2代目(2003年-2013年) ACU・MCU・GSU3#
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 01:54 UTC 版)
「トヨタ・ハリアー」の記事における「2代目(2003年-2013年) ACU・MCU・GSU3#」の解説
ハイブリッドモデルについてはトヨタ・ハリアーハイブリッドを参照 2003年2月17日にフルモデルチェンジし発売。日本国内の月間販売台数は2,500台、日本国外の月間販売台数は9,000台を目標にする。エンジンはV型6気筒3,000 ccまたは直列4気筒2,400 cc。トランスミッションは5速AT(3,000 cc)または4速AT (2,400 cc) になる。駆動方式は初代同様、4WDとFFの2種類。V6 3,000 ccの最上級グレード (=AIRS、エアー・エス) には電子制御エアサスペンションを搭載し、またレーダークルーズコントロールで用いているミリ波レーダーを併用する、自動車装備として世界初となるプリクラッシュセーフティシステムをオプションとして選択可能であった。 2006年1月10日には一部改良された。1MZ-FEエンジンを廃止し、新開発の3,500 cc・2GR-FEエンジンを採用した。また、350Gの2WD車にVSC&TRCを標準装備し、240Gと350Gには光軸調整用のオートレベリング機構付きのディスチャージヘッドランプを設定し、全車標準装備にした。全車にシートベルト警告ブザー、2鏡面式補助確認装置、ワイヤレスドアロック対応キー3本(従来は1本)を標準設定、カーナビゲーションをHDDタイプに改めるなど装備を大幅に充実させた。 また2005年からは、ハイブリッド仕様のハリアーハイブリッドもラインアップに追加。3,300 ccのV6エンジンと高出力モーターとを組み合わせ、高い加速性能と低燃費を両立させた。月間販売目標は500台と発表された。 2006年には250台限定でトヨペット店50周年記念の特別仕様車“ハリアーザガート (ZAGATO)” が登場。先代同様、ザガート社とのコラボレーションモデルで、改良内容も先代とほぼ同じである。レッドマイカメタリックは専用色(他にホワイトパールクリスタルシャイン、ブラックも設定)。今回はV6のほか、直4も選択可能。 2008年1月10日特別仕様車“ハリアー240G Lパッケージアルカンターラプライムバージョン” が登場。Lパッケージ”の装備に加え、18インチアルミホイール、3ボタンワイヤレスドアロックリモートコントロール(キー一体式標準車2ボタン)、パワーバックドア、本革(サイド+アームレスト)&アルカンターラ仕様(メイン+ヘッドレスト)の専用シート表皮、助手席4wayマルチアジャスタブルパワーシート、カップホルダー・収納ボックス付きリアセンターアームレスト、アルカンターラ仕様の専用車検証入れ、LEDハイマウントストップランプ付カラードリヤスポイラー(標準車はブラックのスポイラー)を採用。また、特別色として、ライトブルーマイカメタリックを用意した。さらにHDDナビゲーションシステム(音声ガイダンス機能付きカラーバックガイドモニター)などを特別装備し、より高級感を高めた仕様となっている。 2009年1月にはハリアーのレクサスブランド版である「レクサス・RX」の3代目が日本市場に投入されたが、2代目ハリアーは以後も販売が継続される(3,500 ccモデルは廃止)。 2009年8月18日には「240G」をベースに、スイッチ操作でバックドアを自動で全開閉できるパワーバックドア(挟み込み防止機能付)や「Lパッケージ」で人気の高い運転席マルチ8ウェイマルチアジャスタブルシート(電動ランバーサポート付)、4:2:4分割可倒式シート、シート表皮(ジャガード織物)を採用して高級感を演出した特別仕様車「240G "Lパッケージ・Limited"」を発売。 2011年10月3日には「240G」をベースに、アルカンターラの専用シート表皮及び専用車検証入れ、木目調+本革巻き3本スポークステアリングホイール、シフトレバー&ノブを採用。さらに、スイッチ操作でバックドアを全開閉できるパワーバックドア(挟み込み防止機能付)、8ウェイマルチアジャスタブルシート(電動ランバーサポート付)、スーパークロームメタリック塗装を施した17インチアルミホイールを装備し、魅力ある仕様とした特別仕様車「240G"Lパッケージ・ALCANTARA Selection"」を発売。 2013年9月、生産終了。 2013年10月24日、販売終了。公式ホームページの掲載も一旦終了した。
※この「2代目(2003年-2013年) ACU・MCU・GSU3#」の解説は、「トヨタ・ハリアー」の解説の一部です。
「2代目(2003年-2013年) ACU・MCU・GSU3#」を含む「トヨタ・ハリアー」の記事については、「トヨタ・ハリアー」の概要を参照ください。
- 2代目 ACU・MCU・GSU3#のページへのリンク