Digitalian_is_remixingとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Digitalian_is_remixingの意味・解説 

Digitalian is remixing

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/12 10:13 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Digitalian is remixing
小室哲哉リミックス・アルバム
リリース
ジャンル テクノポップ
R&B
HIP HOP
トランス
レーベル avex trax
プロデュース 小室哲哉
小室哲哉 アルバム 年表
Digitalian is eating breakfast 2
2011年
Digilatian is remixing
2012年
Far Eastern Wind -Complete-
Far Eastern Wind -Spring / Summer-
Far Eastern Wind -Autumn / Winter-
小室哲哉 meets VOCALOID
(2012年)
テンプレートを表示

Digitalian is remixing』(デジタリアン・イズ・リミキシング)は、小室哲哉2012年3月21日に発売したリミックス・アルバムである。

解説

  • 当初、タイトルは『Digitalian is eating breakfast: Remixes』であった[1]
  • GRAVITY OF LOVE」、「I WANT YOU BACK」、「SPEED TK RE-MIX」のリミックスの収録もアナウンスされていたが、見送られた[1]
  • DOMMUNEでのライブをもとにしたDVD『TETSUYA KOMURO Special Live @DOMMUNE (TK Presents BROADJ #332)』と同時発売。
  • リミックスを担当しているクリエーターの多くは過去に小室の作品に関わった小室の知人が多い。

収録曲

  1. RUNNING TO HORIZON [TETSUYA KOMURO]
    • 1stシングルのリミックスバージョンで、ボーカルも新たに録り直されている。
  2. Vienna feat. Miu Sakamoto & KREVA [Remixed by "Mix Master" Pete Hammond]
    • リミックスを担当したPete Hammondは、1989年にリリースされたTM NETWORKGET WILD '89をアレンジしたり、trfやEUROGROOVEなどの作品のミックスを手がけたりしている。
  3. Go Crazy feat. Krayzie Bone & K-C-O [Remixed by Dave Pensado & Drew Adams]
  4. Every feat. Mitsuhiro Hidaka (AAA) a.k.a. SKY-HI & K-C-O [Remixed by ArmySlick]
  5. Years Later feat. VERBAL (m-flo) [Remixed by Shinnosuke (SOUL'd OUT / S'capade)]
  6. Free My Mind feat. Mitsuhiro Hidaka (AAA) a.k.a. SKY-HI [Remixed by Nick Wood & Big Al]
    • 本楽曲の小室のパートの作詞もNick Woodが手掛けている。
  7. L.W.R feat. Misako Uno, Naoya Urata (AAA) & Wataru Yoshida (Purple Days) [Remixed by Jan Fairchild]
  8. Carry On [Remixed by RAM RIDER]
    • RAM RIDERは2011年の8月にリリースされたglobeのリミックスアルバム『house of globe』でLove againのリミックスも担当している。
  9. Ayrton feat. Naoya Urata (AAA) [Remixed by nishi-ken]
  10. THX A LOT / a-nation's party [Remixed by Dave Ford & Ian Curnow]
    • Dave Fordは90年代に小室がプロデュースした楽曲の多くをミックスしており、2000年代のglobeやTM NETWORKのアルバムのミックスも手掛けている。小室の古くからの友人でもある。
  11. GET INTO YOU SUDDENLY / BALANCe [TETSUYA KOMURO]
  12. 背徳の瞳〜Eyes of Venus〜 (Instrumental) / V2 [TETSUYA KOMURO]

脚注


「Digitalian is remixing」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Digitalian_is_remixing」の関連用語

Digitalian_is_remixingのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Digitalian_is_remixingのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDigitalian is remixing (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS