MERRY X'MAS IN SUMMER
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/07 09:01 UTC 版)
「MERRY X'MAS IN SUMMER」 | ||||
---|---|---|---|---|
KUWATA BAND の シングル | ||||
初出アルバム『フロム イエスタデイ (#1)』 | ||||
B面 | 神様お願い | |||
リリース | ||||
規格 | 7インチレコード('86) 8cmCD('93) 12cmCD('01) デジタル・ダウンロード |
|||
録音 | VICTOR STUDIO | |||
ジャンル | ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | タイシタレーベル | |||
作詞・作曲 | 作詞:桑田佳祐 / 作曲:KUWATA BAND (#1) 松崎由治 (#2) |
|||
プロデュース | KUWATA BAND | |||
ゴールドディスク | ||||
|
||||
チャート最高順位 | ||||
KUWATA BAND シングル 年表 | ||||
|
||||
「MERRY X'MAS IN SUMMER」(メリー・クリスマス・イン・サマー)は、KUWATA BANDの3枚目のシングル。1986年7月5日発売。発売元はタイシタレーベル。
1993年6月27日に8cmCDで再発し、2001年6月25日には12cmCDで再発している。
解説
ロックチューンの続く「スキップ・ビート」との同時発売となり、共にヒットとなった。
本作は「BAN BAN BAN」や「スキップ・ビート」と同様に、オリコンチャートの集計上不利な土曜日発売であったため、発売週のオリコンチャートでは6位(「スキップ・ビート」は5位)であった。その後も2度週間チャートで3位を記録したが、「スキップ・ビート」とオリコンチャートでの1,2フィニッシュは達成していない。
タイトルの通り、“冬のクリスマス”ではなく“夏のクリスマス”を描いた作品。本作のジャケットは、ビーチで雪だるまが汗を掻きながらすいかを食べていたり、サーフボードを持ったサンタクロースが歩いているといった絵が描かれている。実際、オーストラリアなど南半球では夏にサンタがやって来る風習や言い伝えも存在する。
また、本作はKUWATA BANDも含めサザンオールスターズ名義でも行われていなかったカバー曲が収録されている。桑田佳祐としては、これまでに嘉門雄三名義での洋楽カバーが発表されていた。
品番の関係上本作が3rdとなり、そのためオリコンで1位を記録した「スキップ・ビート」と、4thシングル「ONE DAY」とのオリコンシングルチャートでの連続1位記録が達成できていない。しかし、現在公式サイトのディスコグラフィではこちらが2ndとして扱われている。
収録曲
- MERRY X'MAS IN SUMMER
(作詞:桑田佳祐 作曲・編曲:KUWATA BAND)- 資生堂「サンズ パクト」CMソング。
- KUWATA BANDのシングルA面曲としては、唯一作曲が桑田単独でない楽曲。後にテレサ・テンが「夏日聖誕」というタイトルでカバーしている。
- KUWATA BANDのシングル曲としては唯一、PVがライブビデオ『ONE DAY 〜ROCK CONCERT〜』の再発版DVDに収められており、メンバーがラフに演奏していたり浜辺でパーティーに興じている姿を見ることができる。
- 1992年の企画盤アルバム『フロム イエスタデイ』、更に2002年の桑田のソロベスト・アルバム『TOP OF THE POPS』ではKUWATA BANDのシングルA面4曲から始まるDisc 2の1曲目として収録されている。
- 2011年の桑田のソロライブ『宮城ライブ 〜明日へのマーチ!!〜』では、冒頭と合間に松島町の民謡である「大漁唄い込み」が挿入された。
- 神様お願い
(作詞・作曲:松崎由治 編曲:KUWATA BAND)
参加ミュージシャン
- 桑田佳祐:Vocal, Guitar
- 今野多久郎:Percussion, Vocal
- 小島良喜:Keyboard, Vocal
- 琢磨仁:Bass, Vocal
- 河内淳一:Guitar, Vocal
- 松田弘:Drums, Vocal
- MERRY X'MAS IN SUMMER
- 神様お願い
- 大谷幸:Keyboards
- 美久月千晴:Bass
- 小泉浩:Synthesizers & Computer Operation
収録アルバム
- ROCK CONCERT (#1,2) ※ライブバージョン
- フロム イエスタデイ (#1)
- TOP OF THE POPS (#1)
外国語によるカバー
外部リンク
|
「MERRY X'MAS IN SUMMER」の例文・使い方・用例・文例
- 私はEDINETで意見表明報告書を読んだ。
- LINEのダウンロードに成功しましたか。
- INS方式という,飛行機の着陸誘導方法
- 短射程INFという核兵器
- 長射程INFという核兵器
- INF制限交渉という軍縮交渉
- 東京大学の舘(たち)暲(すすむ)教授と彼のチームが,SeeLINDER(シーリンダー)と呼ばれる新しい円筒形ディスプレーを開発した。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 彼女の曲「INORI~祈り~」は平和を求める祈りの歌だ。
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- INAC(アイナック)神戸,なでしこリーグ2連覇
- 女子サッカーチームのINAC(アイナック)神戸レオネッサが10月28日,岡山県美(みま)作(さか)市(し)で岡山湯(ゆの)郷(ごう)Belle(ベル)を4-1で破った。
- 2試合を残して,INAC神戸は,なでしこリーグ2連覇を果たした。
- その時点でINACは15勝1分0敗の成績だった。
- 岡山湯郷との試合で,INAC神戸のフォワード,川(かわ)澄(すみ)奈(な)穂(ほ)美(み)選手と高(たか)瀬(せ)愛(めぐ)実(み)選手がそれぞれ1点ずつ,ミッドフィールダーの大野忍(しのぶ)選手が2点をあげた。
- INAC神戸は11月22日と25日の埼玉での国際女子クラブ選手権に出場する。
- LINE(ライン)
- NHN Japanは2011年6月にスマートフォン用アプリ「LINE」の提供を開始した。
- LINE利用者は無料でメッセージを送ったり,電話をかけたりすることができる。
- LINEは現在,スタンプの売上高が毎月3億円以上ある。
固有名詞の分類
- MERRY_X'MAS_IN_SUMMERのページへのリンク