム利尿ペプチドが血中に分泌されると、末梢血管を拡張させることによって血管抵抗を下げ、これによって心臓の負荷を軽減する。また腎臓で、心房性ナトリウム利尿ペプチドは水分の排泄を促進させる方向の作用(利尿作用)を持ち、これによって体液量を減らして心臓の負荷を下げる。これらの作用によって、心房性ナトリウム利尿ペプチドは血圧降下作用物質として働く[1]

発見

心房細胞に顆粒があり何らかのホルモンがあるのではないかと言われていたが、カナダのド・ボールド[2]らが1981年に、血管拡張作用とナトリウム利尿作用があることを示した。フライン[3]らが1983年にラットのアミノ酸配列を決定しヒトの配列は宮崎医科大学(現宮崎大学医学部)の寒川賢治と松尾壽之らによって報告された。ヒトのANPはhANPと称されることもある。

配列

H-Ser-Leu-Arg-Arg-Ser-Ser-Cys-Phe-Gly-Gly-Arg-Met-Asp-Arg-Ile-Gly-Ala-Gln-Ser-Gly-Leu-Gly-Cys-Asn-Ser-Phe-Arg-Tyr-OH

医療への応用

  • 血液中のhANP濃度測定が行われる。hANP濃度は心不全の程度を反映する。
  • カルペリチド(α型hANP)製剤、商品名ハンプが、急性心不全の治療薬として上市されている。
  • 肺がんの転移を抑制[4]することが報告されている。

関連項目







「心房性ナトリウム利尿ペプチド」の続きの解説一覧




心房性ナトリウム利尿ペプチドと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「心房性ナトリウム利尿ペプチド」の関連用語

心房性ナトリウム利尿ペプチドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



心房性ナトリウム利尿ペプチドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの心房性ナトリウム利尿ペプチド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS