ヴィクトリア朝時代におけるメイドの種類とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ヴィクトリア朝時代におけるメイドの種類の意味・解説 

ヴィクトリア朝時代におけるメイドの種類

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 04:25 UTC 版)

メイド」の記事における「ヴィクトリア朝時代におけるメイドの種類」の解説

ハウスキーパー (House Keeper) ほとんどのメイド取り仕切る家政婦自身メイドではない。メイド仕事必要な鍵の管理など、屋敷管理の全責任を負うメイド人事権持っており、雇用解雇なども行っていた。相当な下積み期間を経て就く役職であり、ほかのメイドのように相部屋ではなく個室割り当てられ食事個室でとることを許されていたのは上級使用人特権であったレディースメイド (Lady's Maid) レディ一切身の回り世話をする侍女。ほかに、女主人 (Mistress) の宝飾品管理なども行う。上級使用人一種特権があり、女主人着古した服をもらえることもあった。また、ハウスキーパー人事権及ばない特別な地位であるが、若さ売り物役職であったので、ある程度年齢になると、解雇や職替え言い渡されることもあった。 コック (Cook) 上級使用人一種で、厨房責任者料理人厨房というのは独立した部署であり、ハウスキーパー管理下にはない。 ウェイティングメイド (Waiting Maid) レディ世話をする職務内容レディースメイド大差ないが、成長したレディ仕えハウスメイドがこう呼ばれることもあり、地位的に下位位置するチェインバーメイド (Chamber Maid) 主に寝室客室など、部屋整備担当する専門職メイドハウスキーパー管理下にある。19世紀にはあまりみられなかった種類メイドであるが、クラス的にはハウスメイドより上で高給であった現在の宿泊施設客室係は、ホテルでも旅館女中でも英語表記チェインバーメイドである。 キッチンメイドKitchen Maidコック指示のもと、台所ひととおり仕事をこなす。コック管理下にある。調理コックが行うのであり、キッチンメイドは、下ごしらえ仕込み火おこしなど、雑務中心である。 ハウスメイドHouse Maidいわゆるメイドといえばこれにあたる家女中。ハウスキーパー管理下にある。特にこれといった専門担当持たず文字通り家中仕事ひととおりこなす。最も一般的な種類メイドパーラーメイド(Parlour Maid給仕来客取次ぎ接客専門職とする。客間女中ハウスキーパー管理下にある。接客担当であったため、容姿良い者が採用され制服専用デザインであることが多かったスティルルームメイド(Stillroom Maidお茶お菓子貯蔵管理専門職とする。食品女中ハウスキーパー管理下にある。アフタヌーンティの習慣定着した頃に重宝されメイド。自らお菓子作りパティシエのような仕事もこなす。 ナースNurse乳母のこと。ハウスキーパー管理下にある。ナースメイド呼ばれる部下従え、自らは子供の躾に専念し、あとの仕事部下任せる。なお後にwet-Nurseと呼ばれる。(Nurse看護婦の意味になっていったため。) デイリーメイドDairy maidバター作り搾乳専門職とするメイド酪農女中ハウスキーパー管理下にある。主に地方にみられた。 ランドリーメイドLaundry maid洗濯担当専門職ハウスキーパー管理下にある。使用人洗濯担当するものと、主人およびその家族洗濯担当するものとに分かれている。 スカラリーメイド(Scullery maid) 鍋や皿を洗ったり、厨房掃除を行う専門職コック管理下にある。キッチンメイドよりも下級位置し駆け出しメイド厨房配属になるとここから始まる。メイド中でも下級ということあり、かなりの冷遇を受けることも多かったようである。 ナースメイドNurse maid子守担当専門職ハウスキーパーおよびナース管理下にある。基本的にナース指示を受け、補佐的な役割を受け持つ。そのなかで子供散歩に連れて行くことは、屋敷敷地外での仕事ということもあり、中心的職務であったまた、ナースメイドはそのほとんどが未成年であり、外出仕事多かったこともあり、ガールハント格好の的であったらしい。 トゥイーニー(Tweeny) ハウスメイドキッチンメイド両方兼務するメイド両方仕事をこなすため、両職の「間 (between) 」に位置するということからこの呼び名がついた。下働きなためかなりの薄給であり、両職にまたがるため、かなりの激務要したメイド・オブ・オール・ワークMaid of All Work前述した上記すべての役割1人でこなすメイド。あまり裕福でない家では複数メイドを雇うのは難しく、ゆえに1人家中すべての仕事をこなす必要があった。当時メイド人口の実に5分の3がこのタイプメイドであったという説もある。 ステップガールStep Girlメイドを雇う余裕のない家で、メイドが「いるかのように振舞うため、週に1回雇われ玄関掃除するメイドヴィクトリア朝イギリス中産階級上では、婦人手袋をさせて「家事をさせていない」ことを誇示するのがステイタスになっていたことから、すこしでも余裕があればすぐにメイド雇おうとした。しかしその経済力無くとも外聞を気にしてこの種類メイドを雇う家もあった。

※この「ヴィクトリア朝時代におけるメイドの種類」の解説は、「メイド」の解説の一部です。
「ヴィクトリア朝時代におけるメイドの種類」を含む「メイド」の記事については、「メイド」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ヴィクトリア朝時代におけるメイドの種類」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴィクトリア朝時代におけるメイドの種類」の関連用語

1
8% |||||

ヴィクトリア朝時代におけるメイドの種類のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴィクトリア朝時代におけるメイドの種類のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのメイド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS