TMN_final_live_LAST_GROOVEとは? わかりやすく解説

TMN final live LAST GROOVE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/10 05:09 UTC 版)

TM NETWORK > TM NETWORKの作品 > TMN final live LAST GROOVE
『TMN final live LAST GROOVE』
TMNライブ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
レーベル Epic/Sony Records
プロデュース 小室哲哉
チャート最高順位
  • 週間3位(5.18・オリコン
  • 週間4位(5.19・オリコン)
ゴールドディスク
  • ゴールド(日本レコード協会[1]
  • TMN アルバム 年表
    TETSUYA KOMURO PRESENTS TMN BLACK
    TAKASHI UTSUNOMIYA PRESENTS TMN RED
    NAOTO KINE PRESENTS TMN BLUE
    (1994年)
    TMN final live LAST GROOVE
    5.18・5.19

    (1994年)
    TIME CAPSULE all the singles
    (1996年)
    テンプレートを表示

    TMN final live LAST GROOVE』(ティーエムエヌ・ファイナル・ライブ・ラスト・グルーヴ)は1994年8月11日にリリースされたTMNの2組目となるライブ・アルバム

    解説

    先行発売された同タイトルのVHS版リリースの10日後に本作がリリース。TMN終了ライブの模様を収録しているが、収録時間の関係上、全曲ではなく抜粋という形になっている。終了ライブは2日公演され、1日目と2日目では「GET WILD '89」以外の曲目が全て異なっている。1日目を5.18に、2日目を5.19にそれぞれ収録。

    5.19はスタジオ音源が市販されていない「TIMEMACHINE[注釈 1]を収録しており、貴重なテイクである。この時のバージョンが非常に有名になったせいか、再始動後の演奏も3人で行っており、メンバーだけでの演奏というイメージがついている。

    ライブならではのアクシデントやミスは、オーバーダビングや差し替えなどによる修正をせずに、そのまま収録されている。5.18の「ACCIDENT」では、音色の切り替えミスをしている。また同じ5.18の「ELECTRIC PROPHET」では、演奏の序盤で打ち込みと手弾きの演奏が徐々にずれてくるのが分かる。しかしその後、打ち込みのリズムフェードアウトして、ドラマーハイハットでリズムを刻んでいる、という様に、ベテランのサポートメンバーにより上手くフォローされている。またイントロから3コーラス目終わりまでは小室哲哉がピアノをシンセサイザーで演奏しているが、大サビ前の間奏からストリングス系の音色に切り替え、代わりに木根尚登が電子ピアノで演奏をしている。このパターンはこの時の演奏のみである。

    木根尚登はこのライブの前にサッカーの試合でオーバーヘッドキックをトライするが失敗に終わり、腰骨を折ったまま出演をしている旨を「LIVE HISTORIA on TV」で出演した際に語っている。

    再発売

    2014年9月24日にはリマスター&高品質CD『Blu-spec CD2』で2枚組「TMN final live LAST GROOVE 5.18/19」として再発売された[2]

    収録曲

    TMN final live LAST GROOVE 5.18

    # タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
    1. 金曜日のライオン (Take it to the lucky) 小室哲哉 小室哲哉 小室哲哉
    2. NERVOUS 川村真澄 小室哲哉 小室哲哉
    3. ACCIDENT 松井五郎 小室哲哉 小室哲哉
    4. LOVE TRAIN 小室哲哉 小室哲哉 小室哲哉
    5. 1/2の助走 西門加里 木根尚登 小室哲哉
    6. CONFESSION 西門加里 木根尚登 小室哲哉
    7. COME ON LET'S DANCE 神沢礼江 小室哲哉 小室哲哉
    8. GET WILD '89 小室みつ子 小室哲哉 Additional Production and Mixed by Pete Hammond
    9. SELF CONTROL 小室みつ子 小室哲哉 小室哲哉
    10. ELECTRIC PROPHET 小室哲哉 小室哲哉・木根尚登 小室哲哉
    合計時間:

    TMN final live LAST GROOVE 5.19

    全編曲: 小室哲哉。
    # タイトル 作詞 作曲 時間
    1. 1974 西門加里 小室哲哉
    2. WILD HEAVEN 小室みつ子 小室哲哉
    3. RHYTHM RED BEAT BLACK 坂元裕二 小室哲哉
    4. HUMAN SYSTEM 小室みつ子 小室哲哉
    5. TIME TO COUNT DOWN 小室みつ子 小室哲哉
    6. 69/99 坂元裕二 小室哲哉
    7. DIVE INTO YOUR BODY 小室みつ子 小室哲哉
    8. THE POINT OF LOVERS' NIGHT 小室哲哉 小室哲哉
    9. NIGHTS OF THE KNIFE 小室みつ子 小室哲哉
    10. TIMEMACHINE 小室哲哉 木根尚登
    合計時間:

    スタッフ・クレジット

    TMN

    サポートメンバー

    脚注

    注釈

    1. ^ スタジオ音源盤は2023年6月14日リリースの「DEVOTION」に初収録。

    出典

    1. ^ 認定年月:1994年8月 一般社団法人日本レコード協会 2022年7月1日閲覧
    2. ^ TM NETWORKデビュー30周年記念、90年代“TMN”期の企画アルバムが再発”. CDジャーナル. 音楽出版社 (2014年9月5日). 2022年1月16日閲覧。

    「TMN final live LAST GROOVE」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



    固有名詞の分類


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「TMN_final_live_LAST_GROOVE」の関連用語

    TMN_final_live_LAST_GROOVEのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    TMN_final_live_LAST_GROOVEのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのTMN final live LAST GROOVE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS