佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)の意味・解説 

佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/12 06:01 UTC 版)

オールナイトニッポン0(ZERO) > 佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)
佐久間宣行の
オールナイトニッポン0(ZERO)
ジャンル バラエティ番組
放送方式 生放送[注 1]
放送期間 2019年4月4日4月3日深夜) -
放送時間 毎週木曜 3:00 - 4:30(水曜深夜)
放送回数 200回(2023年3月30日時点)
放送局 ニッポン放送
ネットワーク NRNラジオ関西
パーソナリティ 佐久間宣行
テーマ曲 Avicii「Waiting For Love」(OP)
BITTERSWEET SAMBA」(ED)
プロデューサー 田口真也[1][2][3]
ディレクター 永井翔
提供 明治
太陽生命
AKRacing
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』(さくまのぶゆきのオールナイトニッポンゼロ)は、ニッポン放送キーステーションに全国35局ネットで放送されているラジオ番組2019年4月4日(3日深夜)放送開始。

テレビプロデューサー佐久間宣行パーソナリティを務める。

概要

もともと深夜ラジオのヘビーリスナーであった佐久間は、就職活動においてニッポン放送も受験していた。しかし、三次面接で不合格となり[注 2]、後に内定を得たテレビ東京に入社。『ゴッドタン』や『ピラメキーノ』といった人気番組を手掛けるテレビプロデューサーとして活躍していた。

その後、2013年7月13日に佐久間が投稿したあるツイート[4]をきっかけに、『アルコ&ピースのオールナイトニッポン0(ZERO)』において頻繁に佐久間が話題に上がる[注 3]ようになり、約1年後の2014年10月17日には『アルコ&ピースのオールナイトニッポン』に佐久間が乱入するという事件が発生[5]。この事件はリスナーを中心に大きな話題となり、この一連の流れを間近で見ていた同番組のディレクター・石井玄と放送作家・福田卓也の働きもあり、2015年8月29日の『オールナイトニッポンR』でパーソナリティを務めることが決定する[6]。ANNR担当以降も、『AKB48のオールナイトニッポン』にゲストとして複数回出演するなど、オールナイトニッポンとの関わりを有していた。

そして、ニッポン放送は2019年3月13日、テレビ東京制作局CP制作チーム部主事(当時)の佐久間が『オールナイトニッポン0(ZERO)』のパーソナリティを務めることを発表。『オールナイトニッポン』シリーズのレギュラーパーソナリティを現役テレビ局社員が務めることは史上初であり、かつ同放送枠におけるレギュラーパーソナリティとしては最年長となる[7][8]

佐久間は同局からレギュラーパーソナリティオファーを受け、以後テレビ東京の当時:代表取締役社長(現・同局会長)である小孫茂へ報告後、1年掛けて説得し、同局のオファーを受諾した[9][10]。また、小孫も社長定例記者会見の場で、「同じ放送(事業)局を跨がり、違う層の視聴者さんに色んな情報なり、作品なりを提供することはいいことであり、(中略)ニッポン放送さんもハッピーになってWin-Winの関係で、両局に良い影響が及べばいいなと。…」と見解を示した。

番組放送中は、リスナーからTwitterのツイートをハッシュタグ「#佐久間宣行ANN0」で募っている。また、同番組の音声コンテンツはジングルと楽曲を除いて同局のニッポン放送 PODCAST STATIONで音源配信しており、『オールナイトニッポン0(ZERO)』シリーズは番組全編スタジオ模様と番組終了後のアフタートークをライブ&動画コミュニティアプリMixChannel で配信することを発表された[11]

テレビ東京で自身が担当する番組を中心に放送界のウラを多数披露することから、2020年2月放送の『佐久間宣行の東京ドリームエンターテインメント』以降、「ドリームエンタメラジオ」を標榜する。

番組の最後は「野郎共!港に別れを告げろヨーソロー!」と言って締める。これは「深夜ラジオっぽいことをやりたい」という佐久間自身の意向から募集されたリスナーの案の中から選ばれたものである。この流れからリスナーは「クルー」、佐久間はリスナーから「船長」と呼ばれる事があるが、このことについて「当初は嫌だった」「だって木村拓哉さんのラジオ[注 4]と同じことやってもつまらないでしょ。」と発言していたが[12]、やがて定着し、後述する番組イベントではこの流れを汲んだ衣装やセットで登場した。

番組当初は佐久間にサインが無く出待ち対応等では楷書で「佐久間宣行」と書いていたが、サイン入りの番組本発売に伴いリスナーからサイン案を募集し、ラッパーのKEN THE 390をヒントにしたサインを完成させた。[13]ちなみにKEN THE 390はこの番組のリスナーである。(ただし佐久間は番組本限定で使用すると話した。)

コーナー

現在(コーナー)

企画書は、ラブレター…
リスナーから架空の番組の「企画書」を募集するコーナー。コーナーテーマ曲はヴァネッサ・カールトンの「A Thousand Miles」。2021年11月3日以降は、食品メーカー明治とのコラボレーションによりコーナー名が「企画書は、甘いラブレター…」に変更されている[14]
カンペッ!
リスナーから番組中に演者に指示を与える際に見せる架空の「カンペ」を募集するコーナー。
ラジオチャンピオン
かつて佐久間がディレクターとして携わっていた『TVチャンピオン』のパロディコーナー。リスナーから架空の選手権のタイトルを募集する。採用作品は放送内では流されず、CM明けのジングルとして使用される。
最近おもしろかったエンタメ(2020年7月1日 - )
佐久間が最近観た映画・舞台・配信ドラマ等を紹介するコーナー。4時前のCM明けのジングルとして紹介をしている。番外編として「本日のオススメエンタメ」を紹介する時がある。(ゲスト回では紹介なし)2019年4月10日から2020年4月15日までは「最近食べて美味しかったもの」2020年4月22日から同年6月24日までは「最近おもしろかったおうちエンタメ」を紹介していた。

過去(コーナー)

だから私はタクシーを呼びました・・・
DiDiモビリティジャパンとのタイアップ企画。思わずタクシーを呼びたくなるような状況をリスナーから募集する。2019年11月7日放送分で終了。
ネームは、ラブレター…
週刊ヤングジャンプ』(集英社)で行われた大型マンガ賞「40漫画賞」とのコラボレーションコーナーであり、「企画書は、ラブレター…」の派生コーナー。リスナーから漫画のネームのアイデアを募集する。2020年2月13日放送分で終了。
カンペinハリウッド
ENGLISH JOURNALとのタイアップコーナー。「カンペッ!」のフォーマットで、映画撮影中のハリウッドスターに出された架空のカンペを募集するコーナー。メールのネタは全て英語で書くことが規則である。2020年6月24日放送分で終了。
アベンジャー部、入部希望届!
2020年9月4日に発売されるゲームソフト『Marvel's Avengers』(アベンジャーズ)とのコラボコーナー。同時期に『三四郎のオールナイトニッポン』『Creepy Nutsのオールナイトニッポン0』でも行われているが番組によって募集内容が違っており、この番組では「プロデューサーヒーロー」からの入部届け(メール)を募集する。2020年9月2日放送分で終了。
めっちゃわかるコミックあるあるのコーナー
めちゃコミック」とのタイアップコーナー。お題となる漫画のあるあるを募集するが、メールの最後はめちゃコミックのCMのように「めっちゃ〇〇〜」という形をとらなくてはならない。2020年10月8日と10月15日の2週のみ放送。
教えて!健康チャンス
サントリー「特茶」とのタイアップコーナー。日常に潜む、健康のために生活習慣を変えるきっかけとなる「健康チャンス」を募集する。2021年5月27日から6月24日まで放送。
仕事のセンパイ
パーソルホールディングス「はたわらワイド」とのタイアップコーナー。リスナーが自分の働いている職場の特徴的なセンパイやセンパイによって定められた規則を投稿する。8月25日・9月1日・9月15日に放送。
想い出掲示板・サクティー
ジモティーとのタイアップコーナー。リスナーから自分ではもう話さなくなってしまった、他人が自分のものにしたくなるようなエピソードを送ってもらう。第1期は2021年3月11日から25日まで、第2期は2021年9月23日から10月7日にかけて放送。

出演者

パーソナリティ

ゲスト

2019年

2019年
放送日 ゲスト 備考
4月4日 中井りかNGT48 初回放送。
4月18日 劇団ひとり[15]
5月30日 加地倫三テレビ朝日[16]
6月13日 千鳥[17]
6月20日 伊集院光上柳昌彦 当初は伊集院のみが出演していたが、伊集院のエピソードに違和感を覚えた上柳が自身の番組の準備を抜け出して飛び入り参加した。
7月25日 オークラ[18]
8月8日 Creepy Nuts[19]
8月29日 若林正恭オードリー[20]
10月10日 キングコング[21]
11月7日 上柳昌彦[22]
11月14日 服部潤[23]
12月12日 飯塚悟志東京03[24]

2020年

2020年
放送日 ゲスト 備考
1月16日 上田誠[25]
1月23日 持田優奈頓知気さきな齋藤有紗・出口晴臣(青春高校3年C組[26]
2月20日 金田哲はんにゃ)、村上健志フルーツポンチ[27]
3月26日 藤井健太郎TBSテレビ[28]
4月9日 上出遼平(テレビ東京)[29][注 5]
7月30日 三宅優樹(テレビ東京)、日比野芽奈・頓知気さきな(青春高校3年C組)
8月20日 ダイアン[30]
9月10日 加藤浩次極楽とんぼ[31]
10月22日 バカリズム[32]
11月26日 オークラ
12月17日 川島明麒麟[33]

2021年

2021年
放送日 ゲスト 備考
2月18日 平成ノブシコブシ[34]
3月25日 伊藤隆行(テレビ東京)、三宅優樹(テレビ東京)[35]
4月22日 ニューヨーク[36]
5月13日 ジェーン・スー[37]
6月17日 田中卓志アンガールズ[38]
7月22日 オークラ
9月9日 三四郎[39]
10月21日 ハナコ[40]
11月18日 新内眞衣乃木坂46[41][注 6]
12月9日 オークラ
12月16日 板倉俊之インパルス[42]

2022年

2022年
放送日 ゲスト 備考
1月20日 新内眞衣(乃木坂46)[注 6]
2月17日 久保史緒里(乃木坂46)[43]
2月24日 花澤香菜[44]
3月3日 秋元康[45]
3月10日 千鳥[46] 事前録音による放送。
3月24日 千葉雄大、小御門優一郎(劇団ノーミーツ[47]
4月21日 森田哲矢さらば青春の光[48]
5月26日 橋本和明日本テレビ[49]
6月2日 久保史緒里・賀喜遥香(乃木坂46)
6月16日 秋山竜次ロバート[50]
7月7日 山崎怜奈(乃木坂46)[注 7]
9月1日 品川庄司[51]
9月29日 喜多建介・後藤正文ASIAN KUNG-FU GENERATION[52]
10月20日 ランジャタイ [53]
12月22日 かが屋 [54]

2023年

2023年
放送日 ゲスト 備考
2月16日 飯塚悟志(東京03)、オークラ[55]
2月17日 三四郎、フワちゃんぺこぱマヂカルラブリー オールナイトニッポン55周年記念 オールナイトニッポン55時間スペシャル」内の特別番組『オールナイトニッポン0(ZERO) 55時間スペシャル』として放送。
2月23日 かもめんたる[56] 事前録音による放送。
3月30日 久保史緒里・一ノ瀬美空川崎桜(乃木坂46)
4月20日 鬼越トマホーク[57]
6月15日 錦鯉[58]
7月13日 加藤浩次(極楽とんぼ)、山口一郎サカナクション[59]
7月27日 久保史緒里・田村真佑(乃木坂46)
8月31日 ウエストランド[60][61]
9月7日 サンボマスター[62] 生放送中にニッポン放送のスタジオ内などでサンボマスターの楽曲『笑っておくれ』のミュージックビデオを収録した。
9月21日 トータルテンボス[63] 事前録音による放送。
9月28日 久保史緒里(乃木坂46)
10月18日 千鳥[64] 事前録音による放送。
12月13日 ラランド[65] 事前録音による放送。

2024年

2024年
放送日 ゲスト 備考
1月24日 さらば青春の光
1月31日 DJ松永Creepy Nuts Creepy Nutsの楽曲『Bling-Bang-Bang-Born』がGlobal Japan Songs Excl. Japanの1位を獲得して以降初のメディア出演。
3月6日 上田誠、男性ブランコ
4月18日 春とヒコーキ
5月8日 一ノ瀬美空・五百城茉央山下美月(乃木坂46)[注 8]
6月12日 渡部建アンジャッシュ
8月28日 千鳥 事前録音による放送。
10月23日 手越祐也
12月11日 オズワルド

2025年

2025年
放送日 ゲスト 備考
1月15日 五百城茉央・久保史緒里(乃木坂46)
2月5日 ぱーてぃーちゃん
4月23日 マヂカルラブリー 事前録音による放送。
6月11日 劇団ひとり、宮野真守
8月27日 渡辺直美 事前録音による放送。


放送休止事例

他番組になった事例

ピンチヒッター

制作スタッフ

現在(制作スタッフ)

過去(制作スタッフ)

  • ディレクター:
    • 石井玄ミックスゾーン元ディレクター、元ニッポン放送エンターテインメント開発局エンターテイメント開発部、2019年4月3日 - 2020年6月3日放送分)
    • 齋藤修( - 2025年3月27日[68][69]
  • AD:菊田知史( - 2023年3月29日)

ネット局と放送時間

放送対象地域 放送局 放送期間 放送時間 備考
関東広域圏 ニッポン放送(LF)
制作局
2019年4月4日 - 木曜 3:00 - 4:30(水曜深夜) 同時ネット
北海道 STVラジオ(STV)
宮城県 東北放送(tbc)
茨城県 茨城放送(LuckyFM)
栃木県 栃木放送(CRT)
京都府
滋賀県
京都放送(KBS)
KBS滋賀
兵庫県 ラジオ関西(CRK)
高知県 高知放送(RKC)
愛媛県 南海放送(RNB)[注 9]
香川県 西日本放送(RNC)[注 10]
福岡県 九州朝日放送(KBC)
新潟県 新潟放送(BSN)[注 11] 2020年4月2日 -
富山県 北日本放送(KNB)[注 12] 2020年10月1日 -
長野県 信越放送(SBC)[注 13]
青森県 青森放送(RAB)[注 14] 2021年4月1日 -
静岡県 静岡放送(SBS)[注 14]
中京広域圏 東海ラジオ(SF)[注 15]
長崎県
佐賀県
長崎放送(NBC)[注 14]
NBCラジオ佐賀[注 14]
沖縄県 ラジオ沖縄(ROK)[注 16]
山梨県 山梨放送(YBS)[注 17] 2021年9月30日 -
石川県 北陸放送(MRO)[注 17]
鹿児島県 南日本放送(MBC)[注 17]
秋田県 秋田放送(ABS)[注 18] 2022年3月31日 -
福島県 ラジオ福島(rfc)[注 18]
山口県 山口放送(KRY)[注 18]
熊本県 熊本放送(RKK)[注 18]
宮崎県 宮崎放送(mrt)[注 18]
岩手県 IBC岩手放送(IBC)[注 19][70] 2022年9月29日 -
福井県 福井放送(FBC)[注 20][71]
島根県
鳥取県
山陰放送(BSS)[注 19][72]
大分県 大分放送(OBS)[注 19][73]
広島県 中国放送(RCC) 2023年3月30日 -
岡山県 RSK山陽放送(RSK) 2023年10月5日 -
山形県 山形放送(YBC) 2024年4月4日 -
徳島県 四国放送(JRT) 2025年4月3日 -

放送時間変更事例

  • 2019年7月11日(10日深夜)および18日(17日深夜)放送はニッポン放送のみ『第25回参議院議員通常選挙 東京都選挙区政見放送』を放送するため4時20分までの短縮放送。なおMixChannelでのスタジオ中継とニッポン放送以外のフルネット局は裏送りで通常通り04:30まで放送/配信された。
  • 2020年7月2日(1日深夜)放送はニッポン放送のみ『東京都知事選挙 政見放送』を放送するため3時55分までの短縮放送。なおMixChannelでのスタジオ中継とニッポン放送以外のフルネット局は裏送りで通常通り4時30分まで放送/配信された。

放送休止事例

CMフィラー

佐久間が担当した番組のテーマ曲がCMフィラーに使用されている。

現在

過去

ジングル

イベント・特別番組

  • イベント
  • 特別番組
    • 佐久間宣行の東京ドリームエンターテインメント(2020年2月18日 - 2020年2月21日、第1部 20:00 - 20:50、第2部 21:00 - 21:50)
    • 秋元康と佐久間宣行のオールナイトニッポン(2023年2月18日、17:00 - 19:00。「オールナイトニッポン55周年記念 オールナイトニッポン55時間スペシャル」内の特別番組として放送。)

書籍

いずれも佐久間著。

  • 『普通のサラリーマン、ラジオパーソナリティになる〜佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)2019-2021〜』扶桑社、2021年6月30日。ISBN 978-4-5940-8742-5
  • 『脱サラパーソナリティ、テレビを飛び出す : 佐久間宣行のオールナイトニッポン0〈ZERO〉2021-2022』扶桑社、2022年11月2日。 ISBN 978-4-5940-9294-8
  • 『ラジオパーソナリティ佐久間の話したりない毎日~佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)2022-2023~』扶桑社、2024年2月29日。 ISBN 978-4-5940-9650-2

受賞歴

  • 2022年日本民間放送連盟賞ラジオ番組・生ワイド番組部門・東京地区1位(2022年4月7日(6日深夜)放送分)[78]。その後の中央審査において、ラジオ番組・生ワイド番組部門でニッポン放送制作の番組史上初となる最優秀を受賞したことが、2022年9月15日に明らかになった[79]

出典

注釈

  1. ^ 一部スケジュール都合で事前録音の場合有り。
  2. ^ 当時、内定を受けて入社したのが、現:ビジネス開発センター局ネクストビジネス戦略部吉田ルーム担当副部長のアナウンサー吉田尚記、元同局アナウンサーで現・フジテレビ元アナウンサー、編成局広報センター所属の山本麻祐子。また、入社以後、歳下の同局後輩から「僕、ニッポン放送から内定もらったんですけど、蹴りました。」とキズを抉る返答をされた経験を持っている
  3. ^ ゴッドタン』をはじめ、佐久間とのつながりはあったが、リスナーがあまりにも過剰にいじるため「佐久間弄りやめろよ!」という宥めすら入るようになった。
  4. ^ TOKYO FM系の『木村拓哉のWhat's UP SMAP!』とその後継番組『木村拓哉 Flow』のこと。番組内で木村は「キャプテン」、リスナーは「乗組員」と呼ばれる。
  5. ^ 2022年6月にテレビ東京を退社、以降フリーとして活動。
  6. ^ a b 2022年2月10日に乃木坂46を卒業。
  7. ^ 2022年7月17日に乃木坂46を卒業。
  8. ^ 山下は2024年5月22日に乃木坂46を卒業。
  9. ^ 2020年9月24日までの放送時間は、木曜 3:00 - 4:00(水曜深夜)
    2020年9月、4時台のTBSラジオ Fine!!放送終了に伴いフルネットへ変更
  10. ^ 2021年3月25日までの放送時間は、木曜 3:00 - 4:00(水曜深夜)
    4時台のTBSラジオ CITY CHILL CLUB(2020年9月以前は、4時台のTBSラジオ Fine!!)を放送していた。
  11. ^ 2020年3月まではTBSラジオ Fine!!
  12. ^ 2020年9月までは文化放送 走れ!歌謡曲
  13. ^ 2020年9月、TBSラジオ Fine!!放送終了に伴い放送開始
  14. ^ a b c d 2021年3月まではTBSラジオ CITY CHILL CLUB
  15. ^ 2021年3月、文化放送 走れ!歌謡曲放送終了に伴い放送開始
  16. ^ 2021年3月までは放送休止枠
  17. ^ a b c 2021年9月まではTBSラジオ CITY CHILL CLUB
  18. ^ a b c d e 2022年3月まではTBSラジオ CITY CHILL CLUB
  19. ^ a b c 2022年9月まではTBSラジオ CITY CHILL CLUB
  20. ^ 2022年9月までは文化放送 ヴァイナル・ミュージック〜歌謡曲2.0〜の3時代とTBSラジオ CITY CHILL CLUBの4時台

出典

  1. ^ 冨山雄一 [@yuichitomiyama] (16 July 2023). “ニッポン放送7月1日付けの人事異動でコンテンツプロデュースルーム長となり、番組プロデューサーをまとめる立場になりました。”. X(旧Twitter)より2023年8月4日閲覧.
  2. ^ タグチ [@JomixTaguchi] (25 July 2023). “佐藤栞里さんに久しぶりにお会いして、DからPに仕事内容が変わった事をお伝えしたら「あら大人になって」と言われました。”. X(旧Twitter)より2023年8月24日閲覧.
  3. ^ ハヤシ [@lfhayashi1982] (1 August 2023). “ニッポン放送、夜担当プロデューサーのもう一人がタグチPです。”. X(旧Twitter)より2023年8月24日閲覧.
  4. ^ 佐久間宣行 [@nobrock] (19 July 2013). “会議終わって帰宅。番組バカリズム録画予約して、アルコのオールナイト聞きながら、寝る。”. X(旧Twitter)より2022年5月9日閲覧.
  5. ^ 『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』の始まりは『アルピーANN』にあり? 8年前からのサーガを辿る”. Quick Japan (2021年3月31日). 2022年5月9日閲覧。
  6. ^ “8月29日(土)深夜3時からは佐久間宣行のオールナイトニッポンR”. (2015年8月14日). https://web.archive.org/web/20150829234813/https://www.allnightnippon.com/program/annr/2015/08/post-9.html 
  7. ^ オールナイトニッポン0(ZERO) 4月からは伊藤健太郎、Creepy Nuts、佐久間宣行、King Gnu 井口理、霜降り明星がパーソナリティに決定!!”. オールナイトニッポン.com ニッポン放送. 2019年3月13日閲覧。
  8. ^ “佐久間宣行P、『ANN0』への思い「リスナーに転がされた方が面白そう」”. マイナビニュース. (2019年4月15日). https://news.mynavi.jp/article/20190415-nobrock/ 2019年4月20日閲覧。 
  9. ^ “テレ東、佐久間Pのラジオに理解「いいことだと」”. 日刊スポーツ. (2019年3月28日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201903280000639.html 2019年4月20日閲覧。 
  10. ^ “テレ東社長 異例ANNパーソナリティー抜てきの佐久間Pにエール”. スポーツニッポン. (2019年3月28日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/03/28/kiji/20190328s00041000215000c.html 2019年4月20日閲覧。 
  11. ^ 「オールナイトニッポン0(ZERO)」新パーソナリティらが、喜びの挨拶!”. オールナイトニッポン.com ニッポン放送. 2019年6月20日閲覧。
  12. ^ 佐久間宣行『普通のサラリーマン、ラジオパーソナリティになる〜佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)2021-2022〜』扶桑社、2022年11月2日、35頁。 ISBN 978-4-5940-9294-8 
  13. ^ 佐久間P、自身の“サイン”はイケメンラッパー・KEN THE 390からオマージュ”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. 2021年8月15日閲覧。
  14. ^ 佐久間宣行のオールナイトニッポン0 [@SakumaANN0] (3 November 2021). “💁‍♀️お知らせ🌟 #明治 とのコラボコーナー!! 👉『#企画書は甘いラブレター』が今夜のOAよりはじまります!”. X(旧Twitter)より2022年12月8日閲覧.{{cite web2}}: CS1メンテナンス: 数字を含む名前/author (カテゴリ)
  15. ^ オールナイトニッポンWEBページ テレ東・佐久間Pと劇団ひとりが選ぶ「ゴッドタン」“神回””. オールナイトニッポン.com ラジオAM1242+FM93. ニッポン放送 (2019年4月24日). 2019年11月14日閲覧。
  16. ^ オールナイトニッポンWEBページ テレ東・佐久間P×テレ朝・加地P、現場の空気を一変させたあの芸人を絶賛”. オールナイトニッポン.com ラジオAM1242+FM93. ニッポン放送 (2019年6月4日). 2019年11月14日閲覧。
  17. ^ テレ東・佐久間P×千鳥 面白いのに売れなかった苦悩の時代を語る”. オールナイトニッポン.com ラジオAM1242+FM93. ニッポン放送 (2019年6月19日). 2019年11月14日閲覧。
  18. ^ テレ東・佐久間Pの番組に、「トップ芸人の参謀」こと構成作家・オークラの出演が決定!”. オールナイトニッポン.com ラジオAM1242+FM93. ニッポン放送 (2019年7月24日). 2019年11月14日閲覧。
  19. ^ 佐久間宣行のオールナイトニッポン0【公式】 [@SakumaANN0] (8 August 2019). “【佐久間宣行のオールナイトニッポン0】”. X(旧Twitter)より2022年11月17日閲覧.{{cite web2}}: CS1メンテナンス: 数字を含む名前/author (カテゴリ)
  20. ^ テレ東・佐久間P ラジオ番組内でサプライズ発表! 10月からテレ東でオードリーのレギュラーが決定”. オールナイトニッポン.com ラジオAM1242+FM93. ニッポン放送. 2019年9月7日閲覧。
  21. ^ オールナイトニッポンWEBページ テレ東・佐久間P、キンコン西野の衝撃エピソードを語る「東京タワーの下でウクレレ」”. オールナイトニッポン.com ラジオAM1242+FM93. ニッポン放送 (2019年10月16日). 2019年11月14日閲覧。
  22. ^ オールナイトニッポンWEBページ テレ東・佐久間P、「ラジオシンポジウム」を語る”. オールナイトニッポン.com ラジオAM1242+FM93. ニッポン放送 (2019年11月13日). 2019年11月14日閲覧。
  23. ^ 佐久間宣行のオールナイトニッポン0【公式】 [@SakumaANN0] (14 November 2019). “【佐久間宣行のオールナイトニッポン0】このあと深夜3時から。”. X(旧Twitter)より2022年11月17日閲覧.{{cite web2}}: CS1メンテナンス: 数字を含む名前/author (カテゴリ)
  24. ^ 佐久間宣行のオールナイトニッポン0【公式】 [@SakumaANN0] (28 November 2019). “12月11日(水)深夜3時からの【佐久間宣行のオールナイトニッポン0】はスペシャルウィーク!”. X(旧Twitter)より2022年11月17日閲覧.{{cite web2}}: CS1メンテナンス: 数字を含む名前/author (カテゴリ)
  25. ^ “テレ東・佐久間P、上田誠と劇団のお金の話を語る「構造的にやっぱり食べるのは難しい」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2020年1月22日). https://news.1242.com/article/203760 
  26. ^ “テレ東・佐久間P、ニッポン放送から提示された条件に焦燥「面倒くさいことになった……」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2020年1月29日). https://news.1242.com/article/204711 
  27. ^ “テレ東・佐久間P、はんにゃ・金田の猛烈な人気ぶりを回想~子供向け番組『ピラメキーノ』撮影秘話”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2020年2月26日). https://news.1242.com/article/210418 
  28. ^ 佐久間宣行のオールナイトニッポン0【公式】 [@SakumaANN0] (26 March 2020). “このあと深夜3時からは【佐久間宣行のオールナイトニッポン0】”. X(旧Twitter)より2022年11月17日閲覧.{{cite web2}}: CS1メンテナンス: 数字を含む名前/author (カテゴリ)
  29. ^ “佐久間P×上出D、テレ東で最もヤバい番組の企画書内容明かす「僕は生きて帰ってくることができるんです」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2020年4月15日). https://news.1242.com/article/219303 
  30. ^ “テレ東・佐久間P、「ゴッドタン」MC陣の前室でのイチャイチャを明かす ダイアン「疎外感が……」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2020年8月26日). https://news.1242.com/article/241470 
  31. ^ “佐久間P・加藤浩次、テレビが過激だった時代を「『昔はよかった』とはあんまり思わない」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2020年9月16日). https://news.1242.com/article/244923 
  32. ^ 佐久間宣行のオールナイトニッポン0【公式】 [@SakumaANN0] (22 October 2020). “このあと27時からは【佐久間宣行のオールナイトニッポン0】”. X(旧Twitter)より2022年11月17日閲覧.{{cite web2}}: CS1メンテナンス: 数字を含む名前/author (カテゴリ)
  33. ^ “麒麟・川島明、テレビ出演で「ピンマイク」を付けてもらえず……相方の『ホームレス中学生』大ヒットの憂鬱な時代を語る”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2020年12月23日). https://news.1242.com/article/264355 
  34. ^ “ノブコブ・吉村、テレ東・佐久間Pの鋭い分析に照れるも堂々“天下取りたい”宣言!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2021年2月24日). https://news.1242.com/article/273591 
  35. ^ “佐久間Pのテレ東・卒業スペシャル 思いがあふれて手紙が読めない部長に「何しに来たの!?」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2021年3月31日). https://news.1242.com/article/280986 
  36. ^ “佐久間Pとニューヨーク、平和そうに見えて難しい番組は『世界仰天ニュース』『ケンミンSHOW』”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2021年4月28日). https://news.1242.com/article/287190 
  37. ^ “佐久間Pとジェーン・スーの“エゴサーチ論”「売れている人はみんな、ちゃんとやっている」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2021年5月19日). https://news.1242.com/article/290771 
  38. ^ “アンガールズ田中、「気持ち悪い」を認めたのは「このままじゃ終わるって自分でも思って……」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2021年7月23日). https://news.1242.com/article/297909 
  39. ^ 三四郎・小宮、衝撃の姿で『ゴッドタン』初登場を迎えた理由を明かす「終電に間に合わなくて……」”. ニッポン放送. 2021年9月21日閲覧。
  40. ^ “佐久間P、『有吉の壁』は「革命だと思っている」ハナコも頷き「しびれますね、毎回」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2021年10月27日). https://news.1242.com/article/322296 
  41. ^ “乃木坂46・新内眞衣『佐久間ANN0』にサプライズ登場 佐久間Pは10分前にスタジオ到着で“緊急釈明””. ORICON NEWS. (2021年11月18日). https://www.oricon.co.jp/news/2214293/full/ 
  42. ^ “インパルス板倉、“絶望先生”としてのアドバイス「才能に大金が払われていると思うな」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2021年12月22日). https://news.1242.com/article/333500 
  43. ^ “佐久間P、『ラヴィット!』に出演する乃木坂46・久保の悩みに回答「心の中に『真空ジェシカ』」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年2月23日). https://news.1242.com/article/344952 2022年2月25日閲覧。 
  44. ^ “花澤香菜、オーディションの胸中「こんなの勝てるわけない」佐久間P「『やべえ、花澤香菜と一緒だよ』ってみんな思ってる」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年3月2日). https://news.1242.com/article/346327 
  45. ^ “「ニッポン放送×秋元康 1DAYジャック」 3月2日(水)ニッポン放送の各番組に出演!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年2月23日). https://news.1242.com/article/345126 
  46. ^ “千鳥 なぜYouTubeをやらない?大悟が明かした“シンプルな”理由「芸人になろうと思っていて…」”. スポーツニッポン. (2022年3月14日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/03/14/kiji/20220314s00041000487000c.html 
  47. ^ “佐久間P、オールナイトニッポン55周年記念公演で見た千葉雄大の凄さ「僕らは本当にホッとして」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年4月4日). https://news.1242.com/article/352441 2022年4月6日閲覧。 
  48. ^ “佐久間P、さらば森田と“フリーあるある”トーク「『辞めてどうですか?』って聞かれる?」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年4月28日). https://news.1242.com/article/357509 2022年4月28日閲覧。 
  49. ^ “佐久間宣行×橋本和明『有吉の壁』を語る 当初は手探り「『これ、面白いのか? 何やってんだ?』って」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年6月2日). https://news.1242.com/article/364105 2022年6月2日閲覧。 
  50. ^ “ロバート秋山「本当に、ブレイクしてる感じはないんですよ」佐久間Pから「なんで毎回、誰の力も借りずにブレイクするの?」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年6月22日). https://news.1242.com/article/368869 2022年6月22日閲覧。 
  51. ^ “佐久間P、品川祐がハマらなかった理由「めちゃくちゃにイジるには、ちょっと上だなって」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年9月6日). https://news.1242.com/article/384636 2022年9月6日閲覧。 
  52. ^ “アジカン、過去の紆余曲折を明かす「岐阜で大喧嘩になって」「最初の解散の危機みたいな」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年9月30日). https://news.1242.com/article/389057 2022年9月30日閲覧。 
  53. ^ “ランジャタイ国崎、オール巨人等身大パネルが自宅に8体「平等に話しかけるようにしている」 佐久間P「トーク、回さないとな(笑)」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年10月26日). https://news.1242.com/article/395035 2022年10月26日閲覧。 
  54. ^ “かが屋「知られていないから見てもらえたんじゃないか」キングオブコント2019と2022の違いを語る”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年12月28日). https://news.1242.com/article/408813 2022年12月28日閲覧。 
  55. ^ 佐久間P×オークラ×東京03飯塚「こんなの、あり得ないですよ!!」度肝を抜かれた芸人を明かす”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2023年2月24日). 2023年10月1日閲覧。
  56. ^ 佐久間P、ともにオールナイトニッポンパーソナリティを担当した秋元康は「爪痕を残そうとしていた」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2023年3月15日). 2023年10月1日閲覧。
  57. ^ 佐久間P、鬼越トマホーク・坂井の“今ゴッドタンがイジるべき大御所芸人”に「俺もやりたい」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2023年4月27日). 2023年10月1日閲覧。
  58. ^ 錦鯉・渡辺、佐久間宣行へVTuberに愛を求めない理由明かす「それでいいと思うんです」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2023年6月28日). 2023年10月1日閲覧。
  59. ^ 佐久間宣行のオールナイトニッポン0【公式】 [@SakumaANN0] (13 July 2023). “ゲストは極楽とんぼの加藤浩次さんとサカナクション山口一郎さんでした!”. X(旧Twitter)より2023年10月1日閲覧.{{cite web2}}: CS1メンテナンス: 数字を含む名前/author (カテゴリ)
  60. ^ あ、あ、あぁ~!佐久間さ~ん!ウエストランドが佐久間宣行ANN0にゲスト出演”. お笑いナタリー. ナターシャ (2023年8月17日). 2023年10月1日閲覧。
  61. ^ 佐久間宣行、ウエストランドの新ネタを大絶賛「またM-1を優勝できるってウワサに」”. お笑いナタリー. ナターシャ (2023年9月6日). 2023年10月1日閲覧。
  62. ^ サンボマスター、ロバート秋山扮するキャラが好きすぎて本人に突撃「あの話をしちゃいました」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2023年9月13日). 2023年10月1日閲覧。
  63. ^ 佐久間宣行&トータルテンボス、M-1のトレンド変化を語る「技術」→「魂」→「ストーリー」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2023年9月27日). 2023年10月1日閲覧。
  64. ^ 【佐久間宣行のオールナイトニッポン0 】お聴きいただきありがとうございました。 千鳥の2人をゲストにお迎えして #トークサバイバー2 のことや、ヤギやパンの話をした放送でした。 《radikoタイムフリー》 https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20231019030000 #佐久間宣行ANN0”. X. ニッポン放送. 2023年10月24日閲覧。
  65. ^ ✨再来週は #ANN0 スペシャルウィーク✨ 12/11(月) #フワちゃんANN0 × #ウエンツ瑛士 12/12(火) #あのANN0 × #尾崎世界観 12/13(水) #佐久間宣行ANN0 × #ラランド 12/14(木) #マヂラブANN0 × #東京ホテイソン 12/15(金) #三四郎ANN0 × #なかやまきんに君 12/16(土) #サルゴリラANN0 #サルゴリラ”. ニッポン放送. 2023年12月26日閲覧。
  66. ^ 年始「オールナイトニッポン」でTOMOO、花譜、超とき宣、キタニタツヤ、WATWINGがパーソナリティ”. マイナタリー. 2023年12月26日閲覧。
  67. ^ 佐久間宣行氏、新型コロナ感染「咳が少し出る状態」 『ANN0』代打はヒコロヒー」『ORICON NEWS』oricon ME、2022年11月2日。2022年11月2日閲覧。
  68. ^ 佐久間宣行のオールナイトニッポン0 [@SakumaANN0] (27 March 2025). “【佐久間宣行のオールナイトニッポン0 】お聴きいただきありがとうございました。”. X(旧Twitter)より2025年4月3日閲覧.{{cite web2}}: CS1メンテナンス: 数字を含む名前/author (カテゴリ)
  69. ^ 齋藤修 [@sai_toos] (27 March 2025). “昨晩の放送もお聴き頂き、ありがとうございました。”. X(旧Twitter)より2025年4月3日閲覧.
  70. ^ Gガイド番組表2022年9月28日(岩手)
  71. ^ Gガイド番組表2022年9月28日(福井)
  72. ^ Gガイド番組表2022年9月28日(鳥取)
  73. ^ Gガイド番組表2022年9月28日(大分)
  74. ^ 佐久間宣行のオールナイトニッポン0【公式】による2022年3月17日の発言
  75. ^ ニッポン放送のラジオ2番組とTIFのコラボ!トークステージが決定!
  76. ^ 【お笑いナタリー】佐久間船長とクルーが本多劇場でヨーソロー!ゲスト小木も絶賛「歴史の始まり」”. お笑いナタリー. ナターシャ (2019年10月9日). 2022年12月8日閲覧。
  77. ^ リスナー1万2000人とヨーソロー! 夢とエンターテインメントの“新時代”へ!「ニッポン放送開局70周年記念 佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO) リスナー超感謝祭2024~新時代~」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2024年10月27日). 2024年11月16日閲覧。
  78. ^ 『佐久間宣行ANN0』高1娘との“旅行回”が快挙 日本民間放送連盟賞・東京地区の1位に選出」『ORICON NEWS』oricon ME、2022年7月15日。2022年7月15日閲覧。
  79. ^ 思春期の娘との“箱根旅行回”がニッポン放送初の快挙! ニッポン放送『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』 日本民間放送連盟賞ラジオ部門中央審査 生ワイド番組部門で最優秀を受賞」『ニッポン放送』2022年9月15日。2022年9月15日閲覧。

関連項目

外部リンク

オールナイトニッポン0(ZERO) 水曜日
前担当
佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)
木曜日(水曜深夜) 3:00 - 4:30

-



このページでは「ウィキペディア」から佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO) を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」の関連用語

佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS