引きかえしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 引きかえしの意味・解説 

ひき‐かえし〔‐かへし〕【引(き)返し】

読み方:ひきかえし

もとへ戻ること。

女性和服仕立てで、表と同じ布地裾回し用いること。また、その仕立てひっかえし

《「引き返し幕」の略》歌舞伎で、一連の場面なのに、道具などの都合続けられないとき、一度幕を引き用意できしだいすぐに開けること。ひっかえし




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「引きかえし」の関連用語

1
取って返す デジタル大辞泉
70% |||||

2
引っ返す デジタル大辞泉
70% |||||

3
復帰 デジタル大辞泉
70% |||||

4
舌鼓を打つ デジタル大辞泉
70% |||||

5
舞戻る デジタル大辞泉
70% |||||

6
逆戻り デジタル大辞泉
70% |||||


8
後戻り デジタル大辞泉
52% |||||


10
帰る デジタル大辞泉
38% |||||

引きかえしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



引きかえしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS