薙刀部とは? わかりやすく解説

薙刀部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/15 18:11 UTC 版)

あさひなぐ」の記事における「薙刀部」の解説

東島 旭とうじま あさひ) 本作主人公。二ツ坂高校1年生物語の進行で現2年生)。152.2センチメートルと背が低くて非力メガネトレードマークで、周りから「ボンヤリメガネ」「メガネザル」などと呼ばれる基本的にドジ運動音痴入部当初なわとび10回すら跳べなかったため、新入部員3人の中で一番見込みがなく物語上で何度薙刀をやめるよう勧告されていた。しかし、そこで諦めず続け不撓不屈根性持っており、それがさくらや将子を引っ張っていく時もある。入部当初は真春に憧れ、真春の強さ仲間達背中必死追いかけ縋っていたが、成長していくうちに薙刀そのもの好きになり、寧々やす子指摘され団体依存克服して精神的に自立し始めていく。 中学時代美術部所属紺野 さくら(こんの さくら) 旭の同級生170センチメートル1年夏休み明けには173センチメートルになっていた)と背が高くて器用。裕福な家庭育ち両親溺愛されているお嬢様天然ボケな面があり、言葉遣い自体上品だトゲを含む言葉をよく旭たちに向けてストレートに放つ。将子からはたびたび「性悪」と呼ばれている。自分だけ結果出ないことに苛立ち感じて一時期部活動から離れる復帰後は薙刀後輩かわいがり真摯に取り組んでいる。 中学時代バレーボール部所属八十村 将子(やそむら しょうこ) 旭の同級生剣道経験者スピードと体力がある。実家酒屋両親ともに粗暴な性格その影響で将子自身負けたままでは引き下がらない勝気でよく手が出る粗暴な性格だが、仲間想い一面もある。乗り物酔いをするので車移動が苦手。 中学時代剣道部所属。市の個人戦優勝した経験を持つ程の実力を持つが、ある理由剣道から逃げるように薙刀界に入ってきた経緯を持つ。 宮路 真春みやじ まはる) 旭の1学年上の先輩7歳の時から薙刀続けている部のエースで、薙刀界ではちょっとした有名人1年生時には個人戦全国大会出場ベスト8まで勝ち進んだ宮路夏之は弟。薙刀一筋異性恋愛には全く興味がない模様容姿端麗かつ運動巧者であるが、勉学についてはからきしで、昇段審査では学科落とされ苦々しい経験を持つ。だが野性動物並みに勘はいい。また、弟の部屋勝手に荒らした後輩鉄拳ふるったりと、乱暴な一面もある。旭に対しては特に厳しい。だが、その反面、彼女の成長薙刀にかける情熱感じ、気にかけてもいる。 「作者憧れ」を詰め込んだキャラクターとのこと野上 えりのがみ えり) 旭の1学年上の先輩水野部長上級生引退した際に部長任される部長なのに存在地味なのを気にしている。しかしながらハート熱く他の部と張り合う時や部員確保時にはヒートアップする。イケメンアイスクリーム後輩苦しむ姿が好物。 旭を上手く言いくるめて入部させた頭脳派で、薙刀についても戦術家という食えない面を持っている大倉 文乃おおくら ふみの) 旭の1学年上の先輩。かなり太っているが、運動神経抜群俊敏いわゆる動けデブ」)。その特徴的な容姿から、「丸太」「トンカツ」などと呼ばれて部内では旭に次ぐいじられ役である。基本的に将子とは犬猿の仲ではあるが、剣道の癖が抜けずに悩む将子を励ましたりもする。クセのある薙刀部員の良心的存在愛知 薙(あいち なぎ) 旭の1学年下後輩薙刀経験者で、母親藤ヶ丘高校薙刀指導者等々力 香代子とどろき かよこ) 旭の1学年下後輩。声が大きい。 大工原 唯(だいくはら ゆい) 旭の1学年下後輩。旭よりも背が低く声が小さい。ふとした出来事唯に共感した旭が一緒に特訓しそれ以降旭を慕う。 水野 旭の2学年上の先輩、旭入学当初の薙刀部部長インターハイ全国大会出場あと一歩のところで逃し、えり達に全国大会初出場夢を託す猪又 旭の2学年上の先輩当時2年の真春が団体戦レギュラーだったため最後大会で補欠に回る。全国出場できなくて謝る真春を優しく労わる小林先生 薙刀部の顧問薙刀に関しては全くの素人で、基本的に何かの役に立つということはない。 福留 やす子(ふくとめ やすこ) 新人戦後より薙刀部の監督務める。「薙刀なんてやっていても男にモテない」という理由から薙刀界から離れていたが、寿慶無理やり監督引き受けさせられた。インターハイ及びインカレ個人・団体とも制しており、学生時代熟練した狡猾な腕前から「茨城汚れくノ一」と呼ばれていた。

※この「薙刀部」の解説は、「あさひなぐ」の解説の一部です。
「薙刀部」を含む「あさひなぐ」の記事については、「あさひなぐ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「薙刀部」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「薙刀部」の関連用語

薙刀部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



薙刀部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのあさひなぐ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS