ムク
む・く【▽剝く】
む・く【向く】
読み方:むく
[動カ五(四)]
1 その方向に正面が位置するようにする。対する。面する。「上を—・く」「東に—・く」
3 その方向・状態にかたむく。「気が—・く」「心は故郷に—・いている」
[可能] むける
むく【×尨】
むく【×椋】
む‐く【無×垢】
むく【無=患=子】
樸樹
無垢
無患子
棶
棋
椋
椹
樸樹
無久
牟久
椋鳥
ムク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/08 05:30 UTC 版)
ムク | |
---|---|
![]()
トトリムㇰムチム
|
|
各種表記 | |
ハングル: | 묵 |
RR式: | muk |
MR式: | muk |
ソバ、ゴマ、ドングリなどの穀物、豆、ナッツのデンプンを固めたものであり、ゼリーのような食感をもつ。ムㇰ自体に味はほとんどないため、醤油やごま油、刻みタマネギ、韓国海苔、唐辛子粉などで味付けするほか、様々な野菜と合わせる[1]。
種類
ムㇰには、以下のように様々な種類がある[2]。
- トトリムㇰ - ドングリのデンプンから作る。
- メミルムㇰ - ソバのデンプンから作る。
- ノクトゥムㇰ - リョクトウのデンプンから作る。
- ファンポムㇰ - リョクトウのデンプンから作り、クチナシで黄色に着色する[3]。
- ケムク - ゴマのデンプンから作る。
ムクの料理

- ムクムチム - カンジャン(韓国の醤油)、ごま油またはエゴマ油、みじん切りにしたタマネギ、ゴマ、唐辛子粉などで味付けしたムク料理である。刻んだキュウリやレタス、キャベツ、ハクサイなどの葉野菜と合わせることもあり、砕いた韓国海苔を飾る[4]。
- タンピョンチェ - 薄くスライスしたノクトゥムクと牛肉、野菜、海苔で作る料理[5]。
- ムクボックン - 揚げたムクの料理[1]。
- ムクサバル(ムクバプ) - ムクとスライスした野菜の冷たいスープ[6]。
出典
- ^ a b Muk Archived 2011-06-10 at the Wayback Machine. at Encyclopedia of Korean Culture
- ^ Muk at Britannica Korea
- ^ “???(?????)” (Korean). RDA. 2013年6月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年4月12日閲覧。
- ^ Dotori mukmuchim at Doosan Encyclopedia
- ^ Tangpyeongchae Archived 2011-06-10 at the Wayback Machine. at Encyclopedia of Korean Culture
- ^ Muksabal, The Academy of Korean Studies
関連項目
ムク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 13:35 UTC 版)
フィンランド・SAKO社(バルメの小火器部門を買収)のM90アサルトライフル。
※この「ムク」の解説は、「千銃士」の解説の一部です。
「ムク」を含む「千銃士」の記事については、「千銃士」の概要を参照ください。
「ムク」の例文・使い方・用例・文例
- ヘリウムクライオスタット
- 熱帯のアジアのムクドリには人間の声をまねることのできるものがいる。
- ネームクリアの段階では、御社の財務内容だけではなく、ビジネスモデルや計画なども要求されるだろう。
- 私は今年のプロムクイーンに選ばれる自信があります。
- 私の夢はゲームクリエイターになることです。
- 私はゲームクリエーターになりたい。
- 私はトムヤムクンを作っています。
- ムクドリのヒナを親鳥に返せますか。
- グラハムクラッカー.
- ムク毛が生えている
- ムク毛の犬
- ムクドリモドキ
- ムクドリモドキ科の模式属
- 新世界産ムクドリモドキの一種
- ボルチモアムクドリモドキの東の亜種類
- ボルチモアムクドリモドキの西の亜種類
- 熱帯アメリカ産ムクドリモドキ類の1属
- 熱帯アメリカ産の黒と赤もしくは黒と黄色のムクドリモドキ類
- オスは黒または主に黒色のムクドリモドキ科の鳥
- >> 「ムク」を含む用語の索引
- ムクのページへのリンク