penneとは? わかりやすく解説

ペンネ【(イタリア)penne】


ペンネ

(penne から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/15 10:21 UTC 版)

調理前
調理したペンネ

ペンネ: penne)は、ペン先状、筒状のパスタの総称。イタリアカンパニア州シチリア州でよく食べられる。中でもペンネ・リガーテ (penne rigate) は表面に細かい溝があり(rigate は、"溝が入った" の意味)、ソースが絡みやすくなっているため、よく使われる。日本での分類では、ショート・パスタマカロニとなる。2〜3cmのまっすぐの筒の両端を並行に斜めに切り落とした形。小型のペンネッテ (pennette) などもある。

語源

ペンネとはイタリア語で「羽根」や「ペン」を表すpennaの複数形で、形状がペン先に似ていることからそう呼ばれる。

調理法

ミートソースの乗ったペンネ

ペンネは、ソースが管の内部に入るためアラビアータをはじめとするトマトソースや、クリームソースと合わせることが多い。

類似品

脚注

出典

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「penne」の関連用語

penneのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



penneのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのペンネ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS