学校デジタル羅針盤
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/28 06:39 UTC 版)
|
|
| 学校デジタル羅針盤 | |
|---|---|
| ジャンル | 教育番組 |
| 出演者 | 村上由利子 久嶋志帆 |
| 声の出演 | 関俊彦 |
| 製作 | |
| 制作 | NHK教育テレビジョン |
| 放送 | |
| 放送国・地域 | |
| 放送期間 | 2004年4月9日 - 2006年3月17日 |
| 放送時間 | 金曜日11:30 - 11:50 |
| 放送枠 | 学校放送 |
| 放送分 | 20分 |
| テンプレートを表示 | |
学校デジタル羅針盤(がっこうデジタルらしんばん)は、NHK教育テレビジョンで2004年4月9日から2006年3月17日まで放送されていた教育番組。
概要
NHK学校放送(幼保・小中高校)の紹介番組。番組を活用した授業実践や連動するホームページなどの活用法などを紹介する[1]。
放送時間
| 期間 | 放送時間 |
|---|---|
| 2004年4月9日 - 2006年3月17日 | 金曜日 11:30 - 11:50 |
出演者
脚注
[脚注の使い方]
外部リンク
| NHK教育テレビジョン 学校放送 紹介番組 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
|
学校デジタル羅針盤
|
||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
急上昇のことば
- 学校デジタル羅針盤のページへのリンク