予告ホームラン・極東遠征・移籍とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 予告ホームラン・極東遠征・移籍の意味・解説 

予告ホームラン・極東遠征・移籍

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 03:38 UTC 版)

ベーブ・ルース」の記事における「予告ホームラン・極東遠征・移籍」の解説

1929年には、ヤンキース4年振りワールドシリーズ進出逃した一方でルース1929年から1931年にかけて3年連続本塁打王タイトル獲得した1930年シーズン途中には、1921年以来初めマウンド上がり完投勝利を挙げている。また、同年ヤンキース日常的に背番号制を導入した初めての球団となった当時背番号打順表しルース日頃から3番打者務めていたため、「3」が与えられた。 1932年には、ヤンキースジョー・マッカーシー監督の下で、10747敗とリーグ優勝成し遂げルース打率.341、41本塁打137打点記録ワールドシリーズではギャビー・ハートネット率いシカゴ・カブス対戦し、4連勝カブス下した。 このシリーズ第3戦で、ルース球史に残る有名な予告ホームラン」を放つ打席立ったルース外野フェンス指差しその後放った打球実際にバックスクリーン一直線本塁打となった37歳になっていたルースだが、ボール490フィート (150 m)は飛んだではないかといわれている。長年渡って論争の的となってきたのは、本当にルーススタンド指差したのか?という疑問である。対戦相手カブス投手チャーリー・ルートは、ルース予告ホームラン真っ向から否定しており、3球目の投球モーションに移る前にこの野郎、俺を三振させるには、もう1つストライク投げなければダメなんだぞ」と怒鳴って人差し指突き出してきた。その後にたまたま、センタースタンド飛び込んだので、あんな話が出来上がってしまったのだと述べている。しかしながらルートには投球時にわずかに振り向くという癖があり、他の出場選手は、ルートは単にルース動作見逃しただけではないか証言したホームランに関する公式のフィルムはない。スタンド観戦していた観客撮影した家庭用フィルム見ても、真偽不明である。ただし投手方向向かって指をさしている姿は確認できる。この予告ホームランについて、ルース自伝の中で、「ブラッシュボール来て頭にきていたのでよく覚えていないが、スタンド指差すのはこのとき以外にも時々やって実際に本塁打打った」と記している。なお、この本塁打ルースワールドシリーズ放った最後ヒットとなった1933年にもルースは、打率.301、34本塁打103打点好成績残しリーグ最多114四球記録この年初めてのオールスターゲームシカゴコミスキー・パークにて開催されルースオールスター史上第1号となる本塁打を飾る。このときに打った2ランホームランにより、アメリカンリーグナショナルリーグ4-2下した1933年シーズン終盤には投手として1試合だけマウンド上がり完投勝利を挙げる。これが投手としての最後登板となったヤンキース時代における投手としての出場は5試合であり、主にファンサービスのためではあったが、そのすべてで勝ち投手となっている。ルース通算成績投手として9446敗という記録残している。 1934年打率.288、22本塁打記録し2年連続オールスター選出されるオールスターゲームではカール・ハッベルが5連続奪三振成し遂げルース不名誉にもその一人目打者であった1934年シーズンルースヤンキース一員としてプレイした最後一年であったが、ヤンキー・スタジアムでの最終戦では、たったの2000人しか観客がいなかった。ルースはこの時点で、個人的な目標だった700本塁打達成しており、いつでも引退する用意はできていた。 この後ルースメジャーリーグ選抜軍の一員として極東遠征に出る。22試合のうち、ほとんどは日本開催であった選抜軍にはルースのほかにも、ゲーリッグジミー・フォックスレフティ・ゴメスアール・アベリルチャーリー・ゲーリンジャーなどが参加していた。野球は既に日本でも人気博しており、ルース各地歓迎受けた。この極東遠征日本における野球人気形成大きく寄与した考えられており、1936年には日本初プロ野球リーグ設立された。 この頃になると、ルース自身選手としての終わりが近づいていることを悟っていた。既に心はヤンキース監督になることに決めており、マッカーシー監督後任になる希望隠しきれずにいた。しかし、オーナールパートマッカーシー辞めさせる気はなく、逆にルースマッカーシーとの間に大きな軋轢残したルパートルースに、ヤンキース傘下のマイナーリーグチームのニューアーク・ベアーズ英語版)の監督ならないか、というオファー出しヤンキース監督になるならマイナー監督経験積んでくるように言ったその場合はマイナー指揮をとるため、選手としては引退しなければならなかったが、ちょうど引退考えていたルース検討することにした。しかし、ルースの妻であったクレア・メリット・ルース彼のマネージャーオファーを蹴るように、とのアドバイスを出す。そのため、選手としてもう1年ヤンキースプレイするつもりでいたが、ヤンキース年俸提示はわずか1ドルというものであり、これを受けてヤンキース退団することを決めたルースを雇うことを真剣に考えているチームは、フィラデルフィア・アスレチックスデトロイト・タイガースの2チームのみであったアスレチックスオーナー監督コニー・マックは、ルースのために監督の座を降りることを検討していたが、後にルース監督になれば実質的な覇権を握るのは彼の妻になると考え撤回した同時期にタイガース撤回しルパートは真剣にルース引き取り手探すことになる。

※この「予告ホームラン・極東遠征・移籍」の解説は、「ベーブ・ルース」の解説の一部です。
「予告ホームラン・極東遠征・移籍」を含む「ベーブ・ルース」の記事については、「ベーブ・ルース」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「予告ホームラン・極東遠征・移籍」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「予告ホームラン・極東遠征・移籍」の関連用語

予告ホームラン・極東遠征・移籍のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



予告ホームラン・極東遠征・移籍のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのベーブ・ルース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS