アイティーエスエス‐プラス【ITSSプラス】
読み方:あいてぃーえすえすぷらす
《IT skill standard+》経済産業省が定めた、第四次産業革命に向けて必要とされる個人のITに関わる能力を客観的に評価するための指標。従来のITスキル標準に加え、IoT・アジャイル開発・データサイエンス・サイバーセキュリティーの領域が追加された。
アイ‐ティー‐エス‐エス【ITSS】
読み方:あいてぃーえすえす
《IT skill standard》⇒ITスキル標準
ITSS
・IT業務に必要とされる能力・スキルを、整理したスキル体系。
・IT人材の自律的なスキル向上や企業における人材育成を促し、日本のIT産業の競争力向上を図るため、IT人材の教育・訓練等に有用な「指標、ものさし」として経済産業省より提供されている。
・ITSSは、ITサービスの分野を、「マーケティング」「セールス」「コンサルタント」「ITアーキテクト」「プロジェクトマネジメント」「ITスペシャリスト」「アプリケーションスペシャリスト」「ソフトウェアデベロップメント」「カスタマサービス」「オペレーション」「エデュケーション」の11職種に大別し、さらに細分化され全部で38種の専門分野に区分している。そして、専門分野ごとにスキルレベルを7段階に設定している。以下にそのレベル概要を示す。
・レベル1:エントリで、最低限求められる知識
・レベル2:基本的知識・技能
・レベル3:応用的知識・技能
・レベル4:高度な知識・技能
・レベル5:企業内のハイエンドプレイヤー
・レベル6:国内のハイエンドプレイヤー
・レベル7:国内のハイエンドプレイヤー且つ世界で共通するプレイヤー
ITスキル標準
別名:ITスキルスタンダード
【英】ITSS, IT Skill Standard
ITスキル標準とは、個人のITスキルを客観的に判断するための体系として経済産業省が策定した指標のことである。
ITスキル標準では、11の職種分類の下に合計36の専門分野を設け、各専門分野においては技術者の能力や実績に基づく7段階のレベルを規定している。IT関連サービス提供の際に必要となる能力を体系化し明確にすることで、IT関連サービスのプロフェッショナルを教育したり訓練したりするための枠組に用いることが想定されている。
ITスキル標準スキルのレベルはエントリ(レベル1,2)、ミドル(レベル3,4)、ハイ(レベル5~7)と3つに区分されており、レベルごとに求められる経験や習得すべきスキルなどが定義されている。
ITスキル標準の初版は、2002年12月に公開、V2が2006年4月に公開されて、2008年3月にはV3が公開されている。また、推進母体は、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の「ITスキル標準センター」に移管されている。
参照リンク
ITスキル標準センター
資格・試験: | Information Technology Engineer Information Technology Engineer Test ITコーディネータ ITスキル標準 ITパスポート試験 ITストラテジスト試験 ITコーディネータ試験 |
「IT skill standard」の例文・使い方・用例・文例
- われわれの時代は情報技術,すなわちITが特色である
- プラスアルファとして、IT技術を獲得したい。
- ITの専門技術を習得する
- IT産業は膨大な設備過剰を抱えている。
- 最近のIT発展は雇用を伴わない景気回復であるジョブレスリカバリーをもたらしてきた。
- ナスダックジャパンには今日、ITや外食産業だけでなく、介護養護産業などもリストアップされている。
- ITexas社がオーバーアロットメントを実施することを決定し、同社の初回公募株の引受人は新たに20万株の普通株式を1株250ドルで買い取った。
- 今日のテンポの速いIT業界において、これらハイテク商品が明日には時代遅れになっている可能性さえある。
- アレックスは、そのIT企業が従業員のキャリアアップや仕事と生活の健全なバランス維持を支援するメンター制度を取り入れていることから入社を決意した。
- IT 技術の導入
- 次の操作テストを行うためには、御社のITスタッフに聞いてください。
- 彼はA社のIT部門の責任者だ。
- 私はITの責任者にメールを送るつもりです。
- ITの将来計画についての考察
- 彼はIT会社に入社してからずっと忙しい。
- 株式会社岡田総合研究所のIT業務推進課の藤井と申します。
- 現在、全社をあげてIT化を推進しております。
- 弊社を含め、いわゆるITベンチャーの多くは創業20年にも満たない若い企業です。
- 必要最低限のITリテラシーとコミュニケーション能力は必須です。
- そうしたなかで急速な進歩を遂げてきたのが、ITである。
- IT skill standardのページへのリンク