村竹ラシッドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 村竹ラシッドの意味・解説 

村竹ラシッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/10 03:17 UTC 版)

村竹 ラシッド
選手情報
フルネーム ムラタケ ラシッド
ラテン文字 Rachid Muratake
国籍 日本
競技 陸上競技ハードル
種目 110メートルハードル
所属 JAL
大学 順天堂大学
生年月日 (2002-02-06) 2002年2月6日(23歳)
出身地 千葉県松戸市[1]
身長 179cm
体重 76kg
成績
世界選手権 110メートルハードル:予選4組6着(2022年)
国内大会決勝 日本選手権
110メートルハードル:予選1位(2021年2018年2019年
110メートルハードル:2位(2017年
最高世界ランク 32位(2022年6月11日)
自己ベスト
獲得メダル
陸上競技
日本
アジア競技大会
2025 クミ 110m
編集 

村竹 ラシッド(むらたけ ラシッド、2002年2月6日 - )は、日本陸上競技選手[2]。専門はハードル110メートルハードルの自己ベストは13秒04[2]。本種目の日本記録保持者。2022年世界陸上日本代表2024年パリ五輪日本代表千葉県松戸市出身。父はトーゴ[3]

経歴

2024年パリオリンピック陸上男子110メートルハードルで、日本人として初めて決勝に進み5位入賞になった[4]。その決勝の入場時には「ジョジョ立ち」を披露した[5]。なお、この男子トラックの短距離種目における5位入賞は、1932年ロサンゼルスオリンピックの100m走決勝での吉岡隆徳の6位を上回る日本の五輪記録の歴代最高順位となった[6]

2025年5月29日、陸上アジア選手権で優勝し金メダルを獲得[7]

出典

  1. ^ 7.6 MB (PDF) 2015年7月12日閲覧
  2. ^ a b 村竹 ラシッド:日本陸上競技連盟公式サイト”. 2022年7月25日閲覧。
  3. ^ 村竹ラシッド、男子110障害V 父トーゴ人の20歳、7月の世界陸上へ!」『SANSPO.COM』2022年4月16日。オリジナルの2024年8月7日時点におけるアーカイブ。2025年5月30日閲覧。
  4. ^ 男子110mハードル 村竹ラシッドは5位 パリ五輪 | NHK”. NHKニュース. 日本放送協会 (2024年8月9日). 2024年9月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月30日閲覧。
  5. ^ 藤塚大輔. “【陸上】日本人初の決勝で“ジョジョ立ち”披露!村竹ラシッドが110m障害5位「楽しんで」 - 陸上 - パリオリンピック2024 : 日刊スポーツ”. 日刊スポーツ. 2024年8月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月30日閲覧。
  6. ^ 陸上110mハードル5位入賞の快挙!村竹ラシッド選手が母校に凱旋 – 千葉県松戸市”. Journal ONE (2024年10月25日). 2025年4月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月30日閲覧。
  7. ^ 村竹が優勝 陸上アジア選手権」『時事ドットコム』2025年5月29日。オリジナルの2025年5月29日時点におけるアーカイブ。2025年5月30日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  村竹ラシッドのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「村竹ラシッド」の関連用語

村竹ラシッドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



村竹ラシッドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの村竹ラシッド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS