高橋文哉のオールナイトニッポンX
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/26 16:37 UTC 版)

高橋文哉のオールナイトニッポンX | |
---|---|
放送方式 | 生放送 |
放送期間 | 2022年5月27日(26日深夜)- |
放送時間 | 毎週水曜 0:00-0:58 (火曜深夜) |
放送局 | ニッポン放送 |
ネットワーク | STVラジオ |
パーソナリティ | 高橋文哉 |
ディレクター | 中村悠紀 |
公式サイト | 公式サイト |
高橋文哉のオールナイトニッポンX(たかはしふみやのオールナイトニッポンクロス)はニッポン放送で2022年5月27日(26日深夜)から放送されているラジオの生ワイド番組。
概要
高橋文哉は2022年2月に単発としてオールナイトニッポンXのパーソナリティを担当し、これがSNSを中心にして大反響を呼んで、2022年4月29日(28日深夜)の放送を経て、月1回のレギュラーパーソナリティを務めることになった[1]。
2024年3月14日に、同年4月から火曜日の放送枠に移り週1レギュラーになることが発表された[2]。
放送時間
- 金曜日 0:00-0:58(月1回・毎月最終木曜日深夜) ※2022年5月27日 - 2024年3月29日
- 水曜日 0:00-0:58(火曜日深夜) ※2024年4月3日 -
パーソナリティ
コーナー
- 一行〇〇!!
高橋文哉が思わず叫びたくなるリスナーの報告・連絡・相談を送るコーナー。
- 文哉が言わなそうなジングル
高橋文哉が絶対に言わなそうなセリフを募集。採用されたセリフは番組内で実際にジングルとして放送。
- 今夜もぽんっ 解決!文哉相談室
寄せられた「相談」を高橋なりの考えでアドバイスし、背中をポンっと押す一言を添えて、解決していくコーナー。
ゲストおよびその他の出演者
2023年
2024年
- 1月26日(25日深夜)- 竹内涼真
- 4月17日(16日深夜)- 板垣李光人
- 5月29日(28日深夜)- 鈴木仁、前田旺志郎
- 6月12日(11日深夜)- やす子
- 7月17日(16日深夜)- 井桁弘恵、菅生新樹
- 8月14日(13日深夜)- 板垣李光人、眞栄田郷敦
- 8月28日(27日深夜)- 松下洸平
- 9月4日(3日深夜)- カルマ、金城碧海(JO1)
- 10月23日(22日深夜)- 大西流星(なにわ男子)
- 12月11日(10日深夜)- 八村倫太郎
2025年
放送休止事例
- 2022年11月25日(24日深夜):宮世琉弥(高橋の体調不良による代理)[3][注 1]
- 2024年9月11日(10日深夜):Omoinotake[注 2]
- 2024年12月25日(24日深夜):「第50回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」の放送の為、休止。
- 2025年1月1日(2024年12月31日深夜):「オールナイトニッポン MUSIC10 昭和100年スペシャル」の放送の為、休止。
脚注
注釈
出典
- ^ 「2022年の注目俳優・高橋文哉、『オールナイトニッポンX(クロス)』月1レギュラー放送が決定!」『ニッポン放送』2022年4月29日。2022年4月29日閲覧。
- ^ “山田裕貴、キタニタツヤ、高橋文哉、日向坂46・松田好花、ヤーレンズが、オールナイトニッポン新パーソナリティに決定!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. 2025年2月14日閲覧。
- ^ 高橋文哉のオールナイトニッポンX [@fumiya_annx] (25 November 2022). “高橋文哉のオールナイトニッポンX公式”. X(旧Twitter)より2022年11月26日閲覧.
関連項目
- オールナイトニッポン
- オールナイトニッポンX
- 2022年のラジオ (日本)
- 2024年のラジオ (日本)
- ナインティナインのオールナイトニッポン (木曜時代の後枠番組)
- 星野源のオールナイトニッポン (火曜時代の後枠番組)
外部リンク
- 高橋文哉のオールナイトニッポンX(クロス) - オールナイトニッポン.com ラジオAM1242+FM93 ニッポン放送
- 高橋文哉のオールナイトニッポンX (@fumiya__annx) - X(旧Twitter)
オールナイトニッポンX(火曜) |
||
---|---|---|
前担当
|
高橋文哉のオールナイトニッポンX
水曜日(火曜深夜) 0:00 - 0:58 |
次担当
-
|
- 高橋文哉のオールナイトニッポンXのページへのリンク