稲付川とは? わかりやすく解説

稲付川

(根村用水 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/22 01:54 UTC 版)

稲付川(いなづけがわ)は、東京都北区を流れる河川。稲付用水中用水北耕地川とも呼ばれた。石神井川の分水として根村(板橋区双葉町)から分かれていた根村用水の別称。現在は排水路に役割を変え、ほとんどの区間が暗渠となっている[1]


  1. ^ 北区を流れる河川(東京都北区公式サイト)、2011-04-10閲覧。
  2. ^ 東京都北区教育委員会設置の碑文解説板より
    遊鯉園の坂

    十条仲原の台地から稲付川(現在は暗渠)に下る坂です。 大正から戦前まで、 坂下の川下に遊鯉園という川魚料亭があり、 坂名は、 これに因んだ俗称です。 明治の頃、坂下に水車小屋があって、 旧稲付村(ほぼ、現在の赤羽西、 西が丘、 赤羽南にあたります)の農家が利用していました。

           昭和62年6月      東京都北区教育委員会 — 東京都北区教育委員会 当地設置の碑銘
  3. ^ 北区を流れる河川 - 現存しない主な川 -稲付川”. 北区. 2017年10月20日閲覧。
  1. ^ 標高の低い河川は潮汐により海水が遡上して鹹水が混じり農作物に影響するため、これを防止する目的で侵入防止の水門と排水のためポンプ場が設けられる。
  2. ^ 江戸時代の根村は、中山道板橋宿の西側(現在双葉町)にある氷川神社を中心とした集落だが、この付近は石神井川が蛇行しており、取水堰がいくつかあった可能性や、根村よりやや上流に置かれた地図もあり判然としない。


「稲付川」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「稲付川」の関連用語

稲付川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



稲付川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの稲付川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS