パティペア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 17:48 UTC 版)
「金色のガッシュ!!の登場人物」の記事における「パティペア」の解説
パティ 声 - 松井菜桜子 魔界にいた頃ガッシュに片思いしていた魔物の少女。 水の術を使い、「ザケル」などの電気を吸収してしまう。 ツインテールを変形させたような特徴的な髪型(後にショートヘア)を持つ。 普段は明るい性格だが、怒らせると怖く、腕っ節も素手で岩を砕くほど強い。怒る時は鬼化した清麿ばりの恐ろしい顔で「怨怒霊(おんどれ~)」と叫ぶ事が多い。 ガッシュの柄入りのパンツを履くほど彼にベタ惚れしている が、手に入れたいもののためには手段を選ばないワガママな面があり、ガッシュが(記憶喪失故に)自分を覚えていなかった事に激昂し、襲って来た。デザートを700個も食べるほどの大食い(その前にも何か食べていた模様)。 前述の相性からガッシュと清麿を追い詰めるも、「バオウ・ザケルガ」の前に敗北。その挙句、ビョンコの誘いを受けてゾフィスの悪事に荷担してしまう。後にレイラの涙やガッシュの説得によって自らの過ちに気付き、ビョンコと共にデモルトへと立ち向かう決心を固め、犯した過ちを何としてでも償うべく戦う。デモルトの不意打ちで本に火がつき消えゆく中、命を捨てる覚悟で「月の石」の破壊に成功した直後、デモルトの術で命を散らす寸前にガッシュとウマゴンに助けられ、悪事を働いてきた自分とビョンコを「友達」と認めてくれたガッシュに涙を流しながら魔界へ帰っていった。クリア完全体との戦いではビョンコと共にガッシュの金色の本を通して現れ、彼との連携でクリア完全体の動きを止めガッシュ達を一時退避させた。最終話ではビョンコと共にガッシュと同じ学校の同じクラスに転校した。 後々、ガッシュが清麿と王の特権のことで会話をしている時に「パティとティオを抑える法律が必要」と発言していることから、ティオ同様ガッシュにとって恐怖の存在となっている模様。プライベートビーチを所持していることや着用している服がドレス調であること、その上親に頼み込んでガッシュと同じ学校の同じクラスに通えるようになったことから魔界では家が相当裕福と考えられる。 原作とアニメでは、服と髪の色に大幅に違いがある(原作では髪の色は銀色だが、アニメでは水色)。 人間換算年齢:7歳。好きな食べ物:魚、甘い物全部、するめいか。趣味:ガッシュを追いかけること、歌、妄想。呪文 1. アクル 手から強力な水流を放つ。 2. アシルド 渦を巻いた水の塊による盾を作り出す。 3. アク・スプレイド 「アシルド」で吸収した攻撃を、水ごと相手へ返す。 4. オルダ・アクロン 多数の鞭状の水を自在に操って攻撃する。ただし自動追尾機能は無く、パティ自身が操る。 5. アクル・キロロ 両手から水の刃を作り出し連射する。 6. アクロウク 手足に水の爪を纏い攻撃する。 7. スオウ・ギアクル パティの最大呪文。巨大な水竜を出現させて攻撃する。同じ竜でも「バオウ・ザケルガ」とは若干デザインが異なる。 8. アクルガ 「アクル」の強化版で、手から螺旋状の水流を放つ。 9. ガンズ・アクル 両手から多数の水弾を放つ。 10. シン・スオウ・ギアクル 「スオウ・ギアクル」の強化版で「シン」の術の一つ。魔界へ戻り魂だけの存在になったが、ガッシュの「自分達を助けたい」という思いを感じ取り、ガッシュを助けたいと思った時に、ガッシュの金色の本に現れた呪文。 ウルル 声 - 鳥海浩輔 パティの本(濃いオレンジ)の持ち主。長髪の青年。国籍はオーストラリア。妹がいる。 パティとは家族を養う為に仕事を探している時に出会った。 基本的に敬語で話し、ワガママなパティに従い盗みなどの悪事に加担させられていたが、彼女が改心してくれることを願っていた。パティが自身の過ちに気づき、デモルトに立ち向かった際は、身を挺して彼女をサポートした。千年前の魔物との戦いの後、コックに就職した。後にパティを模したケーキを作っている描写もある。 原作ではアルヴィンと会話するシーンはないが、アニメでは会話するシーンが描かれており、彼の事を「御老体」と呼んでいる。
※この「パティペア」の解説は、「金色のガッシュ!!の登場人物」の解説の一部です。
「パティペア」を含む「金色のガッシュ!!の登場人物」の記事については、「金色のガッシュ!!の登場人物」の概要を参照ください。
- パティペアのページへのリンク