明日を目指して!とは? わかりやすく解説

明日を目指して!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/31 02:36 UTC 版)

「明日を目指して!」
TOKIOシングル
初出アルバム『Harvest
B面 Save As...(初回盤A・通常盤)
LOOP ~愛しい日々のメロディー~(初回盤B・通常盤)
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
時間
レーベル ユニバーサルミュージック
作詞・作曲 長瀬智也
久保田光太郎
TAKESHI
プロデュース TOKIO
チャート最高順位
  • 週間3位(オリコン[1]
  • 2006年度年間103位(オリコン)
  • 登場回数15回(オリコン)
TOKIO シングル 年表
僕の恋愛事情と台所事情
(2005年)
明日を目指して!
(2005年)
Mr.Traveling Man
2006年
テンプレートを表示

明日を目指して!』(あしたをめざして)は、TOKIOの32作目のシングル2005年(平成17年)12月7日ユニバーサルミュージックから発売された[2]

解説

CDシングルとしては『自分のために/for you』から約1年1か月ぶり、DVDシングル『僕の恋愛事情と台所事情』からは2か月連続で発売されたシングル作品である。表題曲の「明日を目指して!」は、TOKIOのCDシングルとしては初のセルフプロデュース楽曲であり、ベネッセコーポレーション進研ゼミ」のキャンペーンソングとして長瀬智也が書き下ろした楽曲[3]。また、『第56回NHK紅白歌合戦』歌唱曲でもある[4]

ジャケットと収録曲が異なる初回盤A、初回盤B、初回盤C、通常盤の4形態で発売された。初回盤には「明日を目指して!」とBacking Track以外に、初回盤Aはカップリング曲の「Save As...」と「TOKIO STATION 〜楽曲解説編〜」[5]。初回盤Bはカップリング曲の「LOOP 〜愛しい日々のメロディー〜」と「TOKIO STATION 〜ビデオ・クリップ解説編〜」がそれぞれ収録されている[6]。初回盤Cには「明日を目指して!」のビデオクリップが収録されたDVDが付属している[7]

収録曲

CD

通常盤・初回盤C

※は通常盤のみ収録。

  1. 明日を目指して!
    作詞・作曲:長瀬智也、編曲:長瀬智也・船山基紀
    • ベネッセコーポレーション「進研ゼミ」キャンペーンソング
  2. Save As...
    作詞・作曲・編曲:久保田光太郎
  3. LOOP 〜愛しい日々のメロディー〜
    作詞・作曲:TAKESHI、編曲:KAM
  4. 明日を目指して!(Backing Track)

初回盤A

  1. 明日を目指して!
  2. Save As...
  3. 明日を目指して!(Backing Track)
  4. TOKIO STATION 〜楽曲解説編〜

初回盤B

  1. 明日を目指して!
  2. LOOP 〜愛しい日々のメロディー〜
  3. 明日を目指して!(Backing Track)
  4. TOKIO STATION 〜ビデオ・クリップ解説編〜

DVD(初回盤Cのみ)

  1. 明日を目指して!(Video Clip)

映像作品

明日を目指して!

Save As...

LOOP 〜愛しい日々のメロディー〜

脚注

  1. ^ 明日を目指して!”. ORICON NEWS. 2021年11月9日閲覧。
  2. ^ 明日を目指して!<通常盤/初回特典封入>”. Tower Records. 2021年11月9日閲覧。
  3. ^ TOKIO / 明日を目指して![再発]”. CDJournal WEB. 2021年11月9日閲覧。
  4. ^ 第56回NHK紅白歌合戦 出場歌手の曲目が決定!”. PHILE WEB. 2021年11月9日閲覧。
  5. ^ 明日を目指して! (ジャケットAタイプ)<初回限定盤>”. Tower Records. 2021年11月9日閲覧。
  6. ^ 明日を目指して! (ジャケットBタイプ)<初回限定盤>”. Tower Records. 2021年11月9日閲覧。
  7. ^ 明日を目指して! (ジャケットCタイプ) [CD+DVD]<初回限定盤>”. Tower Records. 2021年11月9日閲覧。

外部リンク


明日を目指して(サブタイトル:the news of the farm)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/23 05:32 UTC 版)

月刊ドラゴンズ」の記事における「明日を目指して(サブタイトルthe news of the farm)」の解説

ドラゴンズ二軍話題情報紹介する

※この「明日を目指して(サブタイトル:the news of the farm)」の解説は、「月刊ドラゴンズ」の解説の一部です。
「明日を目指して(サブタイトル:the news of the farm)」を含む「月刊ドラゴンズ」の記事については、「月刊ドラゴンズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「明日を目指して!」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「明日を目指して!」の関連用語

明日を目指して!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



明日を目指して!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの明日を目指して! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの月刊ドラゴンズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS