産業・観光とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 業界用語 > 産業・環境キーワード > 産業・観光の意味・解説 

産業観光

産業観光

 産業観光が地域再生の「切り札」として注目集めてます。産業観光とは、歴史的文化的に価値のある産業文化財工場遺跡や古い機械器具など)、稼働中生産現場工場工房など)、そこでの生産物工業製品工芸品民芸品など)などを通してモノづくりの心や地域の歴史にふれる観光活動いいます産業には、製造業第二次産業だけでなく、農業漁業などの第一次産業情報流通交通など第三次産業含まれます。経済産業省では近代産業発展寄与した工場施設などを「近代産業遺産」と定義し来年度からモデル地域を選定のうえ、事業性の調査研究入ります国をあげて産業観光をバックアップしようとしてます。

 地域動き活発になってきました栃木県日光市足尾町では地元有志集まり足尾銅山世界遺産登録推進する会」(神山勝次会長)を発足公害問題原点といわれる足尾歴史後世伝えとともに銅山跡を観光目玉にしようと、精力的に世界文化遺産登録に向けて準備進めてきました。これを受けて栃木県日光市では2007年9月、登録の第一関門となる世界文化遺産暫定リスト登載のための提案書文化庁提出しました

 下流渡良瀬川流域鉱毒汚染し製錬課程排出される亜硫酸ガス山々の緑を枯らし…。映画教科書紹介される足尾銅山近代化の負のイメージ強烈です。他方日本初めて無公害製錬設備導入するなど、環境対策先駆けとなった歴史はあまり知られていません。亜硫酸再利用する技術の開発は、大正時代から産学協同取り組んでます。足尾銅山世界遺産登録推進する会」では、こうした埋もれた歴史つまびらかにし、観光資源として活用することで、高齢化人口減少が進む足尾を、若者が集まる町に再生しようとしてます。

 高度成長期大気汚染発生源となった神奈川県川崎市でも、京浜工業地帯工場群観光活用する試み始めてます。2007年旅行代理店タイアップしてクルージング工場見学組み合わせたプラン企画しましたキャッチフレーズは「先人達が培い、現代洗練された川崎技術楽しめ!!」。工場稼働日の平日開催したにもかかわらず中高年女性中心に多数参加しました来年度は産業観光に対す地元関心高めるため、市民参加によるモニターツアー計画都市型産業観光のビジネスモデルをつくろうとしています。

 産業観光を定着させるには1.ビジネスモデル構築成功事例検証による)、2.人づくり義務教育郷土愛育む指導案内にあたる人を育成するなど)、3.ネットワークの形成(産業観光地が連携し広域圏」で国内外から観光客呼び込む)−などの条件整備欠かせません。地域振興観点からは、繰り返し訪れ観光客をどう確保し長期滞在結びつけるかがカギいえます

写真足尾銅山精錬所



(掲載日:2008/01/16)


このページでは「産業・環境キーワード」から産業・観光を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から産業・観光を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から産業・観光を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「産業・観光」の関連用語

産業・観光のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



産業・観光のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
財団法人経済広報センター財団法人経済広報センター
Copyright(C) 2024 KEIZAI KOHO CENTER. SANGYO DATA PLAZA All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS