brain natriuretic peptide 識別子 記号 BNPbrain type natriuretic peptidenatriuretic proteinnatriuretic peptide BB-type natriuretic peptide外部ID GeneCards: [1] オルソログ 種 ヒト マウス Entrez Ensembl UniProt RefSeq (mRNA) RefSeq (タンパク質) 場所 (UCSC) n/a n/a PubMed 検索n/a n/a ウィキデータ
脳性ナトリウム利尿ペプチド (のうせいナトリウムりにょうペプチド, 英 brain natriuretic peptide; BNP)は心臓 から分泌されるホルモン である。主として心室 で合成される。
作用
BNPそのものに利尿作用があり、心不全 治療薬としてのネプリライシン 阻害薬(アンジオテンシン受容体ネプリライシン阻害薬)ARNIが開発され臨床応用されている[ 1] 。
診断
血中のBNPは心不全 の状況をすみやかに反映すると考えられている。
健常者のBNPの基準値は18pg/mL以下とされている。心疾患の有無や早期心不全のスクリーニングには50pg/mL[ 2] や100pg/mLが妥当とする意見もある[ 3] 。
また22pg/mLをcut off とすれば、心不全の診断において感度 97%、特異度 84%であるというデータもある[ 4] 。
急性心不全では、100ng/L(pg/mL)を閾値とすると、感度95%、特異度63%、陽性適中率(PPV) 67%、陰性適中率(NPV) 94% とする報告や[ 5] 、100pg/mLをcut offとすると感度94%,特異度70%であるという報告もある[ 6] 。
BNP値は100pg/mLを境に、その後の経過観察中の心血管イベント発生率に大きな差が見られたという報告もある[ 7] 。
NT-proBNP
(BNP前駆物質のN末端)が現在商業ベースで測定できるようになり、臨床検査としてはNT-proBNPも用いられるようになった。ただNT-proBNPは腎排泄される蛋白質であるため、腎機能が低下すると、血中濃度は上昇する。腎機能に影響を受けるためNT-proBNPでの心機能評価に注意を要する。 相関は NT-proBNP ≒ BNP X 7.5 -107.0 (r=0.859)とされる。(ロシュ ・ダイアグノスティックス社データより引用)また診断指標としては、おおよそ NT-proBNP ≒ BNP ^ 1.341 -15 で換算できる。(SRL資料より改変) 急性心不全において、NTproBNPでは300ng/L(pg/mL)を閾値とすると、感度 99%、特異度 43%、PPV 64%、NPV 98% であり、診断正確度において BNPとNTproBNPで有意な差はないと報告された[ 5] 。
治療
治療効果の指標(マーカー)としてBNPについて
BNP<100ng/mLを指標に薬物治療を行った群と、同じ薬剤を用いた指標のない治療群とでは、BNPを指標として治療すると心不全による死亡・入院がほぼ半減した。
脚注
^ 中川仁「ナトリウム利尿ペプチド 」『心臓』第54巻第2号、日本心臓財団、2022年2月、154-159頁、CRID 1390576656686819328 、doi :10.11281/shinzo.54.154 、ISSN 0586-4488 。
^ Nakamura, M and Endo, H and Nasu, M and Arakawa, N and Segawa, T and Hiramori, K (2002). “Value of plasma B type natriuretic peptide measurement for heart disease screening in a Japanese population” . Heart (BMJ Publishing Group Ltd) 87 (2): 131-135. doi :10.1136/heart.87.2.131 . ISSN 1355-6037 . PMC 1767000 . PMID 11796549 . https://heart.bmj.com/content/87/2/131 .
^ 磯部光章、斎藤能彦「血中BNPやNT-proBNP値を用いた心不全診療の留意点について 」『日本医師会雑誌』第142巻第2号、日本医師会、2013年5月1日、322-323頁。
^ Cowie, Martin R; Struthers, Allan D; Wood, David A; Coats,;rew JS; Thompson, Simon G; Poole-Wilson, Philip A; Sutton, George C (1997). “Value of natriuretic peptides in assessment of patients with possible new heart failure in primary care” . The Lancet (Elsevier) 350 (9088): 1349-1353. doi :10.1016/S0140-6736(97)06031-5 . https://doi.org/10.1016/S0140-6736(97)06031-5 .
^ a b Emmert Roberts;;rew J Ludman; Katharina Dworzynski; Abdallah Al-Mohammad; Martin R Cowie; John J V McMurray; Jonathan Mant (2015). “The diagnostic accuracy of the natriuretic peptides in heart failure: systematic review and diagnostic meta-analysis in the acute care setting” . BMJ (BMJ Publishing Group Ltd) 350 : 1-16. doi :10.1136/bmj.h910 . https://doi.org/10.1136/bmj.h910 .
^ Peter A. McCullough ; Richard M. Nowak ; James McCord ; Judd E. Hollander ; Howard C. Herrmann ; Philippe G. Steg ; Philippe Duc ; Arne Westheim ; Torbjørn Omland ; Cathrine Wold Knudsen ; Alan B. Storrow ; William T. Abraham ; Sumant Lamba ; Alan H.B. Wu ; Alberto Perez ; Paul Clopton ; Padma Krishnaswamy ; Radmila Kazanegra ; Alan S. Maisel (2002). “B-Type Natriuretic Peptide and Clinical Judgment in Emergency Diagnosis of Heart Failure” . Circulation 106 (4): 416-422. doi :10.1161/01.CIR.0000025242.79963.4C . https://doi.org/10.1161/01.CIR.0000025242.79963.4C .
^ Keizo Tsuchida; Kazuhiko Tanabe (2008). “Plasma brain natriuretic peptide concentrations and the risk of cardiovascular events and death in general practice” . Journal of Cardiology 52 (3): 212-223. doi :10.1016/j.jjcc.2008.07.007 . ISSN 0914-5087 . https://doi.org/10.1016/j.jjcc.2008.07.007 .
^ Patrick Jourdain ; Guillaume Jondeau ; François Funck ; Pascal Gueffet ; Alain Le Helloco ; Erwan Donal ; Jean F. Aupetit ; Marie C. Aumont ; Michel Galinier ; Jean C. Eicher ; Alain Cohen-Solal ; Yves Juillière (2007). “Plasma Brain Natriuretic Peptide-Guided Therapy to Improve Outcome in Heart Failure” . Journal of the American College of Cardiology 49 (16): 1733-1739. doi :10.1016/j.jacc.2006.10.081 . https://doi.org/10.1016/j.jacc.2006.10.081 .
関連項目
心臓
血管
肉眼解剖
動脈系
大動脈
上肢 胸部
胸部大動脈 - 食道動脈 - 肋間動脈 - 上横隔動脈 - 気管支動脈
腹部 下肢
外腸骨動脈 - 大腿動脈 - 膝窩動脈 - 前脛骨動脈 - 後脛骨動脈 - 腓骨動脈 - 足背動脈 - 弓状動脈
静脈系
大静脈
頭頸部の静脈・静脈洞
外頸 内頸
板間/脳
大脳: 上大脳 · 浅中大脳 · 下大脳 · 大大脳 · 内大脳 (脳底, 上視床線条体)
小脳: 上小脳 · 下小脳
静脈洞交会: 上矢状 · 直 (下矢状) · 後頭
海綿 : 蝶形骨頭頂 · 海綿間 上眼 (篩骨, 網膜中心, 鼻前頭) · 下眼 · 渦
内頸 : S状: 横 (側頭錐体鱗部) · 上錐体 下錐体 (脳底静脈叢, 内耳) · 顆導出
その他
総顔面 · 顔面 (前頭葉, 眼窩上, 眼角 , 上唇 , 下唇, 深顔面) · 翼突筋舌 (舌背, 舌深, 舌下) · 咽頭 · 甲状腺 (上甲状腺/上喉頭, 中甲状腺 )
椎骨静脈 腕頭
カテゴリ
上肢
上腕静脈 - 橈側皮静脈 - 尺側皮静脈 - 前腕正中皮静脈 - 橈骨静脈 - 尺骨静脈
胸部 腹部 下肢
大伏在静脈 - 膝窩静脈 - 小伏在静脈 - 前脛骨静脈 - 後脛骨静脈 - 足背静脈弓
肺循環 系肝循環 系腎循環
顕微解剖 生理学 生化学