小説部門受賞作とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 小説部門受賞作の意味・解説 

小説部門受賞作

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/26 00:53 UTC 版)

講談社Birth」の記事における「小説部門受賞作」の解説

賞の特色である生年応募時の年齢付す公式サイトでは「受賞作」と「最終選考通過作品」のどちらの表記も同じ意味で使われている。 回(発表年月受賞者年齢生年タイトル刊行年月第1回2009年2月松島健策 23歳1985年ジェネレーションXI(『逆さ』に改題2009年5月 神郷智也 22歳1986年エトリッヒ・タウベ(『枯れゆく孤島殺意』に改題2009年5月 第2回3月青葉奈々 25歳1983年P・K 2009年6月 猫澤26歳1982年エーテル衝撃 2009年7月 第3回4月青柳碧人 28歳1980年浜村渚の計算ノート 2009年7月 第4回5月) ひらたひろと 【奨励賞23歳1985年マスゲーム 2009年8月 第5回6月) 岸穂花 20歳1989年たいやき娘と逃亡志願者 2009年9月 第6回7月四方サハラ佐原一可に改名25歳1984年Null Falsifiability(『不確定性の彼女 She has Null falsifiability』に改題2009年10月 第7回8月寒竹泉美 29歳1979年同時進行の恋(『月野さんのギター』に改題2009年11月 一夕草間優紀に改名20歳1988年トライアングル 2009年11月永法子 【奨励賞22歳1986年闘争夢使いと穴使い真白き子供真黒二十歳受賞後新作書き下ろし2010年2月刊行 第8回9月最終選考通過作品なし 第9回10月石川27歳1981年虚報(『偽りの人々』に改題2010年1月 水島慶紀 28歳1981年欲望チャッター 2009年12月 第10回11月唐島日出刀(辛島デイヴィッド改名29歳1979年神村企画DOWN IN INC.)(『神村企画 The Making of the Next Kamimura』に改題2010年2月 高橋己詩 【奨励賞21歳1988年ちいさなこと 2010年6月 第11回12月長島芳明 29歳1980年お父さん少年時代(『進駐軍がいた少年時代』に改題2010年3月 村田りねん 27歳1982年雪あかりの町で(『ゆきあかり』に改題2010年3月 第12回2010年1月玉澤28歳1981年晩春ドライブ(『爆走! 芸人ドライブ』に改題2010年4月 第13回2月嫩葉桑野日向改名17歳1992年) セックスゲーム 2010年5月 第14回3月えり 【奨励賞22歳 rimmel - 第15回4月村上永弥(村上千晃に改名20歳1989年プリズム 2010年7月 第16回5月西藤27歳1982年ネーム×ネーム(『覆面作家ため息』に改題2010年8月 第17回6月月島南 【奨励賞24歳 涙の純度 - 第18回7月最終選考通過作品なし 第19回8月最終選考通過作品なし 第20回9月) 才動神(七原七典に改名21歳1989年ソクラテスはお前一人じゃない(『神の一球』に改題2011年1月 原悠 【奨励賞21歳 独裁家族 - 第21回10月最終選考通過作品なし 第22回11月田中タロウ奨励賞29歳 御園探偵 - 永峯弥生子 【奨励賞29歳 あしたの産声 - 第23回12月最終選考通過作品なし 第24回2011年1月最終選考通過作品なし 第25回2月須藤要 【奨励賞27歳 メビウス・アイズ - 第26回3月) 真生(しんせい24歳1986年) まるでなど降らなかったかのように 2012年3月 第27回4月最終選考通過作品なし 第28回5月最終選考通過作品なし 第29回6月最終選考通過作品なし 第30回7月最終選考通過作品なし

※この「小説部門受賞作」の解説は、「講談社Birth」の解説の一部です。
「小説部門受賞作」を含む「講談社Birth」の記事については、「講談社Birth」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「小説部門受賞作」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小説部門受賞作」の関連用語

小説部門受賞作のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小説部門受賞作のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの講談社Birth (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS