TOKIO_LIVE_1997_ _SPECIAL_BONUS_TRACK_1998とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TOKIO_LIVE_1997_ _SPECIAL_BONUS_TRACK_1998の意味・解説 

TOKIO LIVE 1997 + SPECIAL BONUS TRACK 1998

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/24 18:42 UTC 版)

TOKIO LIVE 1997 + SPECIAL BONUS TRACK 1998
TOKIOライブ・ビデオ
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル Sony Records
TOKIO 映像作品 年表
TOKIO VIDEO CLIP SELECTION
(1996年)
TOKIO LIVE 1997 + SPECIAL BONUS TRACK 1998
(1998年)
TOKIO 1999 LIVE IN 日本武道館 〜君を想うとき〜
(1999年)
テンプレートを表示

TOKIO LIVE 1997 + SPECIAL BONUS TRACK 1998』(トキオ・ライブ 1997 プラス スペシャル・ボーナス・トラック 1998)は、TOKIOのライブ・ビデオ。1998年4月1日に発売された[1]

概要

前作から約2年ぶりに発売されたライブ・ビデオであり[1]1997年8月14日から9月28日にかけて行われたコンサート・ツアー『TOKIO SUMMER CONCERT 夏まつり』の東京国際フォーラム ホールAでの公演に加え、1997年12月20日から1998年1月7日にかけて行われたコンサート・ツアー『TOKIO WINTER CONCERT BOYS & GIRLS 〜この指とまれ!〜』の名古屋センチュリーホールの公演と東京宝塚劇場の公演が収録された。

当初は、1998年11月21日DVDが発売される予定だったが延期され[2]、現在もDVD化される予定はない。

収録曲

  1. STAND ME UP! 作詞:安藤芳彦、作曲:Y.MAKAINO
  2. Don't Stop Makin' Love 作詞:安藤芳彦、作曲:Y.MAKAINO
  3. <メドレー>
  4. 奇蹟のラピス 作詞:高橋一也、作曲:田中厚
    男闘呼組のカバー。城島と山口がボーカル、国分がピアノで演奏している。
  5. Angel 作詞:井上望、作曲:MASAKI
    演奏している映像とダンス・コーナーの映像が交互に流れる。 
  6. <メドレー>
  7. フラれて元気 作詞:和気優、作曲:神郡健
  8. 未来派センス 作詞:朝水彼方、作曲:西脇辰弥
  9. Julia 作詞・作曲:ジョー・リノイエ
    国分が読売テレビ・日本テレビ系列放送のドラマ『せいぎのみかた』の坂本淳平に扮して登場している。
  10. 19時のニュース 作詞:朝水彼方、作曲:西脇辰弥
  11. Knockin' On Heaven's Door 作詞・作曲:Bob Dylan
    シャッフルバンドであるアソビゴコロによる演奏である。
  12. White X'mas Eve 作詞:工藤哲雄、作曲:都志見隆
    1997年12月23日名古屋センチュリーホールでの映像。メンバーがアカペラで歌っている。
  13. 風になって 作詞:工藤哲雄、作曲:白井良明
    1998年1月6日東京宝塚劇場での映像。楽器は演奏せず、メンバー全員で歌っている。

脚注

関連項目

外部リンク


「TOKIO LIVE 1997 + SPECIAL BONUS TRACK 1998」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TOKIO_LIVE_1997_ _SPECIAL_BONUS_TRACK_1998」の関連用語

TOKIO_LIVE_1997_ _SPECIAL_BONUS_TRACK_1998のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TOKIO_LIVE_1997_ _SPECIAL_BONUS_TRACK_1998のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTOKIO LIVE 1997 + SPECIAL BONUS TRACK 1998 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS