応援時の鳴り物等の持込規制とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 応援時の鳴り物等の持込規制の意味・解説 

応援時の鳴り物等の持込規制

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/06 19:41 UTC 版)

宮城球場」の記事における「応援時の鳴り物等の持込規制」の解説

楽天新本拠地となったことにあたり球団では当球場開催するホームゲーム鳴り物入り応援大幅規制している。理由は、「近隣住宅地への配慮」「ボールの音が聞こえ観戦環境確保」「仙台医療センター近隣にある」などとされている。(仙台市によると、市民からの「応援騒音対す苦情」は毎年起きており、事実球団ではスピーカーなどの音響装置改良工事毎年行い1億程度設備投資行っている。) 具体的な制限事項以下の通りである。 トランペットカネ、笛、拡声器ラジカセの持込・使用一切禁止太鼓NPB公認した私設応援団のみに許可され、「四方40cm、高さ30cm以内」のもの1個のみ可。使用場所指定席除いた外野席限られ22以後使用禁止応援旗NPB公認私設応援団のみ可。「縦2m、横3m以内」で枚数制限なし。また横断幕原則として手持ちのみとし、フェンススタンド等の球場施設への取り付け禁止。(ガムテープ養生テープでの貼り付けハトメ使った固定不可。ただし許可得た私設応援団限り横断幕スタンドへの貼り付け応援大旗を振る行為認めるが、外野中央通路、及び主管球団などが指定した個所のみに限る。) 過度座席確保のためのレジャーシートなどのによる敷物使用禁止。なお、ジェット風船については特に規制されておらず、他球場倣い応援盛り上げ使われている。ボランティアによる使用後風船回収リサイクル実施継続して行われ全国的に注目されている。 しかし、高校野球ではこの規則に関係なくブラスバンドによる応援がされる2018年シーズンから応援演出変わり鳴り物等の規制そのままだが楽天攻撃時は球場スピーカーから録音されている応援歌BGMとして流す方法切り替えられた。 球場では売店売り上げ確保するため(球団コメント)、及び、保安強化とごみなどの問題考慮し食べ物コンビニ弁当屋からの買出し自宅からの持込を含めて禁止している。ただし球場敷地内チェック済み販売されている、専用シール通称楽天シール)が貼ってある食べ物限り、持込を許されている。入場時には警察など関係機関からの指導受け手荷物検査実施されており、飲料については、缶、瓶、ペットボトル内容量フタ有無関わらず)、水筒タンブラーパック飲料持ち込み禁止されている。 ただし、外周飲食可能スペース多くあるため、このスペース利用し持ち込み飲食物飲食済ませることは可能である。持ち込み禁止については、球団施設管理者であり営業権付与されている為、法規上は特に問題無く現状に至るものの、一部には根強い批判がある事も事実である。ただこの規制有名無実化してきており、最近では荷物検査行われず持ち込みも特に指摘されなくなった。 また気温上昇しやすい夏季については、通常持ち込み禁止されている水筒持ち込むことが認められているが、2017年までゲートにて自分自身中身指定紙コップ、または水筒移し替えが必要となっていた。しかし2018年度からそれが廃止となり、移し替えコーナー設置されなくなったので、各自自宅周辺コンビニ自販機から移し替える必要がある。これを受けて「健康上の理由による制限や、乳幼児食事など、しかるべき理由があるときに限って特定の飲食物持参は可能です。当日エントランス係員までお問い合わせください」「ご自身体調管理のため、800以下であれば、お1人様1本の水筒持参することは可能です」との説明がある。

※この「応援時の鳴り物等の持込規制」の解説は、「宮城球場」の解説の一部です。
「応援時の鳴り物等の持込規制」を含む「宮城球場」の記事については、「宮城球場」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「応援時の鳴り物等の持込規制」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「応援時の鳴り物等の持込規制」の関連用語

応援時の鳴り物等の持込規制のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



応援時の鳴り物等の持込規制のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの宮城球場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS