スターゲイトとはとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > スターゲイトとはの意味・解説 

スターゲイトとは

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 06:28 UTC 版)

スターゲイト」の記事における「スターゲイトとは」の解説

39種類文字目的地を示す星座出発地点である地球スターゲイトは、1928年エジプトギザ高原発掘され巨大な金属製の環である。環状部分には、39種類文字目的地指し示す星座出発地点である地球)が刻まれており、対応するシェブロン(英語表記は「chevron」で、V字型の雁木細工の意味)をロックすることで目的地出発地が決まる。発掘当初何らかの破壊兵器であると考えられていたが実際に星間移動装置であった(なお、映画上の設定ここまでであり、以下の文章テレビ化されるにあたって新しく付加され設定である)。 宇宙四大種族のうちの一種族、エンシェントによって創り出されたもの。ゲイト構成する物質ナクアダ架空鉱石)から精製される金属で、地球上には存在しない重量は29t。なお、ドラマ映画真実アークには設計図らしいものが登場する星間移動ゲイト同士の間で行われ目的地存在するゲイトへ繋ぐ為にホームダイアル装置(Dial-Home Device:略称はDHD)と呼ばれる装置用い目的地宇宙における空間座標を示す記号6個と、現在位置を示す1個の記号合計7個の記号入力することで接続される地球ではDHDが発見されなかった為にコンピュータプログラムでダイヤルシーケンスを再現している。地球シンボルゴアウルドの間でも有名である。 7番目のシェブロン入力しゲイト作動させると、内縁部にイベントホライズン発生しゲイト間にワームホール形成されるイベントホライズン発生する際には振動発生するため、地球ゲイトには衝撃吸収ダンパー設置されている(ただし映画では、7番目のシェブロン入力するよりも前から振動発生する描写があり、しかもその前にゲイト付近作業員退避させ、防護扉を閉じている)。ゲイト内縁部のイベントホライズン通過する際、物質エネルギー粒子転換され目的地ゲイトイベントホライズン再構成される。 望まない訪問者通過させない方法として、ワームホール形成出来ない状態にする、もしくは対象物再構成を防ぐことが用いられる前者には、古代エジプト人がしたようにゲイト地中埋めるといった原始的な方法があり、後者には、SG基地にあるスターゲイトのように、イベントホライズン前面間近にシャッターの類を設置する方法がある。SG基地ゲイト設置されているシャッターチタニウム製(後にトリニウム製に変更)で、アイリス虹彩)と呼ばれており、イベントホライズンとの隙間僅かに3マイクロメートル物体再構成不可能である。 スターゲイト計画年間74ドル予算使いそのうち10億ドルゲイト作動させるための電気代である。通常ゲイト動作させるための電力供給は、セットになっているDHDからなされるが、地球ではホームダイヤルが発見されなかったため、電源一般発電所からの供給頼っていることによるまた、地球ゲイトにはDHDが無い為、10%余計に電力消費するペガサス銀河スターゲイトは、デジタル式ダイヤル方式になっているため、天の川銀河ゲイト様にエネルギーソースさえあれば手動でもダイヤルできるというわけではない。ペガサス銀河にあるアトランティスは、ゲイトダイヤルが他とは異なりコントロールルームがありそこからダイヤルする仕組みになっているまた、アトランティス独自の移動手段パドルジャンパーという飛行艇潜水も可能)は、操縦席からダイヤル可能になっており、エンジンドローン発射口を機内収納することで、ゲイト通過できる設計になっているペガサス銀河ゲイト宇宙空間浮遊している場合もあり、ジャンパー移動した方が安全であり、敵対勢力であるレイス小型戦闘機"ダーツ"からダイヤル出来る。 なお、映画版では7つシェブロンで"カリアム銀河系別銀河)のアビドース"に移動しているが、ドラマにおいては7つでは別銀河には移動できないシリーズ通しスターゲイト形状4種類ある。 初期型映画版及びオリジンズ登場したタイプ頂点シェブロン開いている。また下種類異なりゲイト起動時終了時動作がしない天の川銀河型:「SG-1」で登場するタイプ概ね初期型同一だが、頂点シェブロン閉じているペガサス銀河型:「アトランティス」で登場するタイプ形状天の川銀河型と似ているが、シェブロン青く点灯する前述通りデジタル方式になっている文字が点の集合になっているなど異なる点がある。 ユニバース型:「ユニバース」で登場するタイプ見た目大きく変化しており、シェブロン文字一緒に回転するなど上記3種とは一線を画す

※この「スターゲイトとは」の解説は、「スターゲイト」の解説の一部です。
「スターゲイトとは」を含む「スターゲイト」の記事については、「スターゲイト」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「スターゲイトとは」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スターゲイトとは」の関連用語

スターゲイトとはのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スターゲイトとはのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスターゲイト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS