アカントアメーバとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > アカントアメーバの意味・解説 

アカントアメーバ【Acanthamoeba】

読み方:あかんとあめーば

アメーバ一種湿地水中にすみ、髄膜脳炎や、失明恐れのある角膜炎起こすことがある淡水湖での水浴などにより感染することがある


アカントアメーバ

英訳・(英)同義/類義語:Acanthamoeba

原生動物のアメーバ一種。アカントアメーバ。人に感染してアカントアメーバ症、アカントアメーバ角膜炎起こす

アカントアメーバ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/17 00:50 UTC 版)

アカントアメーバAcanthamoeba)はいわゆるアメーバ型の原生生物の一種で、土壌中に普通に存在する土壌微生物である。淡水域やその他の場所にも広く分布する。アカントアメーバ属の大半はバクテリアを捕食して生活する従属栄養生物であるが、一部の種は感染性を持ち、ヒトや他の動物に対して角膜炎脳炎(アメーバ性肉芽腫性脳炎)を引き起こす。


  1. ^ Vokonsky, M (1931). “Hartmannella castellanii Douglas et classification des Hartmannelles.”. Arch. Zool. Exp. Gen. 72: 317-39. 
  2. ^ Di Gregorio, C; Rivasi F, Mongiardo N, De Rienzo B, Wallace S, Visvesvara GS (Dec 1992). “Acanthamoeba meningoencephalitis in a patient with acquired immunodeficiency syndrome”. Archives of Pathology & Laboratory Medicine 116 (12): 1363-5. PMID 1456885. 
  3. ^ Auran, JD; Starr MB, Jakobiec FA (1987). “Acanthamoeba keratitis. A review of the literature”. Cornea 6 (1): 2-26. PMID 3556011. 
  4. ^ JOHN D.T. (1993) Opportunistically pathogenic free-living amebae. In: J.P. Kreier and J.R. Baker (Eds.), Parasitic Protozoa. Vol. 3. Academic Press, New York, pp. 143–246.
  5. ^ Badenoch, PR; Adams M, Coster DJ (Feb 1995). “Corneal virulence, cytopathic effect on human keratocytes and genetic characterization of Acanthamoeba”. International journal for parasitology 25 (2): 229-39. PMID 7622330. 
  6. ^ Niederkorn, JY; Alizadeh H, Leher H, McCulley JP (May 1999). “The pathogenesis of Acanthamoeba keratitis”. Microbes and Infection 1 (6): 437-43. PMID 10602676. 
  7. ^ Sharma S, Garg P, Rao GN. "Patient characteristics, diagnosis, and treatment of non-contact lens related Acanthamoeba keratitis." The British Journal of Ophthalmology. 2000 Oct;84(10):1103-8. PMID 11004092
  8. ^ Pasricha, Gunisha; Savitri Sharma, Prashant Garg, Ramesh K. Aggarwal (July 2003). “Use of 18S rRNA Gene-Based PCR Assay for Diagnosis of Acanthamoeba Keratitis in Non-Contact Lens Wearers in India”. Journal of Clinical Microbiology 41 (7): 3206-3211. doi: 10.1128/JCM.41.7.3206-3211.2003. http://www.pubmedcentral.nih.gov/articlerender.fcgi?artid=165372. 
  9. ^ Khan, N (Nov 2006). “Acanthamoeba invasion of the central nervous system”. International Journal of Parasitology 37 (2): 131-8. PMID 17207487. 
  10. ^ Kaushal, V; Chhina DK, Kumar R, Pannu HS, Dhooria HPS, Chhina RS (Mar 2007). “Acanthamoeba Encephalitis”. Indian Journal of Medical Microbiology 26 (2): 182-4. PMID 18445961. 
  11. ^ アメーバに潜むレジオネラ属菌 - 大阪府立公衆衛生研究所
  12. ^ Horn, M; Wagner, M (Sep-Oct 2004). “Bacterial Endosymbionts of Free-living Amoebae”. Journal of Eukaryotic Microbiology 51 (5): 509-14. PMID 15537084. 
  13. ^ "Single Cell Amoeba Increases MRSA Numbers One Thousand Fold" (Press release). Blackwell Publishing. 1 March 2006. 2007年3月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年2月12日閲覧
  14. ^ "MRSA use amoeba to spread, sidestepping hospital protection measures, new research shows" (Press release). University of Bath. 28 February 2006. 2007年2月12日閲覧
  15. ^ Anderson, I. J.; Watkins, R. F., Samuelson, J., Spencer, D. F., Majoros, W. H., Gray, M. W. and Loftus, B. J. (Aug 2005). “Gene Discovery in the Acanthamoeba castellanii Genome”. Protist 156 (2): 203-14. PMID 16171187. 
  • Khan, N. A. (2006) Acanthamoeba: biology and increasing importance in human health. Fems Microbiology Reviews 30, 564-595.
  • Lee JJ, Leedale GF, Bradbury P. (2000) The Illustrated Guide to The Protozoa, 2nd. vol. II pp. 1042-3. Society of Protozoologists, Lawrence, Kansas. ISBN 1-891276-23-9
  • 『アカントアメーバ角膜炎とその治療法について教えてください』 (2000) 江口洋、塩田洋 あたらしい眼科17(臨時増刊) 181-3 PDF available


「アカントアメーバ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アカントアメーバ」の関連用語

アカントアメーバのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アカントアメーバのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JabionJabion
Copyright (C) 2024 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアカントアメーバ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS