高校歴代10傑
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/13 09:45 UTC 版)
「800メートル競走」の記事における「高校歴代10傑」の解説
男子記録名前所属日付1 1分46秒59 クレイ・アーロン・竜波 相洋高等学校 2019年6月28日 2 1分47秒69 後田築 創成館高等学校 2022年6月11日 3 1分48秒08 前田恋弥 船橋市立船橋高等学校 2014年10月19日 4 1分48秒26 兵藤ジュダ 東海大学付属静岡翔洋高等学校 2021年7月31日 5 1分48秒46 川元奨 長野県北佐久農業高等学校 2010年10月24日 6 1分48秒50 佐藤清治 佐久長聖高等学校 1999年5月30日 7 1分48秒57 久田朔 大阪市立桜宮高等学校 2021年7月31日 8 1分48秒62 三武潤 城西大学附属城西高等学校 2012年8月1日 9 1分48秒68 村上昂輝 須磨学園高等学校 2012年9月22日 10 1分49秒19 二見優輝 長野県諏訪清陵高等学校 2020年9月5日 女子タイム名前所属日付1 2分02秒57 塩見綾乃 京都文教高等学校 2017年8月1日 2 2分02秒74 川田朱夏 東大阪大学敬愛高等学校 2017年8月1日 3 2分04秒00 西村美樹 東京高等学校 2000年8月5日 4 2分04秒29 福田翔子 島根県立松江北高等学校 2016年8月1日 5 2分04秒44 久保瑠里子 広島県立広島井口高等学校 2006年7月2日 6 2分04秒73 ヒリアー紗璃苗 明星高等学校 2019年6月29日 7 2分04秒82 新井文子 群馬女子短期大学附属高等学校 1985年10月23日 8 2分04秒85 池崎愛里 広島市立舟入高等学校 2016年8月1日 9 2分05秒16 平野綾子 神奈川県立横須賀高等学校 2012年8月1日 10 2分05秒22 真下まなみ 埼玉県立深谷商業高等学校 2009年10月3日 2002年より日本国籍のない高校生の記録は日本高校国内国際記録とされた。 男子・高校国内国際歴代5傑タイム名前所属日付1 1分52秒56 ジェームス・ムワンギ 青森山田高等学校 2002年8月5日 2 1分53秒82 カラム・イムラン 東海大学付属第三高等学校 2010年6月19日 3 1分57秒46 マーティン・ワウエル 青森山田高等学校 2005年5月22日 4 1分58秒40 ジョセフ・モワウラ・カマウ おかやま山陽高等学校 2003年5月26日 5 1分58秒67 ウィリアム・デラング 青森山田高等学校 2007年5月26日 女子・高校国内国際歴代5傑タイム名前所属日付1 2分05秒27 ジュリア・モンビ 青森山田高等学校 2002年8月5日 2 2分05秒56 オンゴリ・モラー・フィレス 山梨学院大学附属高等学校 2004年8月5日 3 2分06秒88 オバレ・ドリカ 山梨学院大学附属高等学校 2006年8月4日 4 2分08秒66 ルーシー・ワゴイ・カブー 青森山田高等学校 2000年8月5日 5 2分10秒17 グレース・キフバ 仙台育英高等学校 2009年7月31日
※この「高校歴代10傑」の解説は、「800メートル競走」の解説の一部です。
「高校歴代10傑」を含む「800メートル競走」の記事については、「800メートル競走」の概要を参照ください。
高校歴代10傑
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/26 04:41 UTC 版)
「10000メートル競歩」の記事における「高校歴代10傑」の解説
男子タイム名前所属日付1 40分22秒96 住所大翔 飾磨工業高 2018年1月21日 2 40分39秒99 川野将虎 御殿場南高 2016年11月27日 3 40分54秒53 松永大介 横浜高 2012年12月9日 4 41分44秒05 立岩和大 大牟田高 2017年12月10日 5 41分45秒18 池島大介 七尾工業高 1992年9月16日 6 41分50秒51 古賀友太 大牟田高 2016年12月11日 7 41分53秒38 石田理人 尼崎西高 2019年12月08日 8 41分53秒80 山西利和 堀川高 2013年7月13日 9 42分02秒76 山崎勇喜 富山商業高 2002年7月17日 10 42分03秒64 小野川稔 東京実業高 2014年8月24日 表 話 編 歴 陸上競技 トラック競技 短距離走50m - 60m - 100y - 100m - 150m - 200m - 300m - 400m - 600m 中距離走800m - 1000m - 1500m - 1500mSC - 1マイル - 2000m - 2000mSC - 3000m - 3000mSC - 2マイル 長距離走5000m - 10000m - 1時間競走 リレー4×100m - 4×200m - 4×400m - 男女混合4×400m - 4×800m - 4×1500m - スウェーデンリレー ハードル60mH - 80mH - 100mH - 110mH - 200mH - 400mH 競歩5000mW - 10000mW - 20000mW - 50000mW フィールド競技 跳躍競技走高跳 - 棒高跳 - 走幅跳 - 三段跳 投てき競技砲丸投 - 円盤投 - ハンマー投 - やり投 - こん棒投 混成競技二十種競技 十四種競技 十種競技 八種競技 七種競技 五種競技跳躍五種 投擲五種 ロードレース 競走ハーフマラソン - フルマラソン - ウルトラマラソン - 駅伝競走 競歩10kmW - 20kmW - 35kmW - 50kmW オフロードレースクロスカントリー競走 ※太字はオリンピック・パラリンピック・世界選手権大会実施種目、斜字は性別を限定する実施種目 この項目は、陸上競技に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:陸上競技/PJ陸上競技)。
※この「高校歴代10傑」の解説は、「10000メートル競歩」の解説の一部です。
「高校歴代10傑」を含む「10000メートル競歩」の記事については、「10000メートル競歩」の概要を参照ください。
高校歴代10傑
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/08 16:29 UTC 版)
「110メートルハードル」の記事における「高校歴代10傑」の解説
一般規格(高さ106.7cm)で実施された記録に限る。 タイム風速名前所属日付1 13秒69 +1.4 西徹朗 名古屋高等学校 2021年8月1日 2 13秒83 +0.7 古谷拓夢 相洋高等学校 2014年10月3日 3 13秒85 +1.4 金井直 川崎市立橘高等学校 2015年8月2日 +0.4 近藤翠月 新潟産業大学附属高等学校 2020年11月3日 5 13秒91 +1.1 森戸信陽 船橋市立船橋高等学校 2017年10月29日 -0.1 村竹ラシッド 千葉県立松戸国際高等学校 2019年6月17日 7 13秒93 +0.9 泉谷駿介 武相高等学校 2017年10月15日 +2.0 小池綾 大塚高等学校 2021年6月6日 +1.4 2021年8月1日 9 13秒95 -1.6 藤原孝輝 洛南高等学校 2020年11月6日 +1.4 樋口隼人 埼玉県立松山高等学校 2021年8月1日
※この「高校歴代10傑」の解説は、「110メートルハードル」の解説の一部です。
「高校歴代10傑」を含む「110メートルハードル」の記事については、「110メートルハードル」の概要を参照ください。
高校歴代10傑
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 19:25 UTC 版)
「100メートルハードル」の記事における「高校歴代10傑」の解説
一般規格(高さ84.0cm・インターバル8.5m)で実施された記録に限る。 タイム名前所属日付1 13秒34 小林歩未 船橋市立船橋高等学校 2018年8月2日 2 13秒39 寺田明日香 北海道恵庭北高等学校 2007年7月21日 3 13秒42 芝田愛花 北海道恵庭南高等学校 2018年10月8日 4 13秒44 森本明子 埼玉栄高等学校 1994年6月17日 清山ちさと 宮崎県立宮崎商業高等学校 2009年8月2日 6 13秒46 田中佑美 関西大学第一高等学校 2016年7月23日 林美希 中京大学附属中京高等学校 2022年5月22日2022年6月11日 8 13秒47 ヘンプヒル恵 京都文教高等学校 2014年6月7日 9 13秒49 川崎葵 宮崎県立宮崎商業高等学校 2009年8月2日 10 13秒51 藤田あゆみ 福島県立清陵情報高等学校 1995年10月17日
※この「高校歴代10傑」の解説は、「100メートルハードル」の解説の一部です。
「高校歴代10傑」を含む「100メートルハードル」の記事については、「100メートルハードル」の概要を参照ください。
- 高校歴代10傑のページへのリンク