読み切り・短期連載作品とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 読み切り・短期連載作品の意味・解説 

読み切り・短期連載作品

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 14:41 UTC 版)

高橋留美子」の記事における「読み切り・短期連載作品」の解説

※は単行本未収録作品勝手なやつら - 『週刊少年サンデー』(1978年28号)『るーみっく・わーるど第2巻収録腹はらホール - 小学館別冊BIG GOROシリーズ61978年8月号)『るーみっく・わーるど第2巻収録がんばり末世 - 『週刊少年サンデー増刊号』(1978年8月号)『ダストスパート!!』および『1 or W 高橋留美短編集収録黄金の貧乏神(ゴールド・ヒンガー) - 『週刊少年サンデー増刊号』(1978年9月号)『るーみっく・わーるど第2巻収録。 けもの24時間 - 『小池一夫劇画村塾』(1978年2号)「少年サンデーグラフィックうる星やつら5」に収録ダストスパート!! - 『週刊少年サンデー増刊号』(1979年5月号 - 9月号)『ダストスパート!!』および『るーみっく・わーるど第3巻収録。 ?の疾病 - 『小池一夫劇画村塾』(1980年3号)「少年サンデーグラフィックうる星やつら4」に収録増殖女房フェアリーテール-※ - 東京三世社少年少女SFマンガ競作大全集』(PART 7) ふうふ - 『ビッグコミックオリジナル増刊』(1980年10月15日号)『るーみっく・わーるど第3巻収録ザ・超女(ザ・スーパーギャル) - 『週刊少年サンデー増刊号』(1980年10月号)『るーみっく・わーるど第2巻収録OVA化。 暴食フォルム※ - 『少年少女SFマンガ競作大全集』(PART 8) スパークリングカレンダァー※ - 初出商業誌不明1980年11月)「けも・こびる」名義商魂 - 『平凡パンチ臨時増刊"That's Comic"(1980年12月5日号)『るーみっく・わーるど第3巻収録笑え! ヘルプマン - 『週刊少年サンデー増刊号』(1981年9月号)『るーみっく・わーるど第2巻収録怪猫・明 - 『小池一夫劇画村塾』(1981年4号)『るーみっく・わーるど第2巻収録。 エルフィーリ/妖精人※ - 『少年少女SFマンガ競作大全集』(PART 13戦国生徒会 - 『週刊少年サンデー増刊号』(1982年2月号)『るーみっく・わーるど第2巻収録。 けも・こびるの日記※ - 『少年サンデーグラフィックうる星やつら』(1982年1号 - 1984年11号タイトルの「けも・こびる」は高橋の旧筆名。全11話。 闇をかけるまなざし - 『週刊少年サンデー増刊号』(1982年8月号)『るーみっく・わーるど第1巻収録笑う標的 - 『週刊少年サンデー増刊号』(1983年2月号)『るーみっく・わーるど第1巻収録OVA化。 炎トリッパー - 『週刊少年サンデー増刊号』(1983年8月号)『るーみっく・わーるど第1巻収録OVA化。 忘れて眠れ - 『週刊少年サンデー増刊号』(1984年1月号)『るーみっく・わーるど第1巻収録。 われら顔面仲間(フェイシャルパック) - 『週刊少年サンデー25周年記念増刊号1984年)『るーみっく・わーるど第2巻収録ハッピートーク - 『ビッグコミックスピリッツ』(1984年8月20日増刊号)『1 or W 高橋留美短編集収録お婆さんいっしょ - 『ビッグコミックスピリッツ』(1985年8月20日増刊号)『1 or W 高橋留美短編集収録で悪いか!! - 『週刊少年サンデー』(1985年47号)『1 or W 高橋留美短編集収録YS創刊4コマ劇場※ - 『週刊ヤングサンデー』(1987年創刊号) うちが女神じゃ!! - 『週刊少年サンデー30周年記念増刊号1989年)『1 or W 高橋留美短編集収録。 わたしのスキャンダル※ - 角川書店月刊ASUKA』(1991年1月号) グランド・ファザー - 『ビッグコミックスピリッツ』(1991年1・2合併号)『1 or W 高橋留美短編集収録勝手に伝染るんです。※ - 『ビッグコミックスピリッツ』(1991年1月10日増刊号スリム観音 - 小学館プチコミック』(1991年9月号)『1 or W 高橋留美短編集収録MOONペット王※ - 『小学三年生』(1992年10月号 - 11月号・1993年12月号 - 1994年1月号)巨大ウサギ主人公だが作品中でも数少ない掲載紙どおり小学校舞台にした物語宝塚への招待 - 『ビッグコミックスピリッツ』(1993年34号)『1 or W 高橋留美短編集収録。 1 or W - 『週刊少年サンデー』(1994年36号)『1 or W 高橋留美短編集収録不良ワル-※ - 『ビッグコミックスピリッツ』(1997年6月増刊号) withCAT - 『週刊少年サンデー』(1999年46号)『鏡が来た 高橋留美子短編集収録今年優勝だっ!※ - 『ビッグコミックスピリッツ』(2003年25号) 可愛い花 - 『ビッグコミック』(2003年21号)『鏡が来た 高橋留美子短編集収録。 MY SWEET SUNDAY - 『週刊少年サンデー』(2009年16号あだち充との合作)『鏡が来た 高橋留美子短編集収録。 星は千の顔 - 『ビッグコミックスピリッツ』(2010年44号)『鏡が来た 高橋留美子短編集収録仕事場と本と私※ - 小学館るーみっくわーるど35 ALL STAR』(2013年) リベンジドール-復讐人形- - 『ビッグコミック』(2013年20号)『鏡が来た 高橋留美子短編集収録。 本が捨てられない※ - KADOKAWAメディアファクトリーダ・ヴィンチ 特集 オトナ高橋留美子』(2013年12月号) いつかやられる※ - 『ビッグコミックオリジナル』(2014年8月10日増刊号) 鏡が来た - 『ビッグコミックスペリオール』(2014年15号)『鏡が来た 高橋留美子短編集収録屏風中 - 新潮社『小説新潮』(2014年9月号)『しゃばけ漫画 仁吉の巻』収録悩める年ごろ※ - 『増刊週刊少年サンデーSスーパー)』(2015年4月号付録の「るーみっく新聞」に掲載された「境界のRINNE」の4コマ漫画トラ※ - 『ビッグコミックオリジナル』(2015年6月30日増刊号今夜 彼女がやってくる※ - 『ビッグコミックスピリッツ』(2016年28号アオイホノオ被害者の会島本和彦への暴言~※ - 『ゲッサン』(2017年2月号)高橋担当分は2ページ千年無心※ - 『週刊少年サンデー』(2017年17号 - 18号なにもない部屋※ - 『ビッグコミック』(2018年5号

※この「読み切り・短期連載作品」の解説は、「高橋留美子」の解説の一部です。
「読み切り・短期連載作品」を含む「高橋留美子」の記事については、「高橋留美子」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「読み切り・短期連載作品」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「読み切り・短期連載作品」の関連用語

読み切り・短期連載作品のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



読み切り・短期連載作品のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの高橋留美子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS