リップバームとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リップバームの意味・解説 

リップクリーム

(リップバーム から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/18 13:26 UTC 版)

リップクリーム

リップクリームchapsticklip balm)、またはリップバームとは、に塗る軟膏剤のことである。

概要

唇の乾燥を防ぐために塗るのが主な目的であるが、ほかにも、口角炎口内炎単純疱疹の治療にも使用される。通常ミツロウワセリンラノリンメントールショウノウなどに香料を加えてつくられている。メーカーによってはビタミンミョウバンサリチル酸アスピリンココアバターアロエベラなども加えられる。なお、リップクリームとは和製英語であり、英語圏では通常「Lip balm」と表現する。

リップクリームの使用目的は唇と外気との間に薄い油膜を作ることである。唇は角質層が薄く粘膜がむき出しになっているため、他の皮膚よりも外気の影響を受けやすい。リップクリームを塗ることで乾燥などを防げるほか、配合成分によってサンスクリーン剤などの機能を持たせることができる。

形状は固体からゲル状であり、ゲル状のものは指先に取って、スティック状のものは口紅のように直接唇に塗って使用する。

軍用のサバイバルキットにはリップクリームを入れたものがある。これは過酷な環境下において、唇の傷みによって食事や会話に支障が出ることを防ぐためである。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リップバーム」の関連用語

リップバームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リップバームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリップクリーム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS