アミロース アミロースの概要

アミロース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/13 07:54 UTC 版)

アミロースの構造

デンプンに含まれるアミロースは完全な直鎖ではなく、1分子あたり5 - 20個程度の分岐がある。分枝の鎖長はグルコース残基で3 - 20程度と短いものが多い。通常のデンプンには 20% ほど含まれるが、トウモロコシの中には、このアミロース含量を 80% 程度にまで上げた品種(高アミロース種)もあり、そこから取り出されたものは「高アミロースデンプン」と呼称される。

性質

  • アミロペクチンと異なり、熱水に溶ける。
  • 分子量は5×105~2×106程度(グルコース残基で3,000~12,000程度)で、アミロペクチンより小型。
  • ヨウ素デンプン反応における呈色は青紫色。
  • アミロースとアミロペクチンの比率により穀物の粘り気が違う。分子量の小さいアミロース比率が低いほど(アミロペクチンの比率が高いほど)、粘り気が強くなる。アミロース比率が低く粘りが強いものは「(もち)」、アミロース比率が高く低い粘りが弱いものは「(うるち)」と区分される。

出典

関連項目




「アミロース」の続きの解説一覧




アミロースと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アミロース」の関連用語

アミロースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アミロースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアミロース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS