主な出演記録とは? わかりやすく解説

主な出演記録

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/08 02:35 UTC 版)

松井須磨子」の記事における「主な出演記録」の解説

文芸協会時代 明治44年1911年5月 -『ハムレット』シェイクスピア作、坪内逍遥訳)オフヰリア役。第1回公演帝国劇場9月 -『人形の家』イプセン作、島村抱月訳)ノラ役;『鉢かつぎ姫』(坪内逍遥作)宰相役。文芸協会私演。 1112月 -『人形の家』再演第2回公演帝国劇場明治45年1912年5月 -『故郷』(ズーダーマン作、島村抱月訳)マグダ役。第3回公演有楽座6月 -『運命の人』(バーナード・ショー作、楠山正雄訳)不思議な旅の貴婦人役。文芸協会私演。 6月 -『故郷再演大阪帝国座11月 -『二十世紀 』(バーナード・ショー作、楠山正雄訳)グラントン夫人役。第4回公演有楽座大正2年1913年2月 -『思ひ出』(マイヤー=フェルスター作、松居松葉訳)ケティ役。第5回公演有楽座芸術座時代 大正2年1913年7月 -『モンナ・ヴァンナ』(メーテルリンク作、島村抱月訳)モンナ・ヴァンナ役;『内部』(メーテルリンク作、秋田雨雀訳)母親役(台詞なし)。第1回公演有楽座12月 -『サロメ』オスカー・ワイルド作、中村吉蔵訳)サロメ役。帝国劇場大正3年1914年1月 -『海の夫人』(イプセン作、島村抱月訳)エリーダ役;『熊』(チェーホフ作、楠山正雄訳)ヘレエネ役。第2回公演有楽座3月 -『復活』(トルストイ原作アンリ・バタイユ脚色島村抱月訳)カチューシャ役;『嘲笑』(中村吉蔵作)お千代役。第3回公演帝国劇場7月 -『復讐』(島村抱月作)女・役第1回研究劇、福澤桃介邸内試演場。 8月 -『マグダ故郷)』再演;『ヂオゲネスの誘惑』(シュミットボン作、森鷗外訳)イノ役。夏期臨時公演歌舞伎座10月 -『剃刀』(中村吉蔵作)お鹿役;『クレオパトラ』(シェイクスピア原作島村抱月脚色クレオパトラ役。第4回公演帝国劇場12月 -『人形の家』剃刀再演;『結婚申込』(チェーホフ作、仲木貞一訳)娘・役特別公演本郷座大正4年1915年4月 -『飯』(中村吉蔵作)お市役;『その前夜』(ツルゲーネフ作、楠山正雄脚色)エレエナ役;『サロメ』再演第5回公演帝国劇場5月より第1回長期巡演大阪京都神戸名古屋北陸信州東北北海道台湾朝鮮ハルピンウラジオストク)。 大正5年1916年1月 -『真人間』(中村吉蔵作)お品役;『清盛仏御前』(島村抱月作)仏御前役。大阪浪花座。 3月 -『お葉お葉役;『清盛仏御前再演第6回公演帝国劇場4月 -『復活』『嘲笑再演第1回新劇普及興行浅草常盤座4~5月 -『復活『サロメ』再演特別公演明治座5月 -『エジポス王』(ソポクレス作、中村吉蔵訳)王妃ヨカスタ役。寄付興行牛込河田町小笠原伯爵庭園7月 -『闇の力』(トルストイ作、林久男訳)アニッシャ役。第2回研究劇、牛込横寺町芸術倶楽部8月 -『マクベス』シェイクスピア作、坪内逍遥訳)マクベス夫人役特別公演両国国技館9月 -『アンナ・カレニナ』(トルストイ原作松居松葉脚色アンナ・カレニナ役。第7回公演帝国劇場10月 -『飯』『サロメ』再演第2回新劇普及興行常盤座大正6年1917年1月 -『思い出』『剃刀再演二の替り、『爆発』(中村吉蔵作)近子役;『お葉再演第3回新劇普及興行常盤座3月 -『ポーラ』(アーサー・ピネロ作、島村抱月訳)ポーラ役。第8回公演新富座4月より第2回長期巡演(信州甲府名古屋伊勢奈良満州朝鮮山陽山陰四国)。 10~11月 -『お艶新助』(谷崎潤一郎原作島村抱月脚色お艶役;『生ける屍』(トルストイ原作川村花菱島村抱月脚色マーシャ役;『帽子ピン』(中村吉蔵作)お竹役。第9回公演明治座大正7年1918年1月より第3回長期巡演京都中国四国九州)。 9月 -『沈鐘』(ハウプトマン作、楠山正雄訳)森の精ラウテンデライン役;『神主の娘』(松居松葉作)朝江役。第10回合同公演歌舞伎座10月 -『死と其前後』(有島武郎作)妻・役。第3回研究劇、牛込芸術倶楽部11月 -『緑の朝』(ダヌンチオ作、小山内薫訳)狂女イサベルラ役。第11回合同公演明治座大正8年1919年1月 -『肉店』(中村吉蔵作)お吉役;『カルメン』(メリメ原作川村花菱脚色カルメン役。第12回公演有楽座

※この「主な出演記録」の解説は、「松井須磨子」の解説の一部です。
「主な出演記録」を含む「松井須磨子」の記事については、「松井須磨子」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「主な出演記録」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「主な出演記録」の関連用語

主な出演記録のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



主な出演記録のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの松井須磨子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS