中央アジア探検とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 中央アジア探検の意味・解説 

中央アジア探検

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/27 01:57 UTC 版)

ジュール=レオン・デュトルイユ・ド・ラン」の記事における「中央アジア探検」の解説

1889年デュトルイユ・ド・ラン中央アジアチベット探検計画立て公共教育省とフランス学士院資金援助要求した当時地図ではこれらの地域にはまだ空白多かった考古学文物調査のために、探検には東洋言語学校のフェルナン・グルナール(フランス語版)が同行した。ふたりはマルセイユ港を1891年2月21日出発してコンスタンティノープルから陸路行き7月7日ホータン到着した。そこで探検隊結成し1892年6月からラダックレーカシミールカラコルム峠訪れた病気になり、11月にはホータン引きかえした。 翌1893年5月からラサめざしてチベット北部荒涼とした地を進み12月ナムツォまで到達したが、そこで清の役人遮られラサに入ることはできなかった。デュトルイユ・ド・ランあきらめて北東去りサルウィン川メコン川長江源流探検した西寧へ向かう途中で馬を盗まれ動けなくなりチベット人の馬を奪って出発しようとしたが、村人襲われ殺された。 グルナールは生きのびて西寧経由して北京到着したフランス大使のオーギュスト・ジェラールはこの事件抗議した主犯とされた村人4人が西寧斬首され、また清は賠償金支払った1897年から翌年にかけて、グルナールによって探検の記録出版された(全3巻)。 Mission scientifique dans la Haute-Asie, 1890-1895. Paris: Ernest Leroux. (1897-1898). https://books.google.com/books?id=NAhbpQSqMuUC. 巻2 巻3 グルナールは碑文写し写本持ち帰った。とくに有名なのはホータン近辺得たガンダーラ語法句経』で、エミール・セナールによって1898年発表された。同じ写本別の部分カシュガル駐在していたロシア領事ニコライ・ペトロフスキー(ロシア語版)が入手しセルゲイ・オルデンブルクの手渡った1990年代新たな写本出現するまでの100年間、ガンダーラ語法句経唯一のガンダーラ語仏教写本だった。

※この「中央アジア探検」の解説は、「ジュール=レオン・デュトルイユ・ド・ラン」の解説の一部です。
「中央アジア探検」を含む「ジュール=レオン・デュトルイユ・ド・ラン」の記事については、「ジュール=レオン・デュトルイユ・ド・ラン」の概要を参照ください。


中央アジア探検

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/10 04:31 UTC 版)

ポール・ペリオ」の記事における「中央アジア探検」の解説

1906年6月17日ペリオ軍医ルイ・ヴァイヤン写真家のシャルル・ヌエットとともにパリ出発して中央アジア探検に向かった。3人は鉄道モスクワからタシケントに赴き、そこから清国東トルキスタン入った探検隊8月末にカシュガル到着しロシア総領事館滞在した清国官憲ペリオ流暢な中国語驚き探検準備のためにさまざまな便宜図ってくれた。探検隊はトゥムチュクを経てクチャ入り、そこでブラーフミー文字似た文字(後にトカラ文字呼ばれる)で書かれ失われた言語(後に、トカラ語のB方言クチャ語と呼ばれる)の文書発見した。この文書は後にペリオの師であるシルヴァン・レヴィによって解読されることになる。 探検隊はさらにウルムチ滞在中、敦煌出土法華経古写本見て敦煌赴いた敦煌莫高窟イギリス探検家オーレル・スタイン前年1907年訪れ1万点の古文書持ち去っていたが、まだ残され文書多かったペリオ莫高窟守っていた王道士と交渉して蔵経洞に入ることを許された。ここでもペリオ流暢な中国語役立った。3週間わたって蔵経洞の文書調べたペリオは、最も価値のある文書数千点を選び出し王道士に売却交渉した莫高窟再建計画していた王道士は500両(約90ポンド)で売ることを承諾したスタイン中国語知らなかったので、彼が持ち帰った文書価値のないものも多かったが、中国語含め13国語通じペリオ選んだ文書はいずれ逸品ぞろいだった。そのなかには新発見新羅僧・慧超の『往五天竺国伝』も含まれていた。

※この「中央アジア探検」の解説は、「ポール・ペリオ」の解説の一部です。
「中央アジア探検」を含む「ポール・ペリオ」の記事については、「ポール・ペリオ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「中央アジア探検」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中央アジア探検」の関連用語

中央アジア探検のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中央アジア探検のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのジュール=レオン・デュトルイユ・ド・ラン (改訂履歴)、ポール・ペリオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS