良太の村
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/14 15:14 UTC 版)
『良太の村』(りょうたのむら)は、NHK教育テレビジョンで1961年4月14日から1970年3月17日まで放送されていた小学校3年生向けの学校放送(教科:社会科)である。
概要
元々は1959年5月1日から同年7月17日まで『わたしたちのくらし』で放送されていたシリーズ企画で、それから1年半以上のブランクを経て1961年4月に単独番組としてスタートした。
神奈川県の農村に住む「村野良太」が主人公という設定であった[1]。
放送時間
期間 | 放送時間 |
---|---|
1961年4月14日 - 1964年3月13日 | 金曜日 11:15 - 11:35 |
1964年4月7日 - 1970年3月17日 | 火曜日 13:20 - 13:40 |
出演者
脚注
[脚注の使い方]
- ^ 「テレビ学校放送」『放送教育』第17巻第9号、日本放送教育協会、1962年12月1日、90 - 91頁、NDLJP:2341220/47。
外部リンク
NHK教育テレビジョン 金曜日11:15枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
理科教室 中学校3年生
(1960年4月8日 - 1961年3月17日) |
良太の村
(1961年4月14日 - 1964年3月13日) |
大きくなる子
(1964年4月10日 - 1969年3月14日) ※11:00 - 11:20 理科教室 中学校2年生 再放送(金曜日) (1964年4月10日 - 1969年3月14日) ※11:20 - 11:40 |
NHK教育テレビジョン 火曜日13:20枠 | ||
はたらくおじさん 再放送
(1962年4月10日 - 1964年3月17日) |
良太の村
(1964年4月7日 - 1970年3月17日) |
ひらけゆく町
(1970年4月14日 - 1973年3月13日) |
![]() |
![]() |
この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、テレビ番組に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:テレビ/PJ:放送または配信の番組)。 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
- 良太の村のページへのリンク