Java開発キットとは? わかりやすく解説

Java開発キット (JDK)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 16:15 UTC 版)

Java」の記事における「Java開発キット (JDK)」の解説

詳細は「Java Development Kit」を参照 Java開発キット (Java Development Kit) は、Javaプログラム開発するために必要なソフトウェアである。Java実行環境内包している。Javaコンパイラなどの基本開発ツール各種開発サポートツール、Java API構成されている。前述エディションによって開発ツール内容API構成違いがある。Java開発キットの呼称これまで何度変更されている。 J2SE 1.2.2_004 までは、JDK (Java Development Kit) と呼んでいた。 J2SE 1.4 までは、Java2 SDK (Java2 Software Development Kit) と呼んでいた。 J2SE 5.0 からは再び、JDK (Java Development Kit) と呼んだJavaSE 7 からは、エンタープライズ版マイクロ版では Java SDK (Java Software Development Kit) と呼びスタンダード版とカード版では JDK (Java Development Kit)と呼ぶようになったJDKSDK拡張サブセットSDK一部分+その他)とされるJava API APIは、アプリケーション・プログラミング・インタフェース頭字語であり、Javaクラスライブラリ内部からプログラマ向けて外部公開されているクラスインタフェースメソッドフィールド定数集合である。プログラマはこれを用いて各種ソフトウェアの開発を行う。API基本的にクラスライブラリ所属沿ってパッケージ (package) と呼ばれる名前空間分類され提供されている。パッケージは各ワードピリオド連結して階層化されている。先頭ワードjava開発元提供の純正基礎版を意味する。他に純正拡張版のjavax、任意団体提供のorg企業提供のcomがある。 java.lang - Java言語基礎を扱う。 java.io - ファイル入出力など。 java.util - 動的配列動的連想配列データ集合操作。 java.math - 各種計算を扱う。 java.text - 暦、日付時間通貨文字コードなどの国際化と地域化を扱う。 java.net - ソケット通信を扱う。 java.awt - グラフィカル・ユーザーインターフェイスを扱う。 java.applet - アプレット生成用。 java.beans - ソフトウェアコンポーネント作成用。 java.sql - SQLを扱う。 java.rmi - 分散オブジェクトを扱う。 java.security - セキュリティポリシーユーザー認証権限承認公開鍵暗号方式など。 統合開発環境開発支援ツール 統合開発環境 (IDE)は、JDK中核にしてビジュアルエディターやビルドマネジャーなどの様々な開発支援機能備えたソフトウェアである。JDKのみだと、メモ帳プログラム書きコマンドラインコンパイルコンソールデバッグをするという極めて原始的な作業になるが、IDE使用する事で多機能エディタコーディングとビルド過程自動化視覚的なデバッグ可能になるJava開発用IDE様々な企業任意団体から公開されている。 NetBeans - (サン・マイクロシステムズオラクルオープンソースIDE。NetBeans.org NetBeans.jp。 Eclipse SDK - (IBMEclipse財団オープンソースIDEJavaIDEの共通基盤存在である。ここからWebSphere StudioJBuilderなど様々なIDE派生している。eclipse.org EclipseWiki。 WebSphere Studio -(IBM商用IDEEclipse有料プラグイン機能組み合わせたもの。現在はアップデート停止WebSphereIBM Rational英語版) - (IBM) Rationalブランド商用IDEWebSphere Studio後継製品JBuilder - (ボーランドエンバカデロ・テクノロジーズ商用IDE。JBuilder2007からEclipseベースになっているJBuilderOracle JDeveloper - (オラクルOracle Application Server統合されている。2005年6月28日無料化した。JDeveloperOracle Workshop for WebLogic - (BEAシステムズオラクルWebLogic英語版)と統合されている。Oracle WorkshopBlueJ - (サン・マイクロシステムズ、豪ディーキン大学、英ケント大学共同開発フリーIDEBlueJIntelliJ IDEA - (JetBrains) 商用IDEAndroid StudioベースになったIntelliJ IDEA。 JCreator - (Xinox Software) 商用IDE。JCreator。 Xcode - (ApplemacOS付属するIDE開発サポートツールは、プロジェクト管理自動ビルドデバッグモニタリング容易にする。下記の他にも多く支援ツール存在するApache Ant - JavaアプリケーションビルドツールApacheソフトウェア財団プロジェクトによって開発された。コンパイルバージョン管理システムとの連携jarjavadoc生成ファイルコピー/移動/削除/変換などの一連の処理を自動化し効率的に実行するmake同種のツールであり、XMLファイルビルド規則記述するJava 以外の言語によるアプリケーション開発や、アプリケーション開発以外の用途にも使うことができる。 Apache Maven - Javaアプリケーションプロジェクト管理ツールApacheソフトウェア財団プロジェクトによって開発された。 Gradle - Apache AntApache Mavenコンセプトに基づくオープンソースビルド自動化システムJUnit - Javaアプリケーション単体テストフレームワーク。単体テスト自動化するxUnit一種である。テスト駆動開発支援する

※この「Java開発キット (JDK)」の解説は、「Java」の解説の一部です。
「Java開発キット (JDK)」を含む「Java」の記事については、「Java」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Java開発キット」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からJava開発キットを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からJava開発キットを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からJava開発キット を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Java開発キット」の関連用語

Java開発キットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Java開発キットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのJava (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS