小泉洋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小泉洋の意味・解説 

小泉洋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/16 01:10 UTC 版)

小泉 洋(こいずみ ひろし、1958年[1]8月12日 - )は、日本の作曲家編曲家ギタリストマニピュレーター東京都出身。

経歴

1983年、早稲田実業学校高等部商業科時代より親交のあった小室哲哉の結成した「TM NETWORK」にマニピュレーターとして誘われて参加[1]、デビューする[2]

1985年、プログラマー事務所・ハンマーに所属し、他アーティストのレコーディングにも関わるようになる[2]

1996年、ボーカルの岡本早由と共に、自身のユニット「FIELDS」を結成。1999年にキーボードに岩崎琢を迎え「Smart Drug」へと発展させる。

参加作品

  • 1997年
    • EAT-MAN エンディングテーマ「WALK THIS WAY」

出典

  1. ^ a b エンターブレイン刊「LOGiN」1985年3月号「MIDI駆使のポップスバンド登場! TM NETWORK」189Pより。
  2. ^ a b 双葉社刊「EX大衆」2018年7月号49Pより。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小泉洋」の関連用語

小泉洋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小泉洋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小泉洋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS