5 cm PaK 38とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 5 cm PaK 38の意味・解説 

5 cm PaK 38

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 23:18 UTC 版)

5 cm PaK 38: 5 cm Panzerabwehrkanone 38)は、第二次世界大戦中にナチス・ドイツが運用した対戦車砲である。1938年ラインメタル社が3.7 cm PaK 36の後継として開発した。当時の最新技術が導入されており、当初からトーションバーサスペンションを備えていた。


注釈

  1. ^ III号戦車G-J型に搭載された5 cm KwKと同初速で、同等の火力を有していたと推測される
  2. ^ 9,566門とする説も有る
  3. ^ 5 cm PaK 38に匹敵する5 cm KwK 39は、射距離500m以内でT-34-76の正面装甲を貫通可能だった[1]
  4. ^ 戦車生産人民委員部付属第48中央科学研究所が、5cm Pzgr.40すらも車体前面の避弾経始により無効だったとする調査報告を行っている[2]
  5. ^ 5cm Pzgr.40でも、KV重戦車の75mm側面装甲を至近距離で貫通できたに過ぎなかった[3]
  6. ^ 5 cm PaK 38では、KV-1重戦車に対する弾丸効力が全射程で無効となっている[4]
  7. ^ 5 cm PaK 38の砲架を流用している7.5 cm PaK 97/38とともに継続使用された
  8. ^ 装甲擲弾兵連隊の連隊本部にも配属された例があり、7.5 cm PaK 40が支給される場合もあった[7]
  9. ^ 5 cm FlaK 214は500門発注されたが、生産には至らなかった。MK 214 AはMe 262 A-1a/U4に採用された[8]
  10. ^ 前線における記録写真では新造された防盾に、鋼板から切り出したり溶接位置を示す線や、寸法の数字などがチョークで書かれたままの雑な仕上がりで、正規の工場ではなく現地改造された物と考えられる
  11. ^ 7.5cm PaK 40の砲身短縮版に5cm PaK 38の砲架や砲口制退器を組み合わせた対戦車砲と解説する文献もある
  12. ^ 1,000kgとする説も有る
  13. ^ 最大射程は800mだが、有効射程は300mないし150mとされた

出典

  1. ^ スティーヴン・ザロガ『オスプレイ・ミリタリー・シリーズ 世界の戦車イラストレイテッド7 T-34/76中戦車1941-1945』大日本絵画, 2001年
  2. ^ 洞窟修道院『ソ連軍戦車兵の回想』「T-34:戦車と戦車兵」 /マクシム・コローミーエツ 『ドイツ国防軍の対戦車砲 1939-1945』大日本絵画、2009年
  3. ^ スティーヴン・ザロガ&ジム・キニア『オスプレイ・ミリタリー・シリーズ 世界の戦車イラストレイテッド10 KV-1 & KV-2重戦車1939-1945』大日本絵画, 2001年
  4. ^ 「兵器生活」 右も左も博覧会 「ソ」軍戦車ニ対スル独軍対戦車火器ノ弾丸効力
  5. ^ ロバート・フォーチェック『オスプレイ”対決”シリーズ12 ドイツ戦車猟兵vsKV-1重戦車 東部戦線1941-'43』大日本絵画, 2013年
  6. ^ 『GROUND POWER 2012年8月号 ドイツ戦車の装甲と武装』ガリレオ出版, 2012年
  7. ^ 高貫布士&上田信『コンバット A to Z シリーズ 1 図解 ドイツ装甲師団』並木書房, 1995年
  8. ^ 広田厚司『ドイツの火砲 制圧兵器の徹底研究』光人社NF文庫, 2002年
  9. ^ Peter Chamberlain, Hilary L. Doyle, Encyclopedia of German Tanks of World War Two, Arms & Armour Press, 1978など


「5 cm PaK 38」の続きの解説一覧

「5 cm PaK 38」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「5 cm PaK 38」の関連用語

5 cm PaK 38のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



5 cm PaK 38のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの5 cm PaK 38 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS